表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
桜紅初恋(オウコウ・チューリエン)1月24日番外更新☆  作者: 白師万遊
第三幕~.。.:*✽桜紅の契り✽*:.。.~
90/134

第二十四集:婚姻


 ――天上界内城(ないじょう)の上空、雲居(くもい)聖栄堂(せいえいどう)はある。


 聖栄堂(せいえいどう)は二本の尖塔(せんとう)を持つ白亜(はくあ)のバロック様式の建築だ。外壁(がいへき)上位神(じょういしん)一人一人が精緻(せいち)な彫刻でびっしり彫られてあった。精巧で躍動感がある。技巧に富んだ技術だ。天上界で「神の宝石」と(うた)われ、至宝と(あが)められていた。

 

 気品と風格に満ち満ちる、威容(いよう)を誇った聖栄堂(せいえいどう)は、上位神(じょういしん)専用の式場だ。(けが)れ無き彼ら上位神(じょういしん)華燭(かしょく)(てん)は皆、ここで執り行われてきた。天上皇(てんじょうおう)上位神(じょういしん)のみで挙行(きょこう)する習わしだ、儀式は公的にされない。


 内装はロココ芸術で溢れている。曲線が多様された花や貝殻の意匠(いしょう)を盛り込んだ空間だ。ブロンズ製の説教壇(せっきょうだん)があり、円柱はギリシャ建築様式になっていた。天井画は平面の天井に天界界が描かれある、壮麗(そうれい)なフレスコ画だ。

 身廊(しんろう)を取り囲んだ金や赤、青と漆喰(しっくい)をふんだんに使用した柱飾りは圧巻で美事(みごと)列柱(れっちゅう)する大理石の柱や床も見物(みもの)だ、歴史と文化を映し出す鏡となっていた。パイプオルガンも無論、設置されてある。


 (おびただ)しい彫鏤(ちょうるい)充溢(じゅういつ)した(しゅ)祭壇(さいだん)にて、正対する二人、上級三神(じょうきゅうさんしん)上位神(じょういしん)タリアと火鬼(ひおに)孤魅(こみ)恐純(きょうじゅん)は優しい光輝(こうき)に包まれていた。


 ――(うま)(こく)正刻(せいこく)占星学(せんせいがく)(こよみ)に従い、ふたりの神聖な婚儀が始まる。

 

 タリアと(ほむら)鬼界(きかい)の伝統的な龍鳳服(ロン フォン フー)の紅い婚礼衣裳を身に纏っていた。タリアの花嫁禮服(らいふく)の重ね(えり)は紅い、衿や袖口、帯、前掛けは金色だ。上衣(じょうい)下衣(かい)、扇型の(すそ)青海波文(せいがいはもん)の刺繍が、両袖は(つい)鳳凰(ほうおう)が金糸で縫われある。前掛けの模様は牡丹文(ぼたんもん)だ、肩の線を滑らかに這う桜文(さくらもん)は美しい。

 頭に被った紅蓋頭(ホンガイトゥ)は花柄でシースルー素材だ。紅いシルクサテン生地のウェディングシューズはピンヒールタイプで、9㎝ヒールのアッパーや(かかと)、バンプに金糸で松竹梅(しょうちくばい)粧飾(しょうしょく)巧緻(こうち)に彩られてあった。(かかと)部分に紅いビーズが先端に付いたタッセルが八連ずつ、ぶら下がっている。

 (ほむら)の新郎禮服(らいふく)はタリアと色相(しきそう)がお揃いだ。伊達衿(だてえり)は黒い。髪型はハーフアップで紅い紐で結ってあった。黒靴は厚底だ。


 列席する上位神(じょういしん)天官軍(てんかんぐん)総帥(そうすい)エルを筆頭に、生命の死を司る冥官(めいかん)(おさ)シリス、慈雨(じう)を司る男神(おがみ)シュトリア、時間を司る男神(おがみ)クロス、治癒(ちゆ)を司る男神(おがみ)ラファフィル、典雅(てんが)優美(ゆうび)を司る夜宴官(やえんかん)(おさ)女神アライア、舞踊(ぶよう)酒宴(しゅえん)を司る女神エシュネ、他に赤朽葉(あかくちば)色のおかっぱ頭の法を司る罪裁官(ざいさいかん)(おさ)女神アマトやアップバングレイヤーソフトツーブロック無造作ショートが目立つ背丈2m20㎝の財産、増大(ぞうだい)、水を司る男神(おがみ)キッドがいる。皆一様に白い漢服(かんふく)だ。女神は襦裙(じゅくん)で統一されてあった。


 華やかな演奏が響き渡る。旋律は上品で厳かな雰囲気を壊さない。


 結婚に相応しい愛の教えを天上皇(てんじょうおう)が朗読し、拝聴し終えた。天声(てんせい)が七色声で「火鬼(ひおに)孤魅(こみ)恐純(きょうじゅん)」と呼んだ。


 (ほむら)がタリアの両手を掬い、握り締め、神々の前で誓言(せいげん)する。


 「俺はタリアを終天(しゅうてん)に愛すと誓う。タリアの魂が消滅するときは俺も消滅する。タリアが逝くところに俺も逝く。俺の心体、魂、全部をタリアに捧げる。現世(うつしよ)常世(とこよ)隠世(かくりよ)来世(らいせ)、タリアの傍らに俺はいる」


 (ほむら)の生き甲斐はタリアだ。タリアに助けられ、愛を知った。火山が生んだ自然の渾沌(こんとん)火鬼(ひおに)孤魅(こみ)恐純(きょうじゅん)の過去は血濡れている。殺戮(さつりく)に身を委ね、残忍、冷酷、非道、死屍累々(ししるいるい)の頂点に君臨し、孤高の悪の根源となり、自分以外は敵の世界で人生を歩んできた。


 ――醜悪(しゅうあく)で渦巻く空虚な心は埋まらない。


 天地を憎んだ。祈請(きせい)を拒んだ。他を嫌い、(いや)しい自分を呪う。

 けれど寂寞(せきばく)たる正浄山(せいじょうざん)に五百年封印され、タリアと出逢い、黒く(よど)んだ視界が一変した。

 

 『――傷の具合はどうかな。怖がらないで、私は君の味方だ』


 タリアの慈悲は無償で尊い。荒々しい(ほむら)憎悪(ぞうお)(しず)めてくれる。


 (ほむら)はタリアに救われた。それはタリアも同じだ。


 「私、上位神(じょういしん)タリアは(ほむら)無窮(むきゅう)に愛すと誓う。哀歓(あいかん)、苦楽を共有し、神聖(しんせい)文字で銅版(どうばん)に刻んだ結婚誓約書通り、私の真心と十二枚の翼を(ほむら)に捧げよう」


 (ほむら)に続き、一言一句、紡がれる。潤った美声はガラス細工の如く尊い。

 豊かさと開花を司る男神(おがみ)、一方で美と優雅を象徴するカリスの一柱で、魅力、美貌、創造力を司り、繁栄と花盛(はなざか)りを担う見目麗しい上位神(じょういしん)タリアは、数世紀、数千年と神々に崇高され、煌びやかな孤独の沼に沈まされ、藻掻き苦しんでいた。


 息苦しい沼底(ぬまぞこ)(ひた)るタリアを、引き上げてくれたのは(ほむら)だ。


 『――大丈夫』


 上位神(じょういしん)を背中に庇う神々はいない。タリアは電蔵主庵(でんぞうすあん)の一戦で(ほむら)庇護(ひご)された情景をいまも鮮明に憶えている。凛々しく力強い、圧倒的な安心感をくれた。(ほむら)は誠実で乱暴な、丹赤(にあか)に燃える、無秩序を凝縮した剥き出しの感情で、いつもタリアを守ってくれる。


 (ほむら)はタリアに隔意(かくい)がない。彼に天上界の絶対(・・)は通用しない。


 タリアは(ほむら)と出逢い、恋し、愛し、誰にも何にも縛られない自由奔放な喜怒哀楽に触れ、情感(じょうかん)が万華鏡の日々だ。


 境遇が異なる二人は、彷徨っていた赤い運命の糸に導かれ、徐々に漸近(ぜんきん)する必然の愛を熟し、充満した永遠不変の真理を手に入れる。


 ――天上皇(てんじょうおう)賜物(たまもの)に盛大の感謝をしたい。


 「タリアに俺の命を」


 「(ほむら)に私の、不朽(ふきゅう)の愛を」


 (ほむら)とタリアは赤い水晶の指環(ゆびわ)を互いの左手薬指に嵌めた。鬼界(きかい)で採掘される純粋で希少な天然水晶だ。天上皇(てんじょうおう)が降り注いだ光の粒で生涯、指環(ゆびわ)は外れない。前約の菊結びのロングタッセルが相望(そうぼう)を成就し、未来の一歩を踏み出した瞬間だ。


 そして(ほむら)がゆっくり、タリアの紅蓋頭(ホンガイトゥ)(めく)る。


 長い桜色の睫毛、瑞々(みずみず)しい紅い唇、質感のいい陶器肌、(ほどこ)された化粧は淡い臙脂(えんじ)色で華美(かび)にない。


 不浄を退(しりぞ)ける研ぎ澄まされた清麗(せいれい)さだ。


 「……俺の花嫁は天地随一だ」


 「……ありがとう」


 (ほむら)の右手がタリアの首裏に回った。朱色の虹彩(こうさい)が底光りしている。毒々しい邪気を天地は恐れ神々は神の天敵と(けな)すが、タリアに恐怖や偏見は一切ない。揶揄(やゆ)られても構わない、タリアの選んだ選択は、火鬼(ひおに)孤魅(こみ)恐純(きょうじゅん)との偕老同穴(かいろうどうけつ)(ちぎ)りだ。


 タリアがやや右側に首を傾け、首筋を伸ばした。鼻先が掠り、口が合わさる寸前で、互いを直視していた(まぶた)が閉じられる。切なく甘い、口づけが交わされた。


 「……ん」


 寸秒のキス、の段取りだ。数秒経つが、(ほむら)は離れない。離してくれない。


 「ほ、……ぅん……」


 突如、熱い舌が()じ込まれた。(ほむら)がタリアの舌を起用に(から)め捕る。


 「ぁ……、待っ、……」


 抗議の声は(ふさ)がれた。口腔(こうくう)(むさぼ)られる。(ほむら)の暴走に果然(かぜん)、外野は黙っていない。


 「――てめっ、小僧!! 俺の可愛いタリアに!! ふざけんな!!」


 「――父上の御前(ごぜん)で万死に値する!!」


 「――私がアイツ殺してやる!! いいでしょ!? ねえ!!」


 側廊(そくろう)からシュトリア、エル、アライアの怒号が飛んだ。(ほむら)はタリアの舌を吸い、下唇(かしん)(ついば)み、名残惜しげに解放した。


 「……はあ。義兄(にい)さん達、煩いよ」


 「誰のせいだ!!」


 「お前のせいだ!!」


 「アンタのせいよ!!」


 (ほむら)が零す不満に三人が同声(どうせい)に叫んだ。タリアは含羞(がんしゅう)茹蛸(ゆでだこ)状態になっている。唾液で濡れた口元をてきぱき拭き、天上でふたりを見下ろす天上皇(てんじょうおう)に平謝りした。寂光(じゃっこう)の許しが得られ安堵する。


 刹那、色鮮やかな花々が舞い散った。光輝燦爛(うきさんらん)で目映い。


 「――上位神(じょういしん)タリア、火鬼(ひおに)孤魅(こみ)恐純(きょうじゅん)、二人の前途を祝福しよう」


 天上皇(てんじょうおう)御言葉(みことば)で、ふたりの「結婚成立」が宣言され、閉式(へいしき)()となる。(ほむら)矢庭(やにわ)にタリアを横抱きに抱えた。


 「……うわ!?」

 

 「ヒールは危ない」


 「……ありがとう」


 確かに歩行困難でタリアは(ほむら)の気遣いに謝意(しゃい)を伝える。(ほむら)は優雅な歩調で主廊(しゅろう)を歩き、上位神(じょういしん)達の小言に黒い笑みで応え、重厚な扉を、タリアを抱えたまま容易く片手で開けた。


 「――タリア様だ!!」


 「――タリア様ぁあ!!」


 「――おめでとうございますタリア様ァ!!」


 数百とある階段下で待機していた、上位神(じょういしん)下位(かい)の神々の歓声に出迎えらえる。タリアが天上皇(てんじょうおう)に進言し、彼らにお披露目が「(りょう)」とされた。前例のない、異例の措置だ。


 武官(ぶかん)ハオティエンやウォンヌ、五事官(ごじかん)(おさ)ウリや武官(ぶかん)(おさ)アレスがいる。黒衣官(こくいかん)(おさ)サファや医研官(いけんかん)(おさ)華陀(かだ)は号泣していた。ちらほら厳しい現実を、甘受(かんじゅ)できない神々が失神している。


 「タリア様ああ! ありがとうございます!!」


 ハオティエンとウォンヌの願いを叶えた結果でもあった。喝采(かっさい)で彼らの礼は届いていないものの、タリアは手を振って微笑んだ。天飛(あまと)ぶ不死鳥ベンヌ、ふたりの門出を春光(しゅんこう)が照らしていた。

 

おはようございます、白師万遊です(๓´˘`๓)♡

最後まで読んで頂きありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ


実は風邪をひいてしまい、数日寝込んでいて更新遅れました。

更新日は決まっていませんが待っていて下さった方、

ありがとうございます๐·°(৹˃ ˂৹)°·๐


感想、レビュー、評価、いいね、ブクマ、フォロー等々、

頂けると更新の励みになります( ‘-‘ )ง✧


次回の更新もよろしくお願い致します(*´▽`*)❀

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ