NTRやBSS,失恋しついて
以前から大分期間が空きました。お久しぶりです。今回に関しては,様々な時間の私が執筆した物なので意見が二転三転している気がします。また,殆ど持論というより雑記であり散文が過去一酷い気もしています。
要所要所で下ネタ的表現があるかもしれません(一部3~4か月前に書いたので覚えていない)
一応,注意ですね。
突然ですが,オタクには『処女厨』という分類に属される人たちが居ます。所謂,性交渉をしたことがあるかどうか。それを判断基準に置く事を指します。私も含め,オタクという人間の生態として穢れを知らない事を神聖視する傾向にあり,その行き過ぎた神聖視が今回の題材となる『失恋・寝取られ・僕が先に好きだったのに』の混合になります。
失恋。読んで字のごとく,恋敗れることですね。それは,男女どちらからなのかは細事です。今回の題材を扱うに当たって『失恋』と『僕が先に好きだったのに(以降,BSS)』は同じ括りで進めます。異論は認めます。
失恋において,断る理由は「タイプじゃない」「恋愛対象として見ていない」等が挙げられるのではないでしょうか?そして,これらと肩を並べるのが「他に好きな人が居る」でしょう。これが,『BSS』となります。持論であるので,結論を言うと「だから?」に他なりません。どれだけ主人公がヒロイン(仮定)を好きであったとしても,行動も起こさずいざ行った時に相手に他の意中の相手が居た。健全な恋愛ではないでしょうか?先に好きだったのに…?恋愛は何時からターン制に?先攻後攻でもあるのですか?我々オタクはそういったアクションが大の苦手(個人差)なのは認めるところがありますが,一体どうして失恋が寝取られ認定になるのでしょう?別に,特別な関係でも何でもないでは無いですか。
両片想いだから,寝取られになるという意見は私としては論外です。想いあっていたとしても行動に移さず,明確な関係に至っていないのならば単純な失恋。次に期待しましょうとしか言えないでしょう。両片想いで,どちらかが別の人物に想いを寄せる事を寝取られとするのは,「目が合ったからあの子は自分のことが好きなんだ」と何ら変わりません。無茶苦茶すぎるのです。
他にもよくある流れで,「憧れのお姉さんが知らない男と~」「健気な後輩が~」「優しい母さんが~」等の文言の作品もあります。正直,恋仲になっていない時点で何処まで行っても失恋ですし,失恋した後に未練がましく出歯亀しているだけにすぎず,作品の主人公がヒロインに理想を押し付けているだけの,読んでる此方もそれなりにダメージを与えられることになるでしょう。それに,母親NTRってなんですか。それは単純な不倫でしょう。マザコンを拗らせ過ぎなのかもしれませんが。未亡人の場合は,知りません。
失恋やBSSは,正直な話。内容は理解しても概念として理解が出来ないものです。自分が好きな相手が他人に盗られたから寝取られ。行動を起こす描写も無しに,寝取られにするのは些か安直すぎるのではないでしょうか。血縁関係者でもBSSが発生するのは闇を感じますが。ハプスブルク家でしょうか。
さて,次は寝取られです。正直,ここに来るまでに散々使っていることもあり,内容は薄くなる気もします。フィーリングで書いているからですね。殆ど蛇足なのかもしれません。
NTRですが,要は浮気ですね。“寝取られ”という言葉から“寝る(性行為)”によって“(配偶者又はそれに類するものを)取られる”からでしょうか。初出が何処なのか調べていないのでわかりませんが,不思議な言葉ですね。
昨今では,彼女や妻…果てには中途半端に囲っていた美少女たちをNTRされてそこからチート能力を得たりして『ざまぁ』するというのも流行っている様に見受けられます。(この部分を書いている時にカクヨム等で急にオススメに上がったので流行っていると判断しました。何時投稿しているか知りませんが,この時は良くオススメにでていました)
これに関しては,別に現代社会の様に半日一緒に居なかったりしない冒険者等のファンタジーな職業で,恐らく殆ど一緒に居るのに何故気が付かないのか分からないのが正直なところです。観察能力が欠如していると思います。冒険者辞めた方が良いですよ,向いていない。
次に現代系ですね。脅迫とか,夫(彼氏)の弱みを握られてというのが定番な気がします(薄い本)まぁ,ありがちな導入ですよね。後は誘拐とかでしょうか。パッと思いつきませんね。
現実的に考えてとか,この手の事に言うのは野暮ですが。普通に脅迫は犯罪ですね。今時のスマホはボイスメモとかあるのでそれで撮ればいいですね。この場合,体裁>脅迫となっているのでしょうか。一時の恥と確実に致命傷になる事の判断の問題なのでしょうか。
正直,別に彼氏も彼女も現在のカレカノ以外にも男女は居る訳ですし。リスクマネジメントも出来ていないのなら別れた方が良さげでは?等と,居ない歴=年齢の作者は考えます。ただ,恋は盲目である事は心理学的にも確か一応証明されていた筈ですので,正常な判断が出来ていなくてもしょうがないのかもしれません。
この手のジャンルは一定数の人気を得ます。理由として,恐らく“綺麗なモノ”“美しいモノ”“尊ばれるモノ”を破壊する事に対しての快感に寄るモノなのではないでしょうか。完成した作品を破壊したい,綺麗なモノを汚してしまいたいというのは人間誰しもある感情なのかもしれません。
実際,NTRが人気な理由って本来尊いものとされているモノを壊すからだと思うんですよね。まぁ,何故それが家族にまで影響しているのかは永遠の謎なのですが。
私は,NTRされた男が出なければNTRも好きですね(性癖の開示)