表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
87/223

製作

 部屋着のズボンはお預けとして、シアサッカーは涼しいのでお出掛け用のワンピースや部屋着を作るのはいいかもしれませんね。

 色は藍もいいですし、涼しげにブルーベリー色もいいですね。個人的にはオリーブも好きです。紅茶色も捨てがたいなぁ……ストライプいいですよね。


 そうだ、こんな時こそブラックウォッチです!って夏には柄が暑いかな?まぁいいか。

 えっと、もう少し濃い緑がいいからそこから作るとして、ふんふふんふふ~ん。いい感じです!

 そうだ!あえてこの柄で作った服を着てエマさんのお店に行こうかな。王都をウロウロして目立ったら、どこかの織物工房が真似してウールで作ってくれるかもしれませんよね。ふふふ


 ワンピースだとちょっと暑すぎる気がするので、上は白いブラウスにしましょう。うーん、でも白くするにはどうしたらいいんでしょう?漂白?

 あ、そうだ、キューピーが品種改良すればいいっていってたんで、綿花をもっと白くしたらどうでしょう?

 イメージして、布になったときこのくらい白くなるように……あ、出来ましたね!ふふふ、私って本当凄いです!

 染めるにしても、白い方が綺麗に色が出ると思うんで、今後はこのより白い綿花ちゃんを使う事にしましょう。


 布が出来たのでさっそく作ってみましょう。まずはデザインからですね。フレアーをたくさん入れて、膝下からアシンメトリーに切り替えてさらにフレアーを足して裾には濃い藍色のレースを2段つけましょう。巻スカートにするのもいいですね。

 ウエストに共布で大きなリボンをつけてもいいですね……うん、スカートはいいですね。


 次はブラウスです。この世界の貴族は外出着にワンピースと言うか簡易ドレスと言うか上下繋がっているものを着るので、実は上下別なのは画期的なんです。

 平民もシンプルなワンピースにエプロンドレスを着けていたりと、みんな繋がっているんですよね。

 男性でもフリルの着いたシャツを着てたりするので、衿をつけるとマニッシュになってしまいそうなので衿ぐりを大きく開けてフリルをつけて、袖もふんわりと2段にしてみたらどうでしょう?衿の内側に繊細なレースをつけてもいいですね。


 さて、デザインが決まった所でパターン(型紙)を引かなきゃなんですが……学校の教科書を見ながらいつも引いてたのであれが無いとキツいですね……原型も無いし……キューピー何とかならない?

 あ、紙なので何とかなりそうです。原型は普通に7、9、11号と出来ました。5号もいるかな?

 スカートなんかはやっぱり自分で引くしか無さそうです。その代わり、教科書を頭の中に魔力で見せてくれたのでメモしてメモしてメモしまくりました!ふふふ、これで完璧ですね。


 これを元にパターンを引いて型出しして、修正して型紙の完成です。柄を合わせて裁断して縫製して完成です……ってあっさり書いてるけど、実際はスカートとブラウス両方作るのに5日かかりました。ぐったりです。

 やっぱりロックミシン欲しいなぁ。

 色々試してみたけど、端ミシンが一番響かないけどめんどくさいし、袋縫いや折り伏せ縫いはちょっともったりするし……とにかく端処理がめんどくさかったです。

 フリルやレースにギャザーを入れるのも長いから大変だったし、元々柄合わせもあまり好きではないので裁断だけでもぐったりで、本当魂抜けかけました。

 こんなんでドレスなんて作れるのかな……


 あぁ、でも可愛いです!さっそく着てみましょう!

挿絵(By みてみん)


イザベラのデザイン画です。あまり上手くなくてすみません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ