表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
タイトルは「小説の書き方」  作者: ドライパイン
7 女四会、そんでもって女死会
103/191

7 芸人魂、不戦敗

ようやく駅に到着し、ホームで伸びをする2人。

「始発で乗る電車がこんなに長いとは思わなんだ……」

「昼鍋、夜も鍋って話なんで早めになったのよゴメンネ」手で拝みつつも、眠気でややふらつく烏丸。うぉとと、と椅子に座る。

「どうしたお姉ちゃん、もう年か」

「よしそこになおれマイシスター、根性叩きなおしてあげる」

「年功序列が成り立つのは高校までだよお姉ちゃん」

ハァ、とため息一つついて時間を確認するために携帯を取り出す烏丸。よく見れば、高磯からメールが来ていた。

『ごめんなさい、家に鍋が無かったので買ってきます ゆっくり材料買っていただければ幸いです』

「三菜、芸人魂は間違いなく高磯さんが上に立ってるよ」

「まだだ……材料選びでワタシは勝つんだ……」謎の闘志を見せる三菜。

「やめて、本当にやめて私胃袋弱いんだから」古谷以上に振り回されかけている烏丸。

「やっぱり年には勝てないか」

「20過ぎたらすぐ婆さん呼ばわりとか、アイドルゲーじゃ無いんだから」

「最近は30代も出てきたからアイドルゲーの年齢枠は広がったよ」

「何でそんな事知ってるのよアンタ」妹のゲーマーっぷりに驚きを隠せない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ