教会
毎日順番に作業していくうちに、ようやく最初に手掛けた物件が出来上がりました!
一応壁紙の糊等を乾かすために、数日待ってからエミリアさん一家には引っ越しして貰いましょう。お屋敷すぐ近くなので、マチルダも一緒に住むそうです。
何だかんだで家族だけの家があると落ち着きますよね~。
翌日には果樹園の家や瓦屋さん、単身アパートが完成しました。さすがにデパートや店舗までは時間的に無理でした。
あぁ、ちなみに壁は大きい建物は漆喰を仕入れて塗り壁になりました。
だって焼杉板かっこいいですけど、さすがに街全体が黒いのもどうかと思って……焼け焦げた街!ってビックリされそうですよね。ふふふ
でも一軒家等には予算を押さえるために焼杉板を使っていますよ~。白と黒でかっこいい街並みになってきました。
瓦も出来るだけ鮮やかなオレンジ系の物を漆喰の壁の物に、茶色系やグレー系の物を焼杉にしたので、可愛い系とシックな感じとで本当いい感じです!
教会と託児所兼孤児院はさすがに黒はまずいと思ったので、漆喰にしました。オレンジ屋根で可愛い教会の完成ですね!
ふふふ、実はハンナとチャールズ様にステンドグラスを作って貰っていたので、小さいけどこの国の中でもトップクラスの綺麗な教会になったんじゃないでしょうか?
ふふふ、実はシンデレラのモチーフの物もあるんですよ!これを見に観光目的で来てくれる人もいるといいんですが……
託児所にも可愛い柄のステンドグラスを作って貰ったので、子供達が喜びそうです!
動物の物と海の中の物とで可愛いです!こっちの部屋には花畑に虫さんにしてみました。
ジョッシュ君もジェシカちゃんも大喜びなので、成功なんじゃないでしょうか?
ハンナも自分達の作ったステンドグラスの飾られた教会に感動したようで、ここで結婚式がしたいと言っています……でももう子爵領の教会で決まっているし、準備も進んでるので今更変更は無理なんですけどね。
ドレスを着て写真だけ撮ったらどうでしょうか?美男美女だし、いい宣伝に使えそうですね。ふっふっふ
さて、全ての物件の建設が終わったので最初に完成したエミリアさん一家のお引っ越しをしましょう。
まずはお屋敷で使っていたベッドをアイテムボックスから出して2階の寝室に置きます。隣の子供部屋予定の部屋にマチルダのベッドを置きます。
あまり広くないので、テーブルと椅子を置いたらもういっぱいですね。まぁ備え付けのクローゼットもあるし、こんなもんで大丈夫でしょう。
あ、ベッドはどっちも収納引き出し付きですよ。ふふふ
リビングダイニングにダイニングテーブルと大人用の椅子を今後のために4つ。子供用の可動式椅子を2つ作って、リビング部分に持ってきたソファを出せば終了かな?
棚なんかは元々あるし……照明もアトリエの自分の部屋で使っていた物と同じ物を各部屋に用意したので大丈夫そうですね。
カーテンも簡単にレールだけつけてカフェカーテンのように結ぶものにしたので楽でした。
最初は靴を脱ぐことに戸惑っていましたが、子供達が畳でゴロゴロしているのを見て気に入ってくれたようです。
本当、小さい子供がいると床で転がれるっていいですよね~。
シャワーの使い方と、キッチンとトイレ用のスリッパと家の鍵を渡せば終了ですね。
暫くは食料を取りに来るかお屋敷で一緒に食べるかになると思いますが、人が来て工場が稼働し出したらすぐそこのデパートでお買い物する感じになると思いますので、よろしくお願いします。
託児所も出来たので、保母さんが来たらエミリアさんも是非働いてくださいね。ふふふ
エミリアさんのように女手ひとつで困っている人が他にもたくさんいそうですよね!サイラスおじ様に聞いてみなきゃですね。ふふふ




