閉店セール
せっかくなので店内を見せて貰いつつ、チェーチル王国へ帰る前にイケメンさんを見て目の保養をしておきましょう。
あ、そうだ。執事同様こっそり写真を撮ってお守りに……ってカメラ石を持ってきて無いですね。残念です。
先日同様今日も全身真っ黒で、長めの前髪に無造作な髪型……こんな時間にお店にいると言うことは、今日はお休み何でしょうか?
声の小ささや目を合わせて話してくれない感じといい、おそらく女性の扱いが上手い方では無いようですね。
遊び人の線が消えてちょっと嬉しいです。
店内の商品を色々吟味している様です。拘りのあるタイプなのかな?スタイルも良くて絵になりますね……
はぅ、写真を撮れないのだから、しっかり目に焼き付けなければ!
……さて、いつまでも居座るわけにもいかないのでおかみさんに挨拶をしておいとましましょう。
最後にもう一度振り返ってイケメンさんを見たら目が合ってしまいました。ぅぅぅ、きっと今私、マックスに顔が赤いはずです。
変わった服装をしていたんで気になったんでしょうね。
はぁ、何でカメラ石持ってなのよ!もう会えないんだから写真くらい欲しかったのに!
ネックレスの記録石に録画された映像だったら、お父様の書斎の大きな魔石で見れるかな?
あぁでもお父様にお願いするのはさすがに恥ずかしいですね。
仕方無いので諦めましょう……2度あることは3度あると言いますし、また偶然会えるかもしれませんしね。
その為にも早くこちらの国に来れますように。
さてさてエマさんのお店に向かいましょう。
エマさんのお店では閉店まであと2ヶ月近くあるのに閉店セールをしていました。
店内の商品も3割くらい減っているようです。
もっと寂しそうにしているのかと思いきや、何だか今後の人生計画を考えると楽しいみたいでむしろ元気になっている気がします。
早く閉めて温泉でも行きたいわ~何て笑っています。
従業員の子達もそれぞれ転職先が決まったそうで、来月いっぱいで辞める子以外はすでに新しい職場へ移ったそうです。
10月はそんなに営業日も無いので、エマさん1人で営業するそうです……何だか逆にこっちがしんみりしてしまいますね。
エマさんから引き継ぐお店、大切にしますね!ありがとうございました!
さぁ、今後ご近所さんになるわけなのでこの辺りを散策してみましょう。
隣はパン屋さんと反対側は帽子屋さんですね。その隣がこの前の布屋さんです。お菓子屋さんに八百屋さんにお肉屋さん、チーズ屋さんに酒屋さん、食堂にジュース屋さんに色々楽しいですね!
あ、教会です。せっかくなのでお祈りしておきましょう。
無事に婚約破棄されてハルマン王国へ来れます様に……レディ・フローラのお店が成功します様に……イケメンさんとまた会えます様に。うふふ
さぁ公爵家へ戻りましょう。
晩餐の席でダニエルおじ様に文房具屋のおかみさんの実家の工場と今度話し合いをする事になったと聞きました。
デザイン料としていくらか貰える様ですが、他に要望がないか聞かれたので『出来上がった生地が欲しい事、私の作った糸をウールと一緒に黒とワインレッドに染めて欲しい事』をお願いしてみました。
一応聞いてみてくれるそうです。どうしてもいい色が出来なかったので、一緒に染めて貰えると嬉しいです。
そのうち工場見学にも行ってみたいなぁ……




