表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
秘密の恋の甘い味 ~ケーキ×乙女ゲーム×スイーツ男子~  作者: チャーコ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

16/36

16 柿江ユラちゃんの存在

 次のお休みの日、私は中峰コウキ店長と百貨店にきていた。彼はどうも花柄プリントなどのブランドのシャツが好みらしい。色々な店舗を回って、中峰店長に似合うシャツを探した。


「このシャツはどうでしょうか?」

「そうだな。赤もいいが、濃い青も捨てがたい。黒ジャケットに合う」


 私もショッピングは好きなので、たとえそれが他の人の買い物であっても、存分に楽しめた。中峰店長は気に入ったシャツを三枚手にしてお会計を済ませる。


「いいシャツがあってよかったですね」

「赤もよかったが、濃い青も好きなんだ。浅岡店長の意見が聞けて助かったよ」


 そのまま百貨店内のレストランに入る。お昼時ということで多少混んでいたが、それでも十分ほどで席に通された。


「ここは俺が奢るよ。なんでも好きなものを食べるといい」

「そうですか、ありがとうございます。では、お言葉に甘えて……」


 ベトナム料理店なので、少し注文に迷う。結局フォー(牛肉うどん)を頼んだ。中峰店長は野菜の炒めものに、五目おかゆを注文していた。

 注文した食べ物が来るまで、中峰店長とお店の経営について話し合う。先輩店長だけあって、ためになる話が聞けた。


「八月のクリスマスケーキ見学会は、本物のケーキが並べてあるから触るなよ」

「そうなんですか。初めて知りました。面白そうですね」

「あとは事前発注だな。クリスマスは普段の日の十倍を目安にしたほうがいい」


 頼んでいた品物がきて、私たちは食べ始める。ふと、遠くからの視線を感じて、私はそちらを向いた。

 視線を向けてきた人物──なんと柿江ユラちゃんだった。上杉タクヤくんとともにテーブルに座っている。彼女は春巻きを食べながら、私たちを見つめていた。

 やがて私たちもユラちゃんたちも食べ終わり、会計のところで鉢合わせした。ユラちゃんはにこにこと笑っている。


「浅岡店長、中峰店長と仲良かったんですか。知りませんでした。……頑張ってください」


 最後の「頑張ってください」という台詞は私だけに聞こえるように言ってから、彼女はタクヤくんと去っていった。「頑張ってください」──ユラちゃんにそう言われる意味がわからない。ユラちゃんがタクヤくんと百貨店に来たこともわからなかった。──二人はどういう関係なのだろう。

 中峰店長と別れて、私はいったんストロベリー店に戻った。


 ♦ ♦ ♦


 今日は中番勤務の二見ヨリコさんはまだ働いていた。私の顔を見て、驚いた表情をする。


「何かあったの?」

「それが……」


 私が事情を話すと、ヨリコさんは考え込んだ。


「ほら、前に人物紹介にあったじゃない。ユラちゃんは特別な存在なの。【攻略対象者によって応援したり邪魔したりすることがある】、このことは、中峰店長とのことを応援して、タクヤくんとのことを邪魔するんだよ」


 思いがけない言葉に私は絶句する。ユラちゃんは現実でも拓也くんに憧れていたので、ゲームの世界でも反映されているのかもしれない。


「だからタクヤくんは攻略難易度が高いの。一応今の状況を確かめてみるね」


 ヨリコさんは右手を肩まで上げる。男性たちが映しだされた。


『黒岩エイジ 好感度0

 上杉タクヤ 好感度30

 中峰コウキ 好感度15

 萩尾トオル 好感度0』


「そんな……」


 中峰店長との好感度が上がってしまった。彼だけは攻略したくない。焦る私の気持ちを落ち着けるかのように、ヨリコさんは手を握った。手の温もりが伝わってきて、私は少し冷静さを取り戻した。


「まだ大丈夫。ユラちゃんのことに注意していれば、タクヤくんとの好感度は上がるから」


 私は少しユラちゃんに恐怖心を覚えて、ヨリコさんに挨拶をしてお店を出た。


 ゲーム世界の柿江ユラちゃんは、私と中峰店長のことを応援してくる。そうしてタクヤくんとの親密さを見せつけるのだ。


「浅岡店長、中峰店長といいムードですね。私も上杉先輩に憧れているので、気持ちはわかります。中峰店長の縁なし眼鏡、格好良いですよね。眼鏡のプレゼントなんていかがですか?」

「……ありがとう。考えてみるよ」

「あと私、上杉先輩と大学で同じ講義を取っているんですよ。わからないところは教えてくれて、先輩は優しいなあって思います」


 本当は中峰店長へのプレゼントなんて考えてもいない。お昼を奢ってもらったお礼として、今度何か甘いものでも差し入れよう。──ユラちゃんの大学生活は多少嫉妬を覚えた。


 ♦ ♦ ♦


 現実世界の柿本由良ちゃんも、杉浦拓也くんに接近していることを私に話してくる。大学内では学食で一緒にお昼を食べているらしい。同じ大学なのだから、当たり前かもしれないけれど。


「杉浦先輩って素敵ですよね。ちょっと怖いときもありますが、それも魅力のひとつっていうか。──お客様の萩原様も優しいと思いますけどね」


 照れた表情を浮かべる由良ちゃんはとても可愛らしい。拓也くんはこんな地味な年上社員ではなく、年下の美少女に心惹かれるかもしれない。──拓也くんのことが気になり始めている私としては、複雑な感情を抱く。


「……同じ大学の先輩後輩として、仲良くしてね」

「はい。ありがとうございます」


 私は由良ちゃんにそう言うことしかできなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ