妖怪=妖精
翌日の日曜日、さっそくパターンを引いて型出しをしていると、クリーンメイドさんが慌ててやって来ました。
フィリスがベンソン子爵の自転車を借りたままいなくなった?それは……ちょっと心配ですね。湖にダイブしていないといいのですが。
ルイはフィリスを触れないからダメですね!あ、ちょうどいいところに元男爵家の下のお兄ちゃんことテッドさんがいました!
三輪車を貸して、湖まで見に行って貰うことになりました。私達はお屋敷周辺と教会や街中を探してみましょう。
目撃情報ではおそらく湖へ向かったと思われます……テッドさんの帰りを待つしかありませんね……全くもう、出掛けるときはちゃんと言ってから行くように言い聞かせたのに。
暫くするとテッドさんと一緒にフィリスも三輪車で帰ってきました。昨日作ったツリーハウスにいたそうです。
湖ダイブはしていないようでよかったです。テッドさんが何やらブツブツ言っていますが……聞こえなかったことにしましょう。
「妖怪かと思ってたら妖精がいた……」
うん、きっと素顔を見たんですね。でも騙されちゃダメですよ、妖怪で合っていますから!
う~ん、身分も違いますし惚れないといいですけど……フィリスは恋なんて無縁な感じですしね……
フィリスも戻ったし、型出しも終わったんで今日は休みましょう。ちょっと疲れました。
明日は縫製工場でフィリスの着替え用のローブとズボンとキャミを作ってもらって、今日型出ししたドレスを作って貰いましょう。
フィリスにオーガンジーを作らせて、私は綿サテンを作りましょう。今後のために多目に作ってもいいですね。
今後はフィリスの伸びる糸でTシャツやスウェット生地は縫って貰うようにすれば完璧ですね!
糸が伸びるなら、パンツももう少しスッキリしたデザインで作れそうです!ふふふ
あ、そうだ!せっかくムームー作るんだったら以前作ったけどドレスにするには派手かなと悩んでいた雪花絞りでも作ってみたらどうでしょう?
きっと綺麗ですよね!自分のマタニティワンピースも作ろうかな~?ふふふふふ
アロハ&ムームー屋さんも作らなきゃですね!お土産に売れるかな?逆に何も手をつけていない布のままの方が、アロハも雪花絞りも売れるかな~?ソファカバーなんかにしてもいいですしね。クッションカバーもいいですね。
南国の花のプリザ擬きも売れそうですよね!繋げて腕輪や花冠にしても売れそうです。
1輪だけ髪に刺してもいいですね。とりあえずお花屋さんがいると言うことですね。ふむ……やっぱり人手が。結局ここに行き着くんですね。
そんなこんなで翌日の午前中は予定通り仕事をこなしました。
午後になって手紙でお伺いが来ていた男爵家の次男一家とデビュタントの妹ちゃんが到着しました。
宿屋さんをしたいんでしたね。妹ちゃんはどうしますか?何でもいい?そうですね、とりあえず縫製工場が足りてないのでお願いしましょうか。
住むところはお兄さんの所とアパート、どっちにしますか?お兄さんを見ています……アパートにするそうです。
チラチラお兄さんを見ているのが気になりますね……どうしたんでしょうか?
「あ、すみません。自分が弱いですが鑑定の魔力持ちなんで、家族みんなが自分の意見を求めるのが癖のようなものなんです。気にしないで下さい。
公爵様にお会いしたら、『曲がったことが大嫌いな正義感の塊。親族にはとことん甘い。』とあったんで大丈夫だろうとは思っていたんですが、昔色々あったもんで心配だったみたいです」
なんと、サイラスおじ様はまさにその通りで面白いですね!




