表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
青い春  作者: 花菱巴
7/7

小松シリーズ第一号 その7

【7】



 そうそのころから変わっていなければ、小松のギャンブル嫌いは今も継続中のはずで、結果継続中だった。


ここから両者に目も当てれぬほどの惨劇になったので、抜粋して簡単にまとめると、小松は怒り狂い世の人がどれほど金を儲けることに必死になっているかを説教し、マンリはギャンブルを知らない初心なお子様はこれだからしょうもないと言い放ち、会は開始一時間半で両者に多大なダメージを残して終了した。



 怒りの収まらない小松をこのまま家に帰すと、部屋に八つ当たりの被害が出る。カラオケで歌えるほど呑気でもなく、本屋で文章を嗜むほど冷静でもなく、ボーリングを楽しむには好き嫌いのレベルで小松が無理、たばこはお互い禁煙中、歩いて家路に向かうのが一番手っ取り早く安心だった。

 


廃ビルのシャッターの前にある古びた百円均一の自動販売機に小松はツカツカ寄っていき、缶コーヒーを二本買った。片方のブラックを僕に放り投げた。そのコーヒーを僕は開けずポケットに突っ込んだ。


「飲まねーの?」

 三十分も歩いてたら小松でも機嫌をかなり直したが、それでもまだ不機嫌さを含んだ声ではある。


「夕方飲んだコーヒーが美味しくて上書き保存したくない」

「もう酒で上書き保存されたろ。不味い酒だったな」

「あぁ、違いない。やっぱ飲むわ」

 指がかじかんでプルタブに指がヒットしないのを見かねて、小松が缶を開けてくれた。


「あんな不味い酒は飲みたくない。久しぶりにモテない男の会を招集しろよ」

「ダメだよ。どっかの誰かが元気づけたせいでみんな大学を卒業してからモテ出したんだから」

「そうだな。小諸が前、結婚したって、もう卒業して何年だ」

「三年だよ」

「三年もあれば、モテるようになるかぁ」

「うん、モテてないのは僕たちだけだ」

「いや、俺はモテてる。女の子と定期的に飲んでる」

 小松は我こそはモテない渦に巻き込まれた童貞ではないと声高に主張した。

「でも長続きしないよね。単発だし」

「っるせぇ」


「まぁ、まずは定職に就くことだ」

 コーヒーはもうほとんどなくなっていた。缶もぬるくて、そのぬるさが気持ち悪かった。

「お前もだろ?」

「僕は今大学院に行ってる」

「はぁ、初耳だぞ?」

「将来は研究者かな」

「どうだろうな」

 気づくとそれぞれの四畳半がある部屋の前に来ていた。

「僕は明日学校だから」

「俺は明日フータいやハロワかな」

「頑張れよ」

「おうよ」

「またな(ね)」


 僕を待つ四畳半へ私はまずい酒の余韻を身体に残しながら、フラフラと入って行った。

End


 ここまでお付き合い下さりありがとうございました。


 小松シリーズは書きだめがあるので、折り見て投下します。


 これからも精進を重ねますのでよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ