表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
165/223

三輪車

 庭師さんが三輪車のお礼に来ました。ふふふ、これで色々楽になるでしょう?乗り心地は最高みたいです。

 朝からデパートに果物を届けに来て、そのまま見習いの少年を乗せて戻るそうです。

 帰りも乗せて送って来て、ご飯を食べたり買ったりして帰るのにちょうどいいと……いえ、決して少年を乗せるためのものでは……え?ええ、別に乗せるのはいいんですよ?

 ただ予想と違うと言うかなんと言うか……まぁ好きにしてください。


 三輪車は問い合わせが殺到しているようです。一番単純な形で5万円で、荷車が3万~だそうです。小型な物であれば専用でなくても荷車と繋げられるので、別売りになっています。

 二人乗りの小型な物も椅子とホロ付きなので7万~とシートの種類などは選べるそうです。シートは家具屋さんと提携するのだとか。

 すでに3台の予約が入ったようで、チャールズ様と一緒に教えてもらいながら作るのにちょうどいいと言っています。

 一応私もパンクの修理の仕方なんかは教えたんですけどね……空気入れはご自由にお使いくださいと店頭に置いています。まぁ落ち着いたら作って販売する予定です。


 さてと、土台が完成するまでまだ数日ありますし、三輪車もなんとかなりました。自転車は危ないのであえて作ることもないでしょう。

 各地の孤児院に送る積木と動物パズル、けん玉や駒に竹トンボも出来ました。クレヨンにスケッチブックも完成したのでまとめてサイラスおじ様に送って、各地へ送って貰います。

 こう言う物は新しく爵位を貰ったお父様からより、信頼と歴史のあるのあるおじ様から送った方が安心ですもんね。子供達が喜んでくれるといいのですが……


 これからシャンプーやリンスをもう少し改良するか、デビュタントのドレスのデザインをするか……と言ってもテイラーの妹ちゃんはまだ会ったこと無いし、今デザイン出来るのは絶対お金を貯めて参加すると張り切り出した従妹ちゃんのドレス位ですね~。

 ちなみに給料から積立てで用意することになりました。手元にあったら使っちゃいそうとのことです。ふふ、言ってもまだ15歳ですもんね。

 ここはちょっと若い子が多いので、男子アパートの管理人さん夫婦のように少し年配の方も欲しいですね~……

 とりあえずドレスのデザインを考えましょうか。


 従妹ちゃんのドレスはあまり派手で目立ちすぎると恥ずかしいと言うことなので、シンプルで上品な感じがいいですかね~?でもちょっとリボンとか付けて可愛くしたいですね。

 明るくて可愛い子なんですよ。うん、考えれば考えるほどシンプルで上品なイメージではありませんね。

 素直でいい子なんですけど、そうですね~花で言うと向日葵かな。元気でみんなの中心にいるうような子ですよ。

 派手すぎず、元気な感じかぁ……オーガンのスカートを3段にして、それぞれの裾には5cm位のサテンのテープを着けたらどうでしょう?

 腰にはリボンを付けて、袖も肩から3段のフリルにして、端に1,5cm幅位のサテンテープでどうでしょう?

 え?袖が短い?大丈夫ですよきっと!去年の私も肘上でしたから。きっと今年はそんな感じのが流行っているはずです!

 王都に行けないからどんなものが流行っているのか見れないのが残念ですね……まぁ私が流行りよ!と言う強気で頑張りましょう!ふふふ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ