表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生刑  作者: 虎屋
10/11

20歳 金ヶ崎の撤退戦3

その夜は何事もなく無事に朝を迎えた。


信長様は、部落の男たちに丁寧にお礼をいい、

京都への道も聞いていた。


人目を避けるため街道は使えないので、

所謂、獣道での山越えの方法だ。


こうして、部落を渡り歩き着々と京都に向かっていった。


しかし、整備された街道と違い進むのに時間がかかる。

いちいち方向を確かめつつ、足元も悪いなかを歩くのだ。


もちろん、こんな道を行くのだから軍隊での移動はない。

最初に泊まった部落の時点で、他の部隊に割り振った。

面子は、信長様、森蘭丸、柴田様、そして俺と、太助を含む従者が5人のみだ。


しかし、時間はかけた分だけ特に敵に襲われることもなく、

京都の近くまで来ることができた。


その日は、山の中にポツンとあったボロボロの寺に泊まることにした。


信長様は、

「たのもー」と大きな声で叫ぶと、

継ぎはぎだらけの袈裟と法衣の痩せた坊主が出てきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ