表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/21

仲直り1

 目の前でたくさんの本が、飛んでいる。



 ふわふわのんびり浮いているものもあれば、勢いよく飛び回る本もあった。




「あー、えっと……捕まえる?」




 今までたくさんのことを経験してきたと思ってた。



 ある程度のファンタジーもいろいろ読んできて、いつか私も不思議な世界に引き込まれたらなぁ、なんて考えたこともあった。

 



 だからこそ、越してきたばかりの街の早朝散歩で、何か素敵な出会いをなんて、柄にもないことをしてしまったからなのか。



 夢であってほしいと願うばかりの現実は、刻々と現実から離れていく。




 朝早くから開いてるなんて珍しいなと、足を踏み入れた “ユメの書店” という、古ぼけた看板が掲げられた本屋さん。



 扉を開けた瞬間にそんな光景が広がっていたから、思わずそっと扉を閉めて、見なかったことにしようとした。



 けれどそれさえも、現実は許してくれないらしい。




「ユメの書店へ、よぉうこそぉ」



「まっ魔法使い!?」



「何を寝ぼけてるんですか」



 呆れるように笑う彼は、黒いローブに身を包み、負けないくらいの黒髪短髪に先の尖った帽子を乗せて、手には分厚い本を抱いて、はるか上にある視線が私を見下ろす。



 しかもちょっと、偉そうに。




「ここ本屋ですよ? まだ朝ですよ? 寝惚けてるんですか?」




「は?」




 わざとらしく私の額をつついた男はケラケラ笑って、飛び回る本たちの間を進んでいく。




 歩みを進める男を避けるように、それでも飛び回る本。



 その不思議な光景に、やっぱり私は足を止め、見入ることしかできないでいた。




 さっきの態度は癪だけど、男の言うように私は寝ぼけているのかもしれない。





「ねぇ、入んないの? 本が日に焼けちゃうから、早く閉めてくれない?」




「え? だって本が空を」




「え? 何だって?」




「本が空を飛んでるじゃない」




「おぉーーーー! 君には見えるのか、そうかそうか、さぁ入りたまえ」




 演技かかった態度で、私の手を引き店の中へ、私も一緒に足を踏み入れた。



 そこは外から見るよりはるかに広い。




 いや、外から見る大きさとはるかに違いすぎる!



 まるで映画とかで見るような、大きな倉庫のようで……。



 なんなのこのファンタジーな光景は!





「さぁさぁさぁ、どんな本がお望みですか?」




 黒いローブをはためかせ、まるで魔法を放つように両手を広げてみせる。




 そんな動きに合わせて、たくさんの本が彼の周りを、飛び回り始めた。




「いや、私なにも本なんて」




「いやいやいや、この店のこの本が見えたのならば、願う本があるはず」




「いやだから、私は特に欲しいものは」




「ここにはありとあらゆる本が揃っています」





 私の言葉なんて聞きもしない男は、崩さない笑みで言葉を続ける。





 ヤバい。




 私はとてつもなくやばいところへ来てしまったのかもしれない……。




 そう思ったのも束の間。




 男は、変わらない口調で不思議な言葉を口にする。





「人の心を知るための勇気」




「え?」




「勇気を出すための勇気」




「えっと……」




「本当の気持ちを伝えるための」




「待って!」




 それはまるで呪文のように、男の口から紡がれる言葉。




 普段ならやっぱりここはヤバイところだと、逃げ出せるはずだったのに。




 男の声と私の周りにまで飛び回り始める本が、逃げるという行為を留めさせた。




 動かすはずの足を止め、代わりに動かさないはずの腕を上げ、手を伸ばさせる。




「あなたが必要とするものを持っている本たちが、あなたのそばへ行きたがっている、どうか受け取ってあげて」




 囁くような男の言葉につられ、伸ばした手の中に、一冊の本が舞い降りて、小さな文庫本になった。





「その子があなたの背中を押してくれるよ」




「これは……」





 表紙には大きな花と、それを取り巻く星空の絵。




 大好きなあの人と、一生懸命語り合った大好きな小説。





 隣で一緒にそれを見ていたはずの彼は、つい半年前に喧嘩して、別れ話まで飛び出させた。




 あの人と出会ったこの小説は、そんなに有名にならなかったけれど、それでも私達は夜中まで語り合ったっけ。




 そんな私たちを出会わせてくれた、楽しい時間を沢山くれた本。




 もう一度あの頃のように、互いの気持ちを話し合える仲に戻りたい。




「でも今更こんな本を手に入れても……」




「あなたの願いはなぁに?」




「願い?」





 広い広い空間を飛び回るたくさんの本。




 男の言葉に合わせて、ばらばらに飛び回っていた本たちが、規則正しく並び飛び回る。



 くるくると、ふわふわと、男が動かす指先に合わせ、舞い踊っているよう。




「あるでしょ? その本の人、本当は大好きなんでしょ? 仲直りしたいんでしょ?」




「そうだけど、今更だし……私……引っ越したし……」




「じゃあ何で、泣いてるの?」




「え?」




 思わず触れた自分の頬には、確かに濡れたあとがあった。




 触れた指先に、もう見ないと思っていたはずの涙が、しっかりと付いていた。





「仲直り、したいんでしょ?」




「……したいけど、もう遅いよ。どうにもできない」




「仕方ないなぁ」





 そう言うと、男はもう一度手を広げ上げ、自分の周りにいた本を舞い上がらせた。




 その光景はまるでたくさんの鳥が飛び立つよう。




 そんなたくさんの鳥のような本が何かを導くように、小さな店の入口へ向かい飛ぶ。




 バタバタと扉へぶつかって行くのに、どれ一つとして落ちないし壊れない。




 それよりも、その衝撃で、少しずつ少しずつ扉が開いていく。




 人一人分の隙間ができた時、そこにひとりの人間が現れた。




「あっ……」




『僕からの恩返し』




「え?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ