表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/433

本心 2


「弐の姫なのを隠して仲良くなっても!私が弐の姫だって知った途端に皆が離れて行っちゃう!」


カイン達庶民は自分を受け入れてくれていた。


しかし弐の姫は到底受け入れられなかった。


「みんなみんなっ!!世界中の人間がっ!!私の事を嫌ってるんでしょ!!私なんていらないんでしょっ!!だったらもう嫌だよっ!!弐の姫なんて!弐の姫なんてもう嫌だぁっ!!」


泣きじゃくる蓮姫を抱き締めながら、チェーザレも泣き出しそうに悲痛な顔をしている。


(何故……何故蓮姫がここまで苦しまなければならないっ!この世界に最初に来なかっただけで!!)


理不尽過ぎる。


彼女はこの世界に来てしまっただけだ。


自分の意志ではない。


家族や友人、自分の世界から引き離された彼女。


そんな蓮姫に一方的な役目を強いるだけの世界。


「……ならば…やめてしまうか?」


「………え?」


今まで黙って蓮姫の話を聞いていたチェーザレ。


彼からふいに零れた言葉に、蓮姫は顔を上げた。


見上げるチェーザレの顔からは、今のが冗談などではなく本気だとわかる。


「チェーザレ…今……なんて?」


「弐の姫をやめるか?と聞いたんだ。言っておくが冗談などではないぞ」


「……うん。…チェーザレがそんな冗談…言う訳無い。でも…」


「なんなら……このまま私と逃げるか?」


「逃げるって………だ、ダメだよ!そんなことしたらっ!」


「私とユリウスに迷惑がかかる、か?」


「っ!!」


自分の心を見透かしたようなチェーザレの言葉に、蓮姫はバツが悪くなり俯いた。


半月前、自分のせいで彼等には多大な迷惑を掛けている。


この場にいない彼の片割れ。


ユリウスは常人なら精神が崩壊しかねない場所に幽閉されている。


それも全て蓮姫のせい。


「蓮姫。私もユリウスも、お前を迷惑だと思った事などない」


「………チェーザレ」


「その気になればユリウスの能力で、周りを黙らせることも出来る。追っ手など私達が振り切ってやるさ。三人で…何処か遠くへと逃げないか?」


「………遠くへ?」


「そうだ。誰も知らない土地で、三人だけで暮らすんだ」


「………そうだね……それもいいかもね…」


チェーザレの優しさに、先ほどまでとは違う涙が笑顔と一緒に溢れる。


「…蓮姫……なら」


「でも………ダメだよ…チェーザレ」


蓮姫は小さく首を降った。


チェーザレとユリウスと三人で暮らす。


またあの日々のように、楽しく暮らせるなど夢のようだ。


だが、所詮は夢でしかない。


「逃げ出す訳にはいかないんだもん。あの男が言ってた」


「あの男とは……まさか蘇」


「やめてっ!!あんな奴の名前なんて聞きたくないっ!」


チェーザレが蘇芳の名を呼び音る前に、蓮姫は叫んでソレを制した。


少しだが震えだした蓮姫の肩を、チェーザレはギュッと強く寄せる。


「すまない。……軽率だったな。あんな男の名を、お前の前で口にするなど」


「ううん。私こそごめんね。でも……その言い方………チェーザレ…知ってるんだね」


「あぁ。……で、なんと言われたんだ?」


蘇芳が蓮姫に何をしたのか、チェーザレは知っていた。


その蘇芳が壱の姫に仕えている事も。


だが蓮姫の問には答えずに、チェーザレは話の続きを促した。


「私は姫としてこの世界に来たから、想造世界の事を忘れてるって。その通りなの。もう想造世界の事なんて……よく思い出せない」


「あぁ。故郷ではなく、この世界の為に生きるよう姫は誰でもそうなるらしい」


「うん。でもそれだけじゃない」


蓮姫はチェーザレの顔をしっかりと見据えて言い放つ。



「姫になるって決めたのは私。だから……逃げ出したくない」



強い意志を(ふく)んだ瞳。


間近で向けられたチェーザレは、一瞬息を呑む。


「逃げたいよ。やめたいよ。でも……全て投げ出しても………私は楽になんかなれない」


「……蓮姫…」


「チェーザレとユリウスと、また三人で暮らすなんて夢みたいだよ。……でも…もう前みたいに楽しく笑って過ごす事は…出来ないと思うんだ」


全てを投げ出したら、今より楽になるだろう。


彼らはそんな自分でも守ってくれるし、ずっと傍にも居てくれる。


しかし全てを投げ出したら……その事が一生頭から離れることはない。


生涯……逃げたという事実が自分を追い詰める。


「もう……以前のお前とは…違うんだな」


「………うん。……弐の姫がどんな存在なのかも…もう守られてるだけじゃ…ダメだって事も、知ったから」


「そうか……そうだな……お前は弐の姫なのだから……。わかったよ」


淋しそうに笑みを浮かべるチェーザレ。


チェーザレの優しさを踏みにじったようで、蓮姫は胸が締め付けられる思いがした。


「……ごめんね…チェーザレ…」


「謝るな。お前が自分で決めた事だろう?私にまで気を使うな」


「うん。……ありがとう」


「あぁ。……しかし蓮姫。お前は世界中の人間がお前を嫌っていると言うが、そうでもないぞ」


「………うん。……チェーザレとユリウス…あと、蒼牙さんは私の味方してくれるもんね」


「いや、もう一人いる」


チェーザレの言葉に蓮姫は首を傾げる。


チェーザレとユリウス、そして彼等の師である飛龍大将軍蒼牙。


正直この三人以外に蓮姫の味方をしてくれる人間など、彼女には見当もつかなかった。


それなりに仲が良いとはいえ、リュンクスもアンドリューも蓮姫を心から信頼している訳ではない。


それは蓮姫も気付いていた。


レオナルドとソフィア、公爵に関しては蓮姫が一方的に拒絶している。


では誰が?


「昨日の夕方……私達の塔に小さな騎士(ナイト)が来た」


「小さな……ナイト?」


「あぁ」




【一日前・忌み子の塔】


「………?…なんだ?」


チェーザレの耳に、塔の階段を駆け上がる音が聞こえる。


構造上、どうしても音が響くのは仕方ない…が。


「……やけに小さな足音だな」


チェーザレが扉の方へ目を向けた瞬間、扉を叩く音が聞こえた。


とても小さいが、必死な音が。


バンバンバンッ!!


「オイッ!開けてくれよっ!!アンタ蓮姉ちゃんの友達なんだろ!」


扉の向こうから聞こえたのは、まだ幼い子供の声。


「………小僧。この塔への立ち入りは、女王陛下の許しなくては叶わない。厳罰(げんばつ)(しょ)されたくなければ即刻(そっこく)立ち去れ」


「んな小難しい事言われたってわかんないよっ!」


「お前のような子供が来る場所ではない、と言っているんだ」


相手が子供だというのに、チェーザレは固い口調を崩さない。


これがユリウスならば違っただろうが…。


「そんなのどーでもいいよ!蓮姉ちゃんを助けてくれよ!!」


「蓮姉ちゃんなど私は知らない。さっさと帰れ」


「街のみんなが言ってた!弐の姫は塔の双子と暮らしてたって!!だから!アンタが蓮姉ちゃんの友達なんだろ!!」


「まさか……蓮姫のことか?」


その言葉にチェーザレは扉を開けた。


その向こうには十歳程の子供が、息を切らして立っていた。


「小僧……名は?」


「エリック。みんなは…蓮姉ちゃんもリックって呼ぶよ」


「そうか。リック、詳しく話せ」


エリックは蓮姫と初めて会った時から、自分の家で蓮姫が働いていた事。


正体がバレて街の人間に追い立てられ、久遠率いる軍人達に連れられたこと……全てを話した。


「………そうか……そんな事が…」


「そうだよ!だからっ!早く蓮姉ちゃん助けてくれよっ!」


「リック。お前の店に来た軍人達は弐の姫を保護しに来ただけだ。無体(むたい)な事はしない」


「~~~っ!!子供にもわかりやすく話してよっ!」


「つまり、軍人達は弐の姫である蓮姫を迎えに来ただけだ。傷つけたりは絶対にしないし、出来ない。もう一人で外に出る事はさせてもらえなくなるだろうが、他に心配するようなことは無い。……わかったか」


「…ホントに?」


「私は嘘はつかん」


片割れは別だが……と口から出そうになるが、チェーザレはため息だけでとどめた。


「そ、そっか。よかった」


安心して力が抜けたのか、エリックはその場に座り込んだ。


「そんな所に座り込むな。ホラ。立ってお茶でも飲め」


「うん。ありがと………ブッ!?な、何コレ!?」


「ただのミルクティーだ」


「甘すぎだよっ!!」


子供にまで指摘される程、チェーザレの味覚はおかしい。


当の本人は気にする様子もなく、エリックをイスへと座らせた。


「…なんか……思ってたより優しいんだね。街のみんなは『怖い』とか…『化け物』とか言うのに」


「人の噂とはそういうものだ。まぁ……化け物じみた力があるのは本当だが」


「でも…全然怖くないよ。おじちゃんも……蓮姉ちゃんも」


「変わった小僧だな。…この塔に一人でのこのこ……しかも蓮姫…弐の姫の為に」


忌み子の住む塔に、能力者である彼等の元に、自ら進んで来る者などいない。


それも能力者と同じ…もしくはそれ以上に忌み嫌われている弐の姫の為に…。


「おれ……約束したんだ」


「約束?蓮姫とか?」


「うん。おれは絶対に蓮姉ちゃんの味方だって」


目の前に座る子供の、あまりにも真剣な表情にチェーザレは驚く。


「蓮姫は弐の姫だ。その上、自分を偽ってお前達に近づいたんだぞ。怒りは感じないのか?」


「そりゃ……蓮姉ちゃんは嘘付いてたけど…みんなにあんな風に言われるんなら、嘘だってつきたくなるよ。おれだってきっと嘘ついたもん」


「…リック」


「でも!弐の姫でも嘘つきでも!蓮姉ちゃんは蓮姉ちゃんだもん!」


「そうだな。蓮姫は……蓮姫だ」


エリックの言葉に、チェーザレは自分の表情が柔らかくなるのを感じた。


「母ちゃんもカインも!街のみんなだって!蓮姉ちゃんと仲良かったのに……ひどいよ」


「大人とはそうさ。お前のように純粋に見たまま、感じたままに人を信じられない」


「…むぅ……難しくて…わかんないよ」


「お前はお前のままでいろ、ということだ。蓮姫が好きなのだろ?」


「うんっ!!」


「それだけで充分だ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ