表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/223

続・草木染め

 午後も引き続き草木染めをします。まずは茄子の皮は茄子を作って調理場で皮を剥いて貰ってご飯の材料にして貰いましょう。

 次はブドウの皮ですね……これもまた剥いて皮だけ貰ってあとは皆のおやつにしてください。従業員の方も皆さんどうぞ。

 キューピーとアマリリスも喜んで食べていますね。ふふふ


 桜の蕾ですか……咲く前に収穫なんてちょっと勿体ないですね。ごめんね、桜ちゃん。

 紅花って不思議ですよね。何で黄色いお花なのに赤くなるんでしょうね?

 紅茶は古くなった物でも調理場で貰いましょう。


 さて、またもやアトリエの外で染色です。

 おお、茄子はグレーがかったブルー?紫?うーん、ちょっと想像と違ったので媒染液を変えて研究ですね。

 ブドウの皮もグレーがかった薄い紫でした。

 まぁでも茄子もブドウも消費するのが大変なんで、紫は紫根があるから急いで研究しなくてもいいかな。


 桜は淡い優しい上品な色ですね。これはいいですね……でも咲く前に収穫しなきゃだから毎回心が痛みそうです。

 でもいい色なんで、桜ちゃん許してね。


 紅花は思ったよりピンク!と言うかショッキングピンク?赤くなるんだと思っていたのでちょっとビックリです。でも、可愛いですね~。


 最後は紅茶ですね。うん、想像通りのベージュ?紅茶色?ですね。これは何だかんだで使いやすい色だと思います。

 ブラウスとかにすると可愛いいですよね。


 そう言えば文房具屋で見たイケメンは全身黒でしたね……草木染めじゃさすがに黒は無理かな?

 五倍子はヌルデに寄生した油虫が作る虫こぶですか……無理。矢車附子だけだとグレーなんですね……栗とかザクロとか黒っぽいものはみんな入れちゃって鉄媒染でしてみたらどうでしょう?

 うーん、まぁいいかな。もっと漆黒って感じがよかったですけど、この少し優しい黒も素敵ですね。黒に大きい花柄プリントのスカートなんて、きっと素敵ですね。


 それにしても、あのイケメンさんは何故全身真っ黒だったんでしょうね?似合ってましたけど……ちょっと目立ってましたね。

 髪も綺麗な黒髪でしたね。執事は仕事柄いつも黒髪を綺麗にセットしてますが、イケメンさんは無造作な感じで……ふふ、なんのお仕事されてるんでしょうね。

 一瞬見ただけですが、クールそうな感じも素敵でした。あぁでも実は遊び人で色んな女性と仲良くしてたら嫌だな~ってまた私は!いけないいけない、さて、他に欲しい色は無いかな?


 ちょっとピンクに片寄ってますね。まぁ色味は違いますけど……

 でもそうだな、せっかくならワインレッドとか水色とか若草色とか藤色とか薄い黄色やオレンジなんかも欲しいですね。

 キューピーちゃん、いい材料あるかな?


「ブルーベリーは紫がかった青で綺麗だよ。あとは玉ねぎの皮も使う量によって薄い黄色からオレンジっぽい色にも出来るみたい。

 オリーブなんかもベラの好みなんじゃない?あと色の濃淡はどの材料でも出来るからね?藍だって紫根だってもっと薄い色も出来るから。

 あとは別の素材で重ねて染めたり、品種改良して素材の色を変えたら~?」


 なんと、キューピーのくせに天才ですね!そうですよね、品種改良すればいいんですよね!う~ん、でも難しそうなんでとりあえずブルーベリーと玉ねぎの皮とオリーブを先に作ってしまいましょう。

 何をどう変えるかはゆっくり考えることにして、明日はシルクスクリーンに挑戦ですね。


 おお、確かにオリーブ色は好みですね。靴下も染めてよかったです。キューピーありがとう。

 そしてブルーベリーが予想以上に可愛かったです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ