表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
330/602

第301話.役目

 しばらくの間、沈黙が流れた。


 天幕の外から虫の鳴き声が聞こえてくる中、俺とドロシーは見つめ合った。もちろん2人の間に色っぽい雰囲気は一切無い。むしろ戦場にいるような緊張感が漂う。


「女神教の経典の中には……」


 ふとドロシーが口を開いた。


「あらゆる幻獣の伝承が書かれている」


「幻獣か」


「現実には存在しない化け物や妖怪、魔物などのことだ」


 ドロシーは冷静な声で説明を続ける。


「そして幻獣の中でも、赤竜レッドドラゴンは特に危険な存在だそうだ。巨大な胴体は真っ赤な鱗に包まれ、4本の足と2本の翼と1本の尾を持ち、頭には角が生えていて、口から炎を吐く。凶暴で強大で、天地をも喰らい尽くす残酷な化け物……それが『赤竜』に関する一般的な描写だ」


「確かにとんでもない化け物だな」


 俺は苦笑した。そしてある日見た夢を思い出した。


 夢の中で俺は、ドロシーが説明した通りの赤竜と対峙した。不思議なくらいに臨場感のある夢だった。


「しかし……いくら凶暴な化け物でも、結局架空の存在なんだろう?」


「まあな。女神教の経典でも、幻獣に関する伝承はあくまでも説話……また何かの比喩だと説明している。だが『異端の経典』は違う」


 ドロシーの綺麗な瞳が鋭く輝く。


「『異端の経典』によると、赤竜はただの幻獣ではない。地獄を司る悪魔の化身、または悪魔そのものであり……人の世に地獄を具現化する存在だそうだ」


「へぇ、偉いやつなんだな」


「しかも赤竜は……もう何度も人の世に降臨したことがあるらしい。人間の形を借りて、な」


 ドロシーが俺を直視してきたが、俺は何の反応も見せなかった。


「……そして赤竜に関する最後の文献が『赤竜降臨の予言』だ」


 ドロシーは自分の懐から革水筒を取り出して、水を1口飲んだ後、話を再開する。


「今から約100年前、ある男が異端の指導者を努めていた。その男は普段から様々な予言をし、それが的中したせいで『預言者』と呼ばれていたそうだ」


 異端の率いた預言者の男……これもヘレンさんから聞いた話だ。


「預言者は長い逃亡生活の途中、過労と病で死んだそうだが……死ぬ前に最後の予言を残した」


「それが『赤竜降臨の予言』なんだな」


「そうだ」


 ドロシーは少し間を置いてから、再び口を開く。


「『100年くらい後、この王国に赤竜が降臨する。彼は人の形をしているが、人ではない。自分に立ち塞がる者を喰らい尽くす悪魔だ。しかし赤竜に対抗してはならん。赤竜が自分の役目を終えるまで、誰にも彼を倒すことはできない』……という予言だったらしい」


「役目だと……?」


 俺は首を傾げた。


「赤竜にも役目があるのか?」


「そうみたいだ」


 ドロシーは軽く頷いた。


「『異端の経典』によると……赤竜が人の世に降臨するためには、人の世が憎悪と怒りに満ちていなければならないらしい」


「憎悪と怒りか」


「ああ、赤竜は人間の憎悪と怒りを自分の力にすると言われているからな。これを言い換えれば……赤竜は『人々の憎悪と怒りを代弁する役目』を持っているとも言える」


「ほぉ」


 俺は自分の顎に手を当てた。


「つまり赤竜がその役目を終えるまでは、誰もやつに勝てない……まさに無敵ということか」


「『異端の経典』にはそう書かれている」


「面白い経典だな」


 俺は笑った。


「で、結局あんたは……俺がその赤竜だと思っているのか?」


「私だって……こんな荒唐無稽な話を丸呑みするつもりはない。でも……」


 ドロシーが視線を落とす。


「王都でお前の噂を聞いた時は、ただ面白い偶然だと思った。でもお前の戦いを間近で目撃した今は……不安を感じている」


 ドロシーは顔を上げて、再び俺を直視する。


「王国最大の権力者である公爵が、2人も集まって攻撃したのに……お前を倒せなかった。いや、倒すどころか……ちゃんとした被害を与えることすらできなかった。お前の力は、もう人間にはどうしようもないのかもしれない」


「いやいやいや」


 俺はまた笑ってしまった。


「第一、俺は今まで必死に戦ってきた。何度も命を掛けてきた。もし俺が本当に『赤竜』なら、ここまで必死になる必要があると思うのか?」


「それは……」


「それにさ、赤竜降臨の予言は『異端の経典』に書かれているんだろう? 騎士のあんたが異端の話を信じてもいいのか?」


「……私は別に女神教の信者ではない」


 ドロシーが冷静な声で答えた。


「私にとって、『正統か異端か』は別に大事ではない。『真実か否か』……それが大事だ」


「なるほど、そこは現実的なんだな」


 俺は苦笑した。そして理解した。


 3年ぶりに再開した日から、ドロシーはどことなく俺のことを警戒していた。真面目に王国の未来を案じている彼女としては、不安だったんだろう。俺が……予言された赤竜かもしれないと。


「……これだけは言っておく」


 俺は無表情に戻って、ドロシーと見つめ合った。


「もし俺が本当に赤竜だとしても……俺の生き方は俺が決める」


「どういう意味だ?」


「女神教の話が本当なら、赤竜の生き方や役目も結局女神が決めたものなんだろう? 聖職者たちは、女神がこの世の全てを決めたんだと言っているからな」


 俺は座ったまま背伸びしてから、話を続けた。


「女神だろうがなんだろうが、他人が勝手に決めた生き方に従うつもりはない。俺はあくまでも俺の意志で動く」


「ふっ……お前らしい答えだな」


 ドロシーが微かに笑い、俺も笑った。


「それに、俺は無意味な破壊と殺戮は好きじゃない。俺が好きなのは、強敵との戦いだ」


 俺の答えを聞いて、ドロシーは何も言わなかった。ただ俺の顔を凝視するだけだ。


「……分かった」


 やがてドロシーが席から立ち上がる。


「夜中に邪魔して悪かった。では、私はこれで」


 そう言い残して、ドロシーは俺の天幕を出た。俺は仰向けになって、天幕の天井を見つめた。


---


 あの夜以来、ドロシーは『赤竜』のことを口にしなかった。俺もこれ以上その話をする必要はないと思った。


 俺と『レッドの組織』の6人、ドロシー、そして30人の騎兵たちは……涼しい秋の風に当たりながら、北への道を走り続けた。


 北へ進めば進むほど、道路の状態が良くなっていく。ウェンデル公爵がしっかり管理しているからなんだろう。そして出発から3日後……。


「ボス!」


 茶色の軍馬に乗って走っていたレイモンが、急に声を上げる。


「向こうに、見えました!」


「ああ、俺も見たよ」


 俺は頷いた。地平線の向こうから……青色の城が見えてきたのだ。あれが……グレーアム男爵領の本城に違いない。ついに目的地に辿り着いたのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ