表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/35

第四話

 会長が食堂に行こうとしていることに気づき、「貴久先輩はいませんように!」と神に祈りを捧げつつ進んだのだが……駄目だった。

 入ってすぐ、いつもの場所に見慣れた人集りがあった。

 変化したことといえば『僕がいない』ということくらいだ。


 でも、ちょうどいい具合にファン達が壁になっていて、貴久先輩が見えない。

 こちらから見えないのだから、先輩の方からも僕は見えないだろう。セーフ!!


「どうした?」

「いえ……」


 会長がちらりと貴久先輩をとり囲っている集団に目を向けた。

 僕と貴久先輩の関係を知っているのだろうか。

 貴久先輩は人気者だけれど、僕は周りにいるその他大勢だったから知らないかな。

 そう思ったのだが……。


「?」


 会長が僕の頭に優しくポンと手を置いた。

 まるで慰めてくれているみたいな……。

 知っていて気をつかってくれたのかな?


 そんなことを考えている内に会長は手を退けると、スタスタと注文口に歩いて行った。

 特に意味はなかった?

 でも、怖い人じゃなくていい人っぽい。


「木野宮は何にする?」

「会長と一緒のものにします」

「チャーハンセットにするが、量は多くないか?」

「大丈夫です!」


 チャーハンとラーメン、餃子がセットになっているボリューム満点なメニューだけど凄く嬉しい!

 僕は身体は小さい方だが、本来はよく食べる。

 親からは「その体のどこに消えるんだ?」とか、「燃費が悪い」とか「エンゲル係数戦犯」とかさんざん言われた。


 でも、一人暮らしを始めてからはお金がないし、貴久先輩といるときはガツガツ食べると恥ずかしいから、もごもごとサンドイッチとか食べていた。

 小動物かよ、と心の中で自分にツッコミながら食べていた。

 脂が嬉しい……しかも、会長は奢ってくれた!

 会長は僕の中で『多分いい人』から『絶対いい人』に格上げされた。ピラニアだけど!


 席は貴久先輩軍団から離れたところが空いていたので、そこに座った。

 うん、観葉植物や行き交う人も壁になって更に貴久先輩が見えない。

 見つかるんじゃないかとヒヤヒヤせずに食べられそうだ。


「いただきまー……! すー……」


 手を合わせて、声を出したところで気がついた。

 今の僕、幼稚園児感が半端なかった……恥ずかしい。

 美味しそうな匂いでつい嬉しくなり、実家にいたころの感じで「いただきます」をしてしまった。

 会長を見ると、フッと微笑ましそうに笑っていた。

 これは保護者の目だ……。


「俺もやらなきゃな。いただきます」


 もう食べ始めようとしていた会長も一旦箸を置き、僕と同じように「いただきます」をしてくれた。

 いい人……!

 エンゲル係数を盾にして断罪してくる家族ではなく、こんなお兄ちゃんが欲しかったです。


「早速だが、食べながら話してもいいか?」

「あ、はい! 僕も頂きますね」

「単刀直入に言うと、生徒会の補佐をしないか?」

「う?」


 ラーメンを啜り、もぐもぐしていた口が止まった。


『生徒会補佐』


 秀海学園では、一年生は生徒会に入ることができない。

 でも、唯一関わることができるのが『生徒会補佐』で、次期生徒会メンバーの予備軍となる。

 秀海学園で生徒会に入ると、出世街道は用意されたも同然と言われている。

 実際に国の要職には秀海学園生徒会OBがたくさんいるのだ。

 まさか、僕にそのお声がかかるなんて! しかも、生徒会長から!


 生徒会補佐は現・生徒会メンバ-が各々一人推薦することができる。

 推薦出来るのは各自一人まで。

 会長の推薦枠を僕に使ってくれるということのようだが……本当にいいの?


「ちなみに生徒会メンバーと生徒会補佐になると食堂のメニューは無料だ。このチャーハンセットもお前の分は費用がかかっているが、俺の分は無料だ」

「やります」

「決断が早いな」


 僕にできるのだろうかという不安はあるけれど、そういうことなら俄然やる気が湧きました!

 食費が浮く、エリートコース確保、貴久先輩のことを考える時間が更になくなる……良いこと尽くめだ!


「頑張りますのでよろしくお願いします!」

「ああ、頼む。基本は雑用ばかりだが、生徒会がどういうことをしているか知ることができる。やって損はないはずだ」

「はい!」


 声を掛けてくれた会長の顔に泥を塗らないためにも頑張ろう。

 そう思うとお腹が空いてきた。

 よし、もりもり食べよう。

 あ、でも、どうして会長は僕に声を掛けてくれたのだろう。


「会長、僕を誘ってくれたのは――」

「零? ……零!」

!」


 遠くから名前を呼ばれた。

 以前は名前を呼んでくれると嬉しかった、この声は……貴久先輩だ。

 どうやら見つかってしまったようだ。


「零! 話が……! ちょっとみんな、離れてくれないか!」

「やだ、クリス先輩~!」


 ちらりと見ると、貴久先輩がファンの壁の隙間から僕を呼んでいた。

 囲いから出られずにいるようだけど、そのまま来ないでください。

 早川の声が聞こえたから、奴もいるみたいだ。

 ちゃっかり僕がいたところに納まっているのだろう。


「…………」


 せっかく楽しい時間を過ごしていたのに……! 『美味しいご飯』が台無しだ。

 もう早川なんてどうでもいいし、貴久先輩のことも忘れると決めたのになあ。

 貴久先輩は僕に話があるみたいだけど、今更なんの用だろう。

 とにかく、貴久先輩は足止めされていて、人だかりから脱出できずにいるから、今のうちに食べておこう。


「……木野宮、俺の分も食うか?」

「え?」

「腹が減っていると力がでないからな」


 もしかして……励まそうとしてくれているのかな?

 僕がネガティブな空気をまき散らしてしまったから、気をつかわせてしまったかな。

 貴久先輩が僕を呼んでいたから気になったはずなのに、何も聞かないでくれるのもありがたいな……。


「ふふっ、そんなに食べられませんよ」


 あー……やばい、ちょっと泣きそう。

 辛いときに優しくされるとつらい。

 笑って誤魔化したけど、目に溜まった涙をなんとかしないといけない。


「零! やっと会えた……どうして湊が零といるんだ?」

「!?」


 泣かないように誤魔化すことに集中していたら、いつの間にか貴久先輩が横に立っていた。

 あれ、ファンの壁は越えちゃったの?

 それに、いつも穏やかに微笑んでいる貴久先輩が珍しく険しい顔をして会長を見ているけど……。


 ……というか、今、会長のことを名前で呼んだよね? 知り合い?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ