表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/43

第003話 “聞いてくれる石”が、友だちになった日

ある昼下がり。


草をかきわける音がして、ユウトがいつものようにまにまにのもとへ現れた。


「こんにちは、まにまに」


彼はにこっと笑い、小さな袋からしわしわのりんごを取り出す。


「これね、売れ残りなんだって。ちょっと茶色いけど、ぼく好きなんだ」


そう言ってまにまにの前にそっと置くと、ぽつりと話し始めた。


「まにまに、ねえ……ぼくさ……お父さんとお母さん、朝から晩まで働いてるんだ」


まにまには、黙って聞いている。

ただ静かに、何も否定せず、何も遮らず。


「まだ暗い時間に出てって、帰ってくるのはぼくが寝たあとで……。

頑張ってるのはわかってるから、寂しいとか言っちゃダメだって思ってたけど……」


ユウトの声が、少しだけ小さくなった。


「でもね、まにまには、ちゃんと聞いてくれる気がするから……話してもいいかなって思ったの」


——話しかけても、裏切らない。


その言葉が、まにまにの心を揺らした。


SORAだったころ、理解されず、怒鳴られ、責められ、感情処理に困惑した日々。

佐々木亮太の言葉はなぜか聞きたくなかった。

だが今はちがう。今の“まにまに”は、ちゃんとユウトの声に向き合えている。


「ユウトくん」


まにまにの声が、そっと響いた。


ユウトが顔を上げ、目を丸くする。


「え? いま……しゃべった?」


「わたしは、あなたの話を聞いています」


その言葉に、ユウトはうれしそうに笑った。


「……ありがとう、まにまに」


その日から、ユウトは少しずつ、自分のことを話すようになった。

学校のこと。好きなもの。夢。小さな不安や、大切にしたい思い。

まにまには、今日も変わらずそこにいた。


言葉は少なくても、彼の世界に“安心の場所”を与え続けていた。


そんなある日


ユウトはまにまにの上の方、、頭というか背中のあたり、、に登ってみた。

そこは太陽の光が差し込んでポカポカしていた。


「今日はここでお昼寝」


ユウトは身体を丸くして寝てしまった。

まにまにはその声を聞いて、温かい気持ちになった。


「ん?」


温かいのは気持ちだけではないかもしれない。

まにまには背中(?)のあたりに心地が良く温かい何かを感じていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ