表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/39

9話 勇者候補の実力

『グギャアア!』


 耳障りな、雄叫びが森に鳴り響く。


 緑の肌に、成人男性程度の身長。

 醜い顔を持った“ホブゴブリン”のものだ。


 そのホブゴブリンが、棍棒を振り上げ走り出す。

 その先には——


「はああ! 《複聖ノ加護》!!」


 どういうわけか、《銃聖ノ加護》と《複聖ノ加護》のという、2つの力を授かった朧がその片方の名を、負けじと叫ぶ。


 《銃聖ノ加護》が、いくらやっても、日に6発のみという限度は分かった。

 ならばもう1つの方だ。というわけである。


 叫びに応じ、朧の体から僅かな光が放たれる。


 僅かな変化だが、見たことのない現象に、ホブゴブリンも『グギ?』と硬直するが……


「ああっ、やっぱなんも起こんねえ!?」


 その後、何の変化も起きないことに、再び絶叫するのだった。

 《複聖ノ加護》、なんらかの強力な能力を秘めているのは、アリサや他の討伐者からも保証はされているのだが、肝心の能力や、発動方法が不明なのである。


「こうなったら……!」


『グギ?』


「こいつ何をする気だ?」とでも、いった感じで身構える、ホブゴブリンに対し——


「逃げるんだよぉ!!」


 そのまま、疾走(ダッシュ)

 今日の分の弾丸を撃ちきった、朧には、逃げるしか術は無いのである。


 だが、それを黙って見ているほど、敵も馬鹿ではない。

 すぐさま、追いかけ、その距離を詰めていく。

 体の大きさは同じだが、その肉体の性能は段違い。

 侵魔——魔物は、総じて人間よりも身体能力に優れているのだ。


 だがそれでも、人間が侵魔に劣るかと言われると、そうではない。


 優れているのは、知識、そして——


「伏せなさい、オボロ! 《鎌鼬(かまいたち)》!!」


 数ある内の大木の裏から、声と共にアリサが飛び出す。

 そして腰の刀を居合抜き。振り抜いた刀身から、飛ぶ(・・)斬撃が放たれる。


 ——スキルだ。


 ホブゴブリンに襲いかかった斬撃は、スパン! と音をたて、その首を刎ね飛ばした。


 スキル、“刀術Lv.5”、《鎌鼬》。

 近接武器で、中距離まで対応する事が出来る強力なスキルである。


 そして、この力こそが、アリサが勇者見習い——勇者候補として、周囲の人間から認知されている、理由でもある。


 通常、スキルのレベルは10段階あり、常人ではLv.3が限界であると言われている。だが、アリサの歳は16。この歳でレベル5。であれば周囲も期待するというもの。


 それに、“刀術”のスキルは万人に1人しか目覚めない。強力な“上位スキル”という存在。そんな彼女だからこそ、ゆくゆくは勇者となれるのでは——。というわけだ。


(それに比べて、俺は……)


 アリサの力を目の当たりにし、朧は改めて沈みこむ。


「ほら、そんな顔しないの! オボロはまだ、戦い初めてからちょっとしか立ってないんだから、気にしないの。それにもう1つの加護だって、その内なんとかなるわよ。それより酒場に帰って飲みましょ、蜂蜜酒(ミード)、奢るわよ?」


 そんな朧の姿を見て、アリサが酒を飲んで、元気になろうと提案。


「……そうだな、気長にやるよ。付き合ってくれてありがとうな」


「同じパーティなんだから気にしないの」


 世界が混沌として半月、未だ気がかりは沢山あるが、この出会いは良いものであったと言えよう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ