表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天体観測  作者: レプリカ
2/5

紫陽花:2

乾いた夜は夢を見ない。


また今日も日が落ちて帰路につく。

目の前で遮断機越しに過ぎる電車。

そこから覗ける顔は一様にくたびれている。

「――、」


それが過ぎると線路の向こう側が否応無しに視界に入る。

ただの道が横たわっている。

そんな事わかっている。

浮遊解。

出したくない、

もうその答えは目の前に突き付けられ続けているのに。

心は悲鳴を上げない。

朝日音 澄火。

そこにしかなくそこには無い存在。

ウロ覚えな笑顔がさらりと思考を掠めるノイズになる。



僕は、ただ、冷たく、強い、大人にならなくちゃ。

踏み切りを渡る。

梅雨のためか世界は随分水に満たされていて、

街が水没したかのような錯覚を抱かせる。

くらくらユレテ、

ふらふらウツロウ。

空には星が滲んでいてその冷たさが胸につまるアスファルトの薫りを切り裂いた。


―――待って!!


振り返る。

けれど、


誰もいるはずはなく。

仕方ないので少し自嘲して帰路についた。

薄暗い自分の城は随分とみずぼらしい。

社員寮にでも入りゃよかったよ。

帰る度にそう思う。

しかしやっぱり狭くても自分の部屋の方がマシか。

テーブルの灰皿を自分の近くに寄せて窓を開ける。

スーツをきっちり脱いで着替えてからやっと煙草に火が灯せる。

これがスイッチでぼくは家にいるのを実感できる。

空だけを見上げて、たまに灰を落とす。

暫らくそうして、

静かに立ち上がって一番大きいバッグを取り出した。

その中に有りったけの菓子を詰め込んで、


それから最後に天体望遠鏡を大事に閉まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ