表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
251/602

第228話.あの女の城へ

 俺の領地である『ケント伯爵領』は、王国の西南側に位置している。海に面しているおかげで商業が発達し、平原が多くて気候もいい土地だ。歴史が短く、人口も多くないけど……未来には大都会になれる潜在力がある。


 そして『ケント伯爵領』の北に位置しているのが『アップトン伯爵領』だ。『アップトン伯爵領』は森や鉱山が多くて、資源豊かな領地だ。王都へ続くデイオニア川のおかげで、貿易にも不便がない。おかげで人口も多く、ざっと計算しても『ケント伯爵領』より2倍以上の兵力を動員できる土地だ。


 俺は今……その『アップトン伯爵領』の主である『アップトン女伯爵』と交渉するために、彼女の城に向かっている。


「もし戦争になれば……」


 黒い軍馬に乗って道を進みながら、頭の中で想像してみた。もし彼女と戦争になれば……1番の問題は経済力の差だ。


 昨年の戦争で、アップトン女伯爵は俺に莫大なお金を支援してくれた。おかげで俺は補給を心配することなく戦うことができた。


 つまり……アップトン女伯爵は同盟に莫大なお金を支援しても、6000近くの軍隊や数隻の艦隊を維持できる経済力を持っている。流石『銀の魔女』と呼ばれるだけはある……ということだ。


 それにハリス男爵とグレン男爵の兵力もいる。あの2人はアップトン女伯爵の傘下だから、戦争になれば間違いなく俺の敵だ。もちろんハリス男爵は俺と親しいけど……アップトン女伯爵を裏切る真似はしないはずだ。


 勝算がないわけではない。だが……やっぱり時間が掛かりすぎるだろう。エミルの言った通り、今は1日でも早く王都に向かわなければならない。


「総大将」


 ふと声が聞こえて、俺ははっと気が付いた。振り向くと白馬に乗っているトムが俺を見つめていた。


「何かお悩みでもおありですか?」


「いや」


 俺は首を横に振ってから、空を見上げた。


「それにしても……天気がいいな」


「はい」


 トムも空を見上げる。


 3月半ば……まだ気温は低いけど、晴れた空から太陽が眩しく光っている。暑すぎなくて寒すぎない。シェラたちとピクニックにでも行きたい天気だ。


「トム」


「はい」


「お前は……好きな人がいるか?」


 俺の質問を理解して、トムの顔が真っ赤になる。


「そ、そ、それは……その……その……!」


「いや、すまない」


 トムがあまりにも慌ててしまい、俺はつい謝ってしまった。


「答えなくていい。余計なことを聞いて悪かった」


「か……かしこまりました」


 トムが赤面のまま口を噤む。この反応……誰か好きな人がいるのかもしれない。


 まあ、トムももう18歳なのだ。こっそり恋愛していてもおかしくない。


「そう言えば……」


「な、何でしょうか、総大将」


「お前、今回の任務についてエミルから何か言われなかったのか?」


 その質問を聞いて、トムが安心した顔になる。恋愛に関する質問ではないからだろう。


「実は……参謀殿から『何が起こっても不思議ではない。冷静に対処するように』と言われました」


「ああ、その通りだ」


 俺は頷いた。


「何が起こっても冷静に対処しろ。そうすれば、お前なら問題ないはずだ」


「はっ」


 トムがすぐ真面目な顔になる。


 トムも頭がいいし、薄々気付いているはずだ。本当にパーティーに参加するだけなら……100人の精鋭兵士なんて要らないから。


「……ふむ」


 俺は後ろを振り向いて、100人の兵士を見つめた。彼らもどこか緊張した顔で歩いていた。総大将である俺の影響を受けたんだろうか。


 だが……この程度の緊張がちょうどいい。何しろ、俺たちはもうすぐ『アップトン伯爵領』に進入する。エミルの言葉通り……何が起こっても不思議ではないのだ。


---


 アップトン伯爵領に進入してから、いくつかの村を通った。


 村はどこも人口が多く、豊かに見えた。農業や商業も発達していて、道路も広い。俺は内心感嘆した。


「……豊かですね」


 トムもそう言った。


「人々の態度にも余裕が見られます。治安がいい証拠だと存じます」


「戦乱の真ん中なのに、相当なもんだ。俺の領地より安定している」


「ちょっと悔しいけど……総大将の仰る通りです」


 トムも俺と同じ意見のようだ。


「王国の東側はかなり疲弊しているとお聞きしました。それに比べると、ここの人々や総大将の領民たちは安泰なんでしょう」


「そうだな」


 俺は頷いた。


 エミルの情報部の話によると、王国の東側はかなり危ない状況のようだ。領主たちの統制が効かなくなり、盗賊による略奪が頻繁に起こっているらしい。


「しかも最近は、外国の軍隊が目撃されたという噂もあるようだな」


「はい、それが事実なら……大変な事態だと存じます」


 王国の力が弱まると、外国が侵略して来る。これはもう摂理に近い。


 それから俺とトムは村長に会った。食料を取引するためだ。


「レッド様のご武勇はかねがね聞き及んでおります」


 白髪の村長は丁寧に頭を下げてから、すぐ取引を手配してくれた。経済が安定しるから取引もしやすい。


「いい村だな」


 取引を終えて俺がそう言うと、白髪の村長が笑顔を見せる。


「ありがとうございます、レッド様」


「治安も良さそうだな」


「はい」


 村長が大きく頷く。


「国王陛下が逝去された直後、北から盗賊の群れが侵入してきましたが……領主様が早期に軍隊を派遣して退治してくださいました。あれ以来は平穏です」


「そうか」


 俺は頷いた。


 村の人々は集まって、好奇の目でこちらを見ていた。別に俺の訪問を警戒している様子はない。むしろ歓迎しているような反応だ。


 当然といえば当然だ。彼らからすれば、俺は『戦争で一緒に戦った同盟の領主』なのだ。俺に対する印象は悪くないんだろう。


 兵士たちに食料の運搬を指示して、俺とトムは村から出た。そして広い道路を進み続けた。


---


 数日後、ついに城が見えてきた。


「総大将」


「ああ、俺も見たよ」


 遠くからも分かる。とてつもなく大きい城……あれが『アップトン伯爵領』の本城だ。


 城は巨大な湖に接していて、近くには大きな城下町がある。全体的に白くて、城壁は高い。威厳のある姿だ。


「レッド様」


 城下町の方から数人の兵士たちが現れ、俺に頭を下げた。アップトン女伯爵の部下たちだ。


「城までご案内いたします」


「ああ」


 俺は女伯爵の兵士たちと一緒に進んで、城に近づいた。トムと100人の精鋭兵士が俺の後を追った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ