表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/433

疎まれる存在 4


「ううん。宿じゃなくて、お世話になってる所があるから」


「どーせ遠慮してあんまり食べてないんだろ?ほら!サービスしてやるから、しっかり食べな!そんな細いと、将来丈夫な子供を産めないよ!ねぇカイン」


「なんで俺に振るんだよ」


そう言うと、リックの母親はドンドンッ!と皿を何枚もテーブルに置く。


どれも美味しそうな匂いがして、出来立てを表す湯気が出ている。


一口オススメのシューマイを食べると、本当に美味しい。


自然と箸が進む。


味も勿論だが、今食べているこの雰囲気が良かった。


普段は広い部屋の真ん中にある長いテーブルに一人で座り、冷めきった食事を見張られるように食べている。


豪勢な食事のはずなのに、味などろくにわからず、ただ口元に料理を運ぶだけだ。


しかし今は、狭いお店の中で小さなテーブルを数人で囲み、騒がしく食べている。


「あ~~!!カイン!ソレ俺のシューマイだよ!!」


「ボーっとしてる方が悪いんだよ!」


「ほら!おかわりあるから取り合うんじゃないよ!!」



蓮姫の瞳には、目の前の光景が、塔で過ごしていた日々と重なって見えた。



『ちょっとユリウス!?何ピーマン、人の皿に入れてんの!?』


『いや~。蓮姫があまりに美味しそうに食べるから、お裾分けだよ』


『いい年して、嫌いな物を人の皿に移すな。まったく』



あの塔で食べていた食事は、質素だったが美味しく、楽しかった。


「蓮姉ちゃん?どうしたの?食べないの?母ちゃんの飯、美味くない?」


「ううん。凄く美味しいし、凄く楽しいよ」


蓮姫はリックの頭を撫でると、料理に再度箸を伸ばした。






「はぁ~~っ!!食べた食べた!満腹満腹」


「ったく、見た目によらずよく食うなぁ。腹減ってねぇとか言ってたくせによ……ちょっとは遠慮しろよ。俺の金だぞ?」


「でもツケだよね。ありがとう。そしてご馳走様」


「ハイハイ。お粗末さん」


蓮姫とカインは、二人並んで街の大通りを歩いていた。


楽しい食事が終わると、既に夕方になっていた。


蓮姫がそろそろ帰らなくてはと、三人に伝えると


『カイン。アンタ送ってやんなよ。どうせ暇だろ?女の子を一人歩かせるなんて、危ないじゃないか』


というリックの母親の言葉により、カインは蓮姫に同行していた。


「なんかごめんね。気を使わせちゃってさ」


「いや、それは構わねぇんだけどな。なぁ、蓮って……まさか貴族か?」


「違うけど……なんで?」


「こっちの方角、貴族街だろ?貴族の家とか貴族御用達の店とかの」


「貴族じゃないよ。それは本当。お世話になってる人は貴族だけどね」


自分から聞いておいて、蓮姫から貴族という言葉を聞くと、カインは驚く。


「はぁ!?マジかよ!?」


「う、うん。マジ…だけど……どうしたの?」


「どうしたって言うか……」


ハァ~、と深く息を吐くと足を止めるカイン。


蓮姫も立ち止まり、カインへと向き合う。


「俺……貴族嫌いなんだよ。まぁ、俺だけじゃねぇだろうけど」


「どうして?」


「……お前、ホントに何も知らないんだな。貴族ってのは、ソレだけで俺達庶民を馬鹿にしやがる。それだけじゃねぇ。横暴だし、俺達から税金絞るだけ絞って、戦とか飢饉の時はまっっったく助けてもくれねぇし」


カインは青筋を浮かべ、更に言葉を続けた。


「たまに街に来たと思ったら『こんな下民ばかりの所にいたら病気になる』とか嫌味言ったり、店に入って『こんな物を貴族に出すのか!』とか勝手にキレたり、ぶつかったり服が汚れただけで大金請求したりよ。で、挙句の果てには『わざわざ来てやってるのに感謝も口に出来ぬとは』とか言いやがる。誰が来てくれっつったよ!お前等の顔なんざ見たくもねえんだっつの!!」


一気に早口でまくし立てるカインに、蓮姫はちょっと引いていた。


(小学生並の喧嘩みたい……レベル低いな)


「それに……貴族の家を見たんなら、わかるだろ?貴族の家はめっちゃ豪勢なくせに、俺達庶民は質素なもんだ。その日暮らしが精一杯の家だってある。税金を払えない奴だっている。それなのに……。貴族が裕福に暮らせんのは、庶民が一生懸命働いて、つつましく暮らしてるからだ」


カインは本当に嫌そうに語る。


いっそ憎悪が篭っていると、言ってもいい。


蓮姫は今、楽しく幸せに暮らしている訳ではない。


しかし、やはり何不自由ない生活はさせてもらえている。


自分の今までの生活を顧みると、そして先程軽く彼を馬鹿にしていた事を思い出し、物凄く罰が悪かった。


「…………ごめんね」


「は?あ、いや。別にお前を攻めてる訳じゃねぇんだって!俺の方こそ悪かったな。変な話しちまって。まぁどうせ、別の国から王都の貴族の家に住み込みで働きに来たとか、そんなもんなんだろ?お前は貴族じゃねぇんだし。大体貴族のお姫様って感じしねーもんな!」


「………それ褒められてんの?」


「褒めてんよ。そりゃもう最上級の褒め言葉だって」


そう言うと、カインは笑いながらバンバンと、蓮姫の肩を叩いた。


「い、痛いよ」


「ハハハッ!………お?噂をすれば…あれは貴族様だな」


「え?………………れお?」


カインが顎で、ほれ、と促す方を見ると、そこにはレオナルドとソフィアが楽しそうに露店を見ていた。


ソフィアが露店に出ている耳飾りを指差すと、レオナルドが店主を呼び、ソフィアへと渡す。


本当に嬉しそうに笑うソフィアに、レオナルドも優しく微笑んでいる。


その姿は仲睦まじい恋人同士としか見えない。


蓮姫は痛む胸を押さえて、近くの路地に逃げ込み、しゃがみ込んだ。


「お、おいっ!?蓮!?大丈夫か!どっか痛いのか!?」


「…………ううん。大丈夫だよ」


慌てて自分を追い掛けたカインに、蓮姫は力なく笑った。


「大丈夫じゃないだろ!待ってろ!今誰か」


「ホントに大丈夫!ちょっと……食べ過ぎてお腹痛くなっただけ。もう平気だから」


蓮姫が嘘を付いている事くらい、カインには直ぐにわかった。


だが、彼女の顔を見れば正直に話す気は無いのだという事もわかる。


「……………はぁ。まったく…それならいい。心配させんなよ」


悩んだ結果、カインは彼女の嘘に乗ってやる事にした。


「でもよ……なんか悩み事あったら、いつでも庶民街に来いよ。貴族の家が嫌になったら、お前一人くらい俺が面倒見てやんよ」


「…うん……ありがと」


カインが手を差し出すと素直にソレを取り、立ち上がる蓮姫。


(出ていけたら……いろんな事から逃げられたら…楽なのに)


今日1日で自分がどれだけ嫌われているか、疎まれているか知った。


望まれてなどいないのなら、自分だって姫なんて辞めたい。


ソレは許されない事だけれど。


二人が大通りに戻ると、レオナルドとソフィアの姿は既に無かった。


ホッとしたが、何故こんなにも胸が痛むのかわからない。


「蓮。さっさと行こうぜ」


「うん。でも貴族街はもう直ぐそこだから、大丈夫」


「また大丈夫かよ。………お前が言うなら帰るけど……大丈夫じゃない時は、あんま大丈夫大丈夫言うな」


「あはは……うん。気をつけるね」


「あと無理に笑うな」


「き、きをつけます」


カインに指摘されても、蓮姫にソレは約束できない。


辛い時に辛いと言える相手も、泣きたい時にすがれる相手もいない。


彼女はいつからか、無意識に本心を隠しながら強がって生きるようになっていた。


強がって平気なフリをしていても、誰も気づかないし……気づこうともしないから。


蓮姫はカインに手を振り別れると、貴族街へと入って行った。


貴族とは違い簡素な格好の蓮姫を見る目は冷ややかだ。


わざと聞こえるように、嫌味を言っている。


「嫌だわ。どうして庶民がここにいるの?」


「ホントですわね。あぁ!なんだか気分が悪くなりますわ」


「奥様、大丈夫ですの?兵に頼んで害虫駆除致しませんと」


確かに、貴族は庶民を見下している。


それどころか同じ人としてすら見ていない。


蓮姫が弐の姫だと知る者も何人かいるようだが、そちらも聞くに耐えない事を言っている。


「あら?あれが噂の?」


「そうだ。公爵様に囲われているというのに、わざわざ庶民の格好をなさるとは……」


「仕方ありませんわ。所詮は弐の姫ですもの。壱の姫様と比べるなどお可哀想ですわ。……壱の姫様が。ホホホ」


「ハハハ!おいおい。聞こえるぞ」



馬鹿にされている。


弐の姫というだけで。


蓮姫は耐え切れなくなり、公爵邸へと逃げるように全力で駆け出した。







「蓮姫っ!こんな時間になるまで、供も付けずに一体何処へ行っていたんだっ!!」


公爵邸に入るやいなや、聞こえてきたのはレオナルドの叱責だった。


お供……というか、見張りの人間は勝手に自分から離れていったし、時計を見ても今はまだ六時だ。


子供でもあるまいし、門限がある訳でも無い。


(レオだって……今帰って来たばかりのくせに…)


先程のレオナルドとソフィアの姿が脳裏に浮かぶが、心配させたことは悪かったかもしれない。


連絡の1つもすれば……そもそも蒼牙と別れた後、街になど繰り出さず直ぐに帰れば良かった。


だが……。


「心配をかけてしまって、ごめんなさい」


「謝罪をするくらいなら、初めから一人で外出などするな。何事も無くこうして戻ってきたのはいいが、いつも言っているだろう。もう少し姫としての自覚を持てと」


今日は一日中、自分に対する偏見やら嫌味を聞いている。


自分だけが悪いと、自分だけが間違っていると言われるのは、もううんざりだった。


誰にも会いたくない。


自分を邪険にしている者達から解放されたい。


さっさと部屋に一人、引きこもりたかった。


「…蓮姫?顔色が悪いな。……まさか!?何処か怪我でもしたのか!?」


(怪我なんかして…また面倒だとか思ってるのかな)


レオナルドは心底心配しているが、ソレを素直に受け入れる事も、今の蓮姫には無理だった。


弐の姫に対する人々の態度。


仕えようが、心配しようが、笑顔を向けてくれようが……それが本心だとは…もう思う余裕も心には無い。



(どうせ…弐の姫なんて……皆いらないくせに)




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ