*キャラ設定その1
イメージの保管にどうぞ。
竜桜学園サブカルチャー同好会イメージ
名前 綿貫 鐘太郎
コスプレ炎オンオフ
一人称 僕
髪の色 黒
瞳の色 黒
小柄な体格
初期スキルは肉体強化。
自らを権能だと主張する謎のスキルを持っている。
何でも教えてくれるので、『攻略君』と名付ける。
初期ジョブは戦士と僧侶に適性ありで僧侶を選択。
小柄な体格がコンプレックス。
コスプレ姿は黒ジャージに燃える頭。
リュックサックはアイテムボックス(アイテムを無限に収納できるアイテム)化している。
*サブアームイメージ
ただただ奇抜さと驚き、そしてほんの少しの実用性を考えて作り出されたが、思ったよりもずっと強力な武装になった。
パイルバンカーは火薬式。
浮遊しているように見えるが一定の位置で固定されている感じで、ワタヌキ君に追従する。腕自体はそれこそ身体に生えた様に自在に動く。
実際に足腰で支えているわけではないため重さは感じない。
名前 桃山 花臣
コスプレマスク有り無し
一人称 拙者
髪の色 黒
瞳の色 黒(糸目)
背が高く、やせ型
初期スキルは肉体強化。古武術の道場の7男
穏やかな性格で、古のオタク言葉っぽいものを話す。
侍好きで、オタク知識は歴史ものが多い。
手先が器用で裁縫が趣味。
戦闘技能が実は高いが、兄弟がみんな武道で優秀な成績を収めていて熱意が冷めかけていた。
ジョブは戦士。のちに盗賊から忍者を経由してサムライのジョブを取得する。
どんなに鍛えても細身な体格がコンプレックス。
コスプレ姿は鮮やかな赤いパーカーに黒いカーゴパンツ。ブーツを着用。
顔をガスマスクで隠している。
名前 浦島 志乃
ダイエット前後
コスプレマスク有り無し
一人称 私
髪の色 黒
瞳の色 黒
初期スキルは魔力耐性
活動的で、運動部が主流のダンジョン学校で文科系の同好会を運営している部長。
初登場時はかなり太めの体格だが、そもそも家系的に体格が良く、筋肉多めに脂肪がついている状態。本人曰く、ギャップ萌え標準搭載。太った状態が全部乗せのパーフェクトとのこと。
人脈が広く、おそらくサブカルチャー同好会に部室が存在するのは彼女の手腕によるところが大きい。
コスプレはフルフェイスヘルメットに防弾チョッキを改造したジャケット、軍用のズボンにコンバットブーツ。かなり防御力の高いものになっている。
ジョブは僧侶からテイマー。
名前 レイナ=トーレス
フライングボードイメージ
一人称 ワタシ
髪の色 金髪
瞳の色 青
初期スキルは魔力増加、攻撃魔法強化、肉体強化
特待生として入学して来ている、アメリカの有名探索者。
強力なスキルと雷属性の魔法が有名で、生徒会に所属していた。
アクティブで、こうと決めたら突っ走る性格。
ゲームやアニメに憧れて日本留学してきたが、思っていた青春のイメージや趣味に対する環境とのギャップで参っていた。
当初部活動はサブカル系の部活に入ろうと考えていたが、正式に部として成立しているものがなく断念。
偶然サブカル同好会の存在を知り、入部してきた。
探索者としての技量は高く、特に魔法の腕は上級生を凌駕している。
音楽は趣味で、歌より演奏が得意。
ギターをよく弾く。
始めたきっかけはアニメなので軽音部も部活の候補だったがこっちもなかった。
コスプレは桃山君製作で、ロックミュージシャンとアイドルをイメージしたものになっている。
ジョブは魔法使いからネクロマンサー
*挿絵やサムネイルにはAI生成画像を使用しています。
雰囲気を掴むために少し手を加えて仕上げました。
物語のイメージを感じてもらえたら嬉しいです。




