表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
111/230

我楽多屋 具無理にようこそ 八

 湯船で身体の芯まで温まった萌衣ちゃん、

 すっかりリラックスしたのか、眠そうにあくびをする、

 うとうとする彼女の背中を丁寧に洗う、

 力を入れすぎると何だか壊してしまう気がする程、繊細に感じる肌。


「さあ、背中は済んだよ」

 ポンポンと萌衣ちゃんの肩を叩く、


「うにゅ」

 寝ぼけたのか不思議な声で答える彼女。


「ご苦労様、三助君」

 三助? でく助じゃないの……


「三助って、江戸時代の銭湯に居たんだよ、

 男湯も女湯も関係なく、お客さんの背中を洗ってくれる人の事、

 おじいちゃんが教えてくれたんだ……」


 そんな仕事があったのか、知らなかったな、


「君は私の三助になるの、光栄だと思いなさい!」


 笑いながら萌衣ちゃんに任命される……


「三助君、次は腕をお願い!」

 萌衣ちゃんが片腕を上げる、まずは肩から洗い、次第に先端に向かい、

 泡立てたタオルで丁寧に手を洗い上げる。

「何だかくすぐったい……」

 彼女の肩が小刻みに震え、笑いを堪えているのが感じられた。


 さすがにおっぱいと足を洗うのは、萌衣ちゃんの三助でもダメだろうと思い、

 シャンプーで髪の毛を洗ってあげる。


「かゆいところはございませんか?」

 おどけて彼女に聴いてみる、


「もう! 床屋さんじゃないんだから、でも三助君 髪の毛洗うの上手、

 誰か他の女の子の髪も洗ってあげてたりして……」


「違うよ、そんなんじゃないよ、でも子供の頃は良く、妹の髪の毛を

 お風呂で洗ってあげたっけ、懐かしいな……」


「妹って天音ちゃんだっけ?」


「そうそう、あいつ自分で洗うと目に泡が入って痛いって、

 良く泣きべそ掻いてたっけ……」


「妹さんと仲良いんだね…… 羨ましいな」

 そう言った彼女は急に黙り込んだ、何か落ち込んでしまったようだ。


「萌衣ちゃんは兄弟いないの?」

 何気なく話題を変えたつもりだった……

 髪の毛を洗う俺の手にそっと、彼女の手が添えられた。


 小刻みに彼女の肩が震えているが、笑っているんじゃない、

 萌衣ちゃんは泣いていたんだ……


「どうしたの? 洗い方が不味かった、それとも泡が目に入った?」

 慌てる俺を尻目に、彼女が静かにかぶりを振った……


「ううん、違うんだ、 昔を思い出しちゃっただけ……

 大丈夫だよ三助君、じゃあ、髪の毛流してくれる」


 泣き顔を見られたく無いんだろう、俺はお湯を溜めた風呂桶で

 涙も一緒に流してあげた。


「萌衣のわがまま聞いてくれて、ありがとう……」

 バスタオルで髪の毛や背中を良く拭いて上げ、

 着替えをする彼女を残し、脱衣所を出た廊下で待つ。


 まだ外では激しい雨と雷が続いている、

 萌衣ちゃんが怖がらなければ良いんだが……


 戸口が開き、萌衣ちゃんがパジャマに着替え出てくる、

 窓の外の雷鳴に照らされ、シルエットが浮かび上がる、

 雷を見た彼女は、先程までではないが、かなり不安そうに見える。


「部屋までおぶって行こうか……」


「ううん、大丈夫だけど、手を繋いでくれない?

 やっぱり雷が怖いの……」


 そっと差し出した手を取り、暗い廊下を転ばないように慎重に進む、

 繋いだ彼女の手が雷鳴が轟く度に、ビクッっと震えるのか分かり、

 その震えを消すように、しっかり握りかえす。


 二階の萌衣ちゃんの部屋まで到着する、


「この部屋におじいちゃん以外の男の人は入った事ないんだよ、

 これも光栄に思ってね!」


 部屋に到着して安心したのか、彼女が明るい口調で笑いかける、

 あれ?、でも具無理のマスター以外は入った事ないって、

 萌衣ちゃんのお父さんはどうしたの?


 女の子らしいネームプレートが掛けられたドアを、

 静かに開け、萌衣ちゃんが俺を部屋に招き入れる。


「ようこそ、萌衣の部屋に……」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ