表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
桜紅初恋(オウコウ・チューリエン)1月24日番外更新☆  作者: 白師万遊
══⊹⊱••❖火鬼外伝❖••⊰⊹══
31/134

第一集:孤魅恐純


 鬼族(きぞく)が住む鬼界(きかい)の中枢は花柳街(かりゅうがい)だ。料理とお酒と芸妓遊びが楽しめる区画になっている。景観の統一感を図った赤い外観の建物が多く、灯火(ともしび)に染まる夜の遊郭(ゆうかく)は、三味線(しゃみせん)調(しら)べも流れて色気漂う妖しい雰囲気があった。

 花街(かがい)の風情溢れる川沿いの離れた場所に、骨董(こっとう)店や雑貨屋、茶屋が(のき)を並べており、鬼を(まつ)った神社もあって、そちらは老若男女問わず人気がある。


 「ねえ~え! 遊んでいかない?」


 「……………」

 

 花柳街(かりゅうがい)の裏手の路地に火鬼(ひおに)孤魅恐純(こみきょうじゅん)はいた。二十歳前後の、眉目秀麗(びもくしゅうれい)な顔立ちだ。海老色(えびいろ)の二本角、朱色の束ねられていない長い髪と虹彩(こうさい)が暗闇で際立っていた。

 服は黒い漢服(かんふく)を着ている。上着は襟があり下衣(かい)はスカート状の()で、上衣下裳(じょういかしょう)の形だ。帯は朱色で靴は黒い長靴(ブーツ)を履いている。


 「ねえ~、お兄さ~ん!」


 胴抜(どうぬ)きの着物を(まと)う遊女が孤魅恐純の右腕に絡み付いてくるが彼は一切、気に留めていない。女鬼(めおに)は諦めずふっくらと肥えた胸を押し付け、艶めかしい唇を寄せる。が、色香で惑わす相貌が一瞬で歪んだ。


 「――アガッ、ァ……」


 孤魅恐純の左手が彼女の胸部を突き破り、心臓を掴んでいた。女鬼は全身を痙攣させ、ガチガチ歯音を鳴らし、白目になっている。花の飾り彫りがされた黒い台のぽっこり下駄が覚束無い。


 そこに待ち合わせの人物が現れる。


 「……こんばんは孤魅恐純」


 とても暗い口調で挨拶した黒鬼(くろおに)、彼の名は漆黒(しっこく)だ。頭部に黒い角が二本生えており、瞳は白く眼球が黒い。上下長い睫毛にマッシュヘアの髪型、舌と歯も黒色で、爪や肌も薄黒く、目鼻立ちは整っている。191㎝の長身に不釣り合いな可愛い容貌だ。


 服装は正喪服(せいもふく)を着ている。彼の普段着は特徴的で、黒シャツに黒ネクタイ、黒のサスペンダーに黒のソックス、靴は内羽根でストレートチップデザイン、全身黒づくめであった。


 漆黒が来るや否や孤魅恐純は女鬼の心臓を潰し、抜け殻の体を乱暴に払い捨てる。


 「――遅い」


 ドサリ女鬼の亡骸が地面を彩った。


 「……心臓、いらなかったんですか。臓器……とか」


 二人は付き合いが長い。漆黒は孤魅恐純の好物を把握している。


 「いらないね。遊んでる女鬼の心臓は臭いんだよ」


 「はあ……、食べていいって」


 孤魅恐純は女鬼を拒否した。つまり死んだ女鬼を所有する者はおらずゴミ同然、漆黒は独り言ち、ペットのコウモリに食事として与える。


 群れを成すコウモリが女鬼の肉を千切り、臓腑(ぞうふ)を撒き散らすため、辺り一帯が生臭い。


 ぐちゃぐちゃ卑猥(ひわい)咀嚼音(そしゃくおん)が響く中、孤魅恐純は本題に入った。


 「――で、人間の心臓は?」


 「……こちらに、三つ」


 漆黒が左手(ひだりて)(ひら)に能力で黒い霧を出現させる。スッと黒い箱が取り出された。(ふた)を開け、三つの心臓を確認させる。動脈の(くだ)に浮き出た血管、光沢のある心臓は新鮮だ。


 「じゃあ、前にあげた骨の一件はチャラで。使えた?」


 「……うん、役立ってるよ……、はいどうぞ」


 漆黒の趣味は人間の骨の収集だ。人間の骨は頑丈で綺麗、らしい。

 使い道は、人間の骨で構築された屋敷の材料にしている。人間の皮膚も時折、集めていて、よく孤魅恐純に残飯(・・)を貰っていた。

 つい先日も譲ってもらい、心臓は謂わば「お礼の品」だ。


 「――そう言えばさっき鬼共が騒いでたな。天上界の連中が鹿界(しかかい)の下っ端を片付けたって」


 箱を受け取る焔が、ふと思い出す情報を伝えた。壁に凭れ掛り、漆黒を直視する。


 「……所詮、下っ端同士でしょ」


 「ハハ、まあね」


 「……二凶鹿(にきょうじか)や、俺達……三災鬼(さんさいき)は、下っ端じゃ無理」

 

 天上界が下界に遣わす下っ端、中級三神(ちゅうきゅうさんしん)下級三神(かきゅうさんしん)は弱い。鹿界の二凶鹿や鬼界の三災鬼の足元にも及ばない。


 孤魅恐純と漆黒は天上界が三災鬼と名付けた、鬼界で最恐の鬼、三鬼(さんき)の内のふたりだ。漆黒は招死笑滅(しょうしえめつ)と鬼界の通り名があり、ここにいない(いばら)乱螫惨非(らんどくざんひ)、彼も又、一癖ある雑鬼(ざっき)で、天上界は鬼界を統べる三鬼を一纏めに警戒していた。


 「北の情勢は?」


 「……さあ。まあまあ、普通ですかね」


 孤魅恐純の質問に漆黒は曖昧に答える。


 北は漆黒が治める領地だ。東は孤魅恐純(こみきょうじゅん)、西は乱螫惨非(らんどくざんひ)、南は不在で誰が統領になるか戦いの真っただ中だった。

 強い鬼が上に立つ、鬼族の風習だ。


 孤魅恐純は溜息交じりに指摘する。


 「禁界道(きんかいどう)、北が一番あるだろ」


 禁界道は、鬼界(きかい)狐界(こかい)狼界(ろうかい)鹿界(しかかい)、を繋ぐ道だ。同盟を結ばない四界(しかい)は、途轍もなく仲が悪い。互いに他種族(たしゅぞく)(さら)って臓器売買はお手の物だ。領域拡大を目論んで忍び込んだり鉢合わせした多種族を(なぶ)り殺したりとやりたい放題、全員が利己主義で秩序がなく常に争いが絶えない。


 「……あー、大丈夫。コウモリに監視させてる。そっちは……、如何(いかが)ですか?」


 「まあ、こっちも別に大した問題はない。鬼札(きふだ)で人間を釣ってる鬼が増えた程度かな」


 迷誘(めいいう)の鬼札は人間を鬼界へと迷わせ(いざな)わせる。森の木に貼らなければ効果はない。迷誘の狐札(こふだ)狼札(ろうふだ)鹿札(しかふだ)も存在する。迷い込んだ人間は下界と異界の狭間に取り残され生きては帰れない。天上界は不吉を招く札、邪札(じゃふだ)と呼んでいた。


 「……俺も欲しいです」


 「鬼札が? 欲しいの? 漆黒は人間の化け方が上手い。下界に行って好きな骨の形状した人間捕まえてきたらいいじゃん」


 化ける能力に長けた種族だ。鬼力(きりょく)によるが漆黒は申し分ない。


 「……改築が、あって……。手際よく人間の骨、理想、集めたい……です。お願いします」


 両袖を(しき)りに握って懇願した漆黒の頬が真っ黒になる。


 「わかった。改築ね」


 「……うん、改築」


 漆黒は改築と称して人間を殺す快楽に浸っていた。趣味は延長線上にあるだけだ。


 「いまは手元にない。あとで犬に運ばせる」


 「……火の犬、了解です」


 焔の(こころよ)い返事に、にっこり笑う漆黒の歯は黒く禍々(まがまが)しい。

 

 「じゃあ、またな」


 「……はい」


 孤魅恐純は漆黒と別れた。孤魅恐純は客引きの鬼を一睨みで退け、()見世(みせ)で若い見習い女郎(じょろう)が三味線で清掻(すががき)を始める妓楼(ぎろう)を横に通り過ぎ、川沿いに添って進んだ。


 「……アッ、もぅ!!」


 「……もっと、腰上げろ!」


 男女の(もつ)れ合う喘ぎ声に孤魅恐純は鼻で笑う。


 「ハッ、一夜の淫楽(いんらく)に何の意味がある」


 体を重ねても空虚な心は埋まらない。

 この世に存在するすべてのものに意義はない。


 火山から生まれた渾沌(こんとん)、忌み嫌われる火鬼の孤魅恐純は、不確かな愛を信じなかった。金、権力、自己顕示欲(じこけんじよく)、承認欲求で火鬼に擦り寄る鬼は数多(あまた)にいる。狐と狸の化かし合いに殺し合い、血に汚れていない鬼はいない。愛も友情も所詮、醜悪(しゅうあく)な悪意の塊で、都合の良い道楽(どうらく)だ。


 「――ん?」


 刹那、街外れの森奥で影が動いた。生い茂る森は手入れがされていない。

 孤魅恐純は興味本位で古い反り橋を渡り、近付いてみる。


 「何してるんだ?」


 「うわ!?」


 「……っ!!」


 唐突に話しかけた孤魅恐純に、石積みしている鬼の子供が二人、一斉に振り向いた。孤魅恐純は能力の鬼火(おにび)で周囲を照らす。


 「鬼火だ!! すげえ!! アンタ火鬼!? 鬼火は火鬼の証だ!!」


 「――っ、にいちゃん……!!」


 「まあね、そっちは? 兄ちゃんと弟?」


 二人は赤鬼(あかおに)だ。角が一本ずつあった。


 「俺は罔極(もうきょく)、十歳! こっちは弟の之恩(のおん)、五歳だ!」


 罔極は顔の骨格が小さく輪郭が整っている。目は大きく瞳は黒で眼球が赤い。髪型はナチュラルマッシュで色は赤だ。

 之恩は鼻筋が通っていて輪郭は綺麗な卵型、二重瞼で左目は水晶体が灰白色に濁っていた。右目は兄同様に黒い瞳で眼球が赤い。髪型はざく切りのショートだ。二人共子供用の、お揃いの反物(たんもの)を着ている。

 白無地の浴衣で両袖は舟底袖(ふなそこそで)兵児帯(へこおび)を胴に回して巻き終わりを挟んでいた。足元は草履(ぞうり)で、顔や手足は泥だらけだ。擦り傷や切り傷も多数あった。


 孤魅恐純はみすぼらしい小鬼(こおに)の兄弟を叱る。


 「子供(ガキ)は帰って寝ろ」


 「これで! これで今日は最後にする!!」


 罔極(もうきょく)は右手に握る石を積んである石の上に置いた。形状は四角形だ。


 「流行ってるのか? 似た感じのどっかにあったな……」


 「火鬼の兄ちゃん知らないの!? 三百幸積(さんびゃくこうせき)だよ!!」


 「三百幸石(さんびゃくこうせき)?」


 孤魅恐純は初めて聞く単語に首を捻る。この二人と出会い、孤魅恐純の運命の輪は愛しい花を求め廻り始めていたのだった。



最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>


感想、レビュー、評価、頂けると励みになります(*'ω'*)

次回もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ