表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/54

四十四話 魔笛

 俺とリュカ、チェルキーの三人は、最上階の大部屋で待機していた。


 先程、クラリティに続いてアクセリオンも戦闘に入ったと、糸で合図があった。

 上手く事が運んでいるようだ。

 特化戦力である彼女たちは、個々の能力が高い。屋内での戦いは、個人で戦った方が能力を思い切り使うことができると俺は思った。


 誘導役を担ってくれたシエルが、役目を終えて部屋へと飛び込んでくる。

「ただいま戻りました! 首尾は上々であります!」

 正面玄関のトラップは挑発の意味を込めている。

 敵に対し、シエルの存在をちらつかせることによって、怒りを向ける対象を明確にした。

 追いかける獲物がいた方が、焦りやすいからだ。


「お疲れさん。――リュカ、頼むぞ」

「はい!」

 リュカが詠唱を始める。

 俺とチェルキーは、ドーム状の透明な結界に包まれる


 そのタイミングで、カーライルの部下が突入してくる。

「追い詰めたぞ! 異世界人どもめ!」

 結界に守られているとはいえ、殺傷能力満載のライフルを向けられるのは恐ろしいものがある。


リュカも正面に透明な壁を構築。弾丸を弾き返す。

 その背後に隠れていたシエルは、彼女の肩に手を置き、ひょいと飛び越えるようにして襲いかかる。懐に入って混戦になると、リュカも突撃。鞘を付けたままの剣を振り回していた。

 次々に兵士が倒れていく。


 気がつけば、十近くいた兵士たちが床に倒れていた。

「は、はは……さすがはガーバングラフの姫勇者」


「ふふん。鍛えてますからね~。けど、この世界の武器には驚かされますよ。魔法を超越するほどの発明ですよ、コレ」

 リュカは、ライフルに視線を落とした。

「で、あります。これがあれば、戦いに不慣れな者でも戦力になりますね」

「お土産にするんだよ」

「問題になるからやめろ」


 とりあえず一段落。

「さて、これで作戦の第一段階は終了だ。あとは、とにかく敵の数を減らすだけ」

 カーライルの存在をよく思っていない人間は多い。だからこそ、奴はアメリカから兵士を連れてきたのだろう。応援は限られているはずだ。


「そうですね。みんなを信じましょ……う……ッ?」

 その時だった。

 リュカが、自身の右腕を押さえつける。そのまま膝を突いて、苦悶の表情を浮かべた。

 まるで中二病患者だ。

「ぐ……う、腕が……? こ、これはッ! シエル! 私から離れてください!」

「ど、どうしたのでありますか?」

 心配しながらも、言われたように後退するシエル。


 その時だった、扉の向こうから猛獣が現れたのは。


 ――ライオン? いや、違う。

 よく似ているが、こいつは『犬』だ。全身がモフモフの毛で覆われている。

 ただ、俺の知っている犬のサイズとは桁が違う。熊よりも大きいのではないか。


 顔を覆わんばかりの毛の奥で、瞳がギラリと輝いた。

 双眸がリュカを睨む。

「あ、危ないであります!」

 犬がリュカへと襲いかかる。

 

 しかし、彼女は中二病を発症したまま。

 結界を張る余裕はなかった。


 シエルが動く。身をよじるようにして、同回し回転蹴りを犬の背中へ。

 ゴムのような筋肉に阻まれる。ダメージが通った様子はない。

 だが、犬は攻撃の対象をシエルに切り替える。

 頭が丸々入りそうなほど口を広げ、噛みつこうとした。


「うおぉぉおおぉぉぉなのでありますッ!」

 上顎と下顎をそれぞれ掌で押さえる。が、一秒と持たなかった。

 腕を放して、転がるように避けるシエル。

 ガキンと、牙が空気をかみ砕いた。


 距離を取るシエル。

「ま、魔物でありますかッ?」

 シエルが勘違いするのも無理はない。


 再び襲いかかるバケモノ。

 すると、中二病を発症していたリュカが叫んだ。

「やめなさい!」


 巨大な犬は、リュカの咆哮にビクリと反応する。

 リュカは、犬耳をピンと立たせて、射殺さんばかりに睨んでいた。


「……魔物とは酷えなあ。こいつは歴とした犬だぜ」

 巨大な身体の軍服男が、扉から現れる。

 顔には勇ましい傷だらけ。歴戦の戦士と言った風貌であった。

 口には、火の点いていない煙草を咥えている。


「チベタン・マスティフ。世界一凶暴な犬だよ。成長するとライオンみたいにデカくなる。こいつは、成長しすぎだがな」

 男は、ゆっくりと巨大犬に近づき、モフモフの頭を撫でる。

 シエルはナイフを抜いて構えた。


「おまえらが噂の異世界人様か。お目にかかれて光栄だぜ。俺はジャギア。で、こいつはバズウだ」

「この世界の犬は、こんなにも巨大なのでありますか?」

「こいつが特殊なんだよ。美味い飯食わせて、愛情いっぱいに育てたら、こんなにでっかくなっちまった。おかげで餌代が大変だ」

 ジャギアは、クツクツと笑った。


「ほぅら」

 ジャギアは、相棒に威嚇させる。

「バァウ!」

「わん!」


 ……ちょっと待て、なんかかわいい声が聞こえたぞ。


「……今の、嬢ちゃんか?」

「くっ……」

「リュカ先輩、どうしたのでありますか?」

「な、なんでも……ありません……っ」


「ガァウ! ガウガウ!」

「わん! わんわん!」

 吠えるバズウ。

 呼応するかのように剣を抜いて、わんわん鳴くリュカ。


 お互いがお互いに襲いかかろうとしたところで、ジャギアが制する。


 すると、一人と一匹の動きがピタリと止まった。

 同時に。

「な、何が起こってるんだ?」

「ちぇるきーにもわからないんだよ?」


 すると、ジャギアが吹き出した。

「ぶっ、はははははははッ。もしかして、お姫様さぁ――」

「ぬぐっ、咥えているソレ、煙草じゃありませんね――」


「――犬なのか?」

「――犬笛、でしょう?」


「い……犬笛……だって……?」

 漫画で見たことがある。人間には聞こえない高音を発することのできる特殊な笛。

 音の高さによって、犬に命令を出すことができるアイテムである。


「姫さん、あんた、この犬笛に反応しちまってるよな?」

「…………ッ!」


 ジャギアが笛を吹く。俺には聞こえないソレが合図となっているようだ。

 バズウは、その場へおとなしく座る。

 そして、異世界のお姫様はというと、同じように犬の如く座ってしまったではないか。


「な、なんという屈辱ッ! なんという屈辱!」

 顔を真っ赤にしてプルプルと震えているリュカ。

 けど、身体は逆らえないようだ。


「せ、先輩!」

「はるき! 犬笛さえ手に入れたら、りゅかちゃんを好き放題操ることができるんだよ! やりたい放題なんだよ! ちぇるきーも欲しいんだよ!」

 黙れ、お子様。


「リュカ! なんでおまえが犬笛の合図を理解してるんだよ!」

 普通は、訓練で合図を覚えていくものだ。

 音の高さの違いなど、マニュアルはあるのかもしれないが、それでも、それを理解するのには時間が必要だろう。

 ……もしかして、リュカが異世界の日本語を話せるように、犬笛語も理解してしまっているのだろうか。


「くっ……ぶはははははは! これで、おまえらのボスは無力化したな!」

「うぐぐぐぐむぅぅぅん!」

 馬鹿げた話だが、本当に動かないらしい。


「そんじゃ、お姫様が固まってる内に、とりあえず、だ。もうひとりの嬢ちゃんをの方をやっちまうか。いけ、バズウ。食っちまっていいぞ!」

「ガルルルァッ!」


「おかしいだろ! 犬笛の命令が絶対なら、おまえの犬もお座りしたままのハズだろうが!」

「他の奴に犬笛を使われると困るもんでな。笛よりも、俺の口からの命令が最優先だって躾けてあるんだよ。姫さんは知らん」

 襲いかかるバズウ。シエルは、逃げるように回避する。


 最悪だ……。

 ああ、たしかにリュカは犬と狼が大好きな国のお姫様だ。狼の血が流れているというのも眉唾ではなかったのだろう。犬耳カチューシャだって、身体の一部のようなものだ。

 けど、犬笛で、身体の自由を奪われるなど、不憫を通り越して、情けなくなってくる。


「リュカ、どうにかならないのかよ!」

「ぐぐっ、どうにかなるものなら、どうにかしてます!」

 お座りのポーズから、必死に身体を動かそうとするリュカ。

 表情は苦悶に満ちている。

 しかし、ジャギアが再び犬笛を吹いた。


「わぁあぁぁん、んッ!」

 腹を見せるようにして、悩ましく床へと寝転がるリュカ。頬を赤らめる彼女は、なんだかとてもエロかった。俺は思わず顔を背けてしまう。


「はるき、写真を撮るんだよ! りゅかちゃんのあんな姿をブロマイドにしたら、がーばんぐらふの国民は、いくらでも金を出すんだよ! 城が買えるんだよ!」

 その城は、きっと王族の皆様によって滅ぼされると思う。


「いっちょあがりだな。偶然にも、俺様は、姫さんにとっての天敵だったわけだ。いや、カーライルが、その可能性を考えて俺を送り込んだのか」

「んあぁぁあぁぁん!」


 リュカが喘いでいる間、シエルがバケモノの相手をする。

 刃と牙がぶつかりあう。攻撃を防ぐだけでも手一杯。

「く、ぅッ! まずいであります!」

 ただ、大きいだけの犬ではない。

 ひたすらに獰猛。

 熊や虎でさえも逃げ出すような気迫がある。


 さらなる不幸は、シエルの相手がその一匹だけではないということだろうか。

 ジャギア。そして、操られているリュカがいる。

「なッ……」

「シエル! 逃げてください!」

 襲いかかるリュカ。驚いてしまったシエルは、腹部を思い切り殴られてしまう。

「ぐぅ!」


「りゅかちゃん! 結界を解くんだよ! こうなったら、予定よりも早いけど最終フェイズに移行するんだよ」

「い、いけません! チェルキーには役目があるのですから」


 バズウの噛みつき。

 シエルはナイフで防ごうとする。しかし、バギンと噛み千切られてしまう。

「うぉぁおあ! マガナル鉱石のナイフがッ!」

 隙を狙って、ジャギアの蹴りが飛んでくる。

 シエルはかろうじて防ぐが、壁まで吹っ飛ばされてしまった。


「がはっ!」

 このままでは全滅である。あとに控えている計画も、何もかもが霧となって消えてしまう。


「リュカ……なんとかしろよ……」

 俺は訴える。

「そ、そんなこと言われても……ぐぎぎぎッ!」

「しえるちゃん! 笛を奪うんだよ!」

「わ、わかってますけど、余裕がッ……」


「リュカ! 共に戦った仲間を襲ってるんだぞ!」

「うぐぐぐぐッ!」


 俺は、ドンと結界を殴る。ドンドンと、何度も殴る。

「ざけんじゃねえ! それでも勇者かよ! おまえが戦えないってんなら俺がやってやる! 結界を解け! どうせ、誰か一人でもやられたら、計画はお仕舞いだ! 結界を解けぇええぇええぇええぇぇえぇえええぇぇぇぇえぇッ!」


 その時であった。叩きつけていたはずの拳が、するりと結界を抜ける。

「え?」

 俺は、前のめりになって、ジャギアの足元に突っ伏した。


「なんだぁ? 本当に、おまえが俺の相手をする気か?」

 ギヌロと、睨みつけてくる筋骨隆々の軍人様。

 死んだ。と、思った。

 啖呵を切ったはいいが、このままでは何をするわけでもなくボコボコにされてしまう。

 ――が――。


 ふと、俺は気になった。

 ――なぜ、リュカは結界を解除したのだ?

 ――リュカが、民間人の俺に何かできると思ったのだろうか。

 ――絶対に、怪我をさせたくないと言っていた彼女が、俺を戦わせるだろうか。


 そもそも、結界を解除できるのならば、張ることもできたのではないだろうか。シエルや自分に。

 なぜ、彼女は、俺の命令聞いたのだろうか。

 ――ん? 命令?

 この状況は、もしかして――。

「リュカ! 俺たちを守れ!」


 リュカの犬耳がピピッと反応した。

 彼女は詠唱を始める。

 すると、俺の周囲に、再度結界が構築された。

 シエルも同様の結界で守られた。


「どういうこった、こいつは……ちっ」

 ジャギアが犬笛を吹く。

 おすわりしてしまいそうなリュカだったが、間髪入れず俺が叫んだ。

「リュカ、座るな!」

 リュカの犬耳が、ピピッと動く。

 彼女は、犬笛の命令を無視して、立ち上がった。

「は、晴樹さん……? こ、これって……?」


 リュカを動かしたもの――。

 ――それは、命令。


 犬笛よりも絶対的な、俺の声による命令。

 バズウが、笛よりも飼い主の命令を優先するように。

 リュカもまた、俺の声を優先するらしい。


 そのことに、俺は気づいた。

 ――そして、リュカも気づいたようだ。


「あ? どういうこった。……クソが」

 毒づくジャギア。


 俺は、リュカと視線を合わせる。そして、お互いが深く頷いた。


「リュカ。敵を倒せ」


 彼女は、ニィと笑みを浮かべ、的へと向き直る。

 そして、頼もしそうにつぶやいたのだった。

「仰せのままに――」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ