表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
256/420

256 村人、音痴を感染させる。

 

「朱雀、魔法の杖や指輪の気配は有るか?」


「申し訳有りません、主様。

周囲に気配は感じられません」




 明後日に、領主レイグランが帰ってくると聞かされてから二日目。


 その前に出来るだけ魔法・スキルを集めておきたいキュアだが……その為だけに、【ドラゴンハーツ】を 『効率重視』 の楽しめないプレイはしたくない。




「まあ良いさ。

ならばココから西はあまり探索が進んでないし、マップボードの空白地帯を埋めよう」


【扉】(ヨグソトース)で行ける場所が増えるしなー」


「ああ」


「チェン、頑張るぞー」




 キュアの願望に、無邪気に応えるチェン。


 領主レイグランが帰ってくれば、平民の手に余る【仮想現実装置】(パーシテアー)を献上すべきである。

 そうなれば、チェンとももうすぐ会えなく成るだろう。 考えようによっては、チェンの好意を利用しているとも言えた。

 悩むキュアだが……。




「───主様」


「朱雀……?」


「迷いは誰の為にも成りません。

主様は、目的達成を遅らせ。

我等の行いは、無駄と成りましょう」


「…………」




 今回、げんじつに出なかったとは言え、朱雀は全て分かっている。

 キュアの目的も葛藤も。


 そしてキュアもまた、朱雀の……本体とのアレコレといった葛藤を知ってはいるつもりだ。

 己が消滅するかもという瀬戸際で在りながら、なおキュアを優先してきた朱雀。 そんな彼女にココまで言わせては成らない。




「───了解だ。

まず、ドラゴンハーツを楽しもう」


「主様の、良しなに」


「楽しむぞー?」




 気持ちを切りかえ、【ドラゴンハーツ】の冒険を再開するキュア達。



◆◆◆



「モヤが~出た~~♪」


「モヤモヤかー♪

街かな~♪

敵の居る洞窟とかかな~♪」




 ソロの時、偶に出ていたキュアの歌。 キュアが歌いだすとチェンも真似て歌いだす。

 ……しかし。

 つられて音痴になる(・・・・・)事は在っても、つられて上手くなる(・・・・・)事は無いようだ。


 キュアの事は主として一人の男として大事ではあるが……チェンの事も大事な朱雀は、チェンの情操教育を考えて止めるべきか悩んでいると。




「街じゃない~♪

何かヒョロ長い棒~♪」


「……塔、もしくはタワーと呼ばれる建築物ですね」




 まだ認知していない街や洞窟などのポイントに近付くと、マップボードに 『モヤ』 が出現する。 更に近付くとモヤが特定の形に変化するのだが……ポイントはキュアの知らない形状に変化した。


 超長距離を探査できる現実の 『本体』 ほどではないが───コチラの朱雀とて、神の分身としてマップボードで確認したモヤポイントを長距離から探査していた。




「建築物~?」


故郷げんじつでは有り得~な~───……い、高層建築物ですね」




 音痴は、普通に喋っているだけで移るらしい。 軽く戦慄した朱雀はキュアとチェンに警戒を促す。

 真面目な顔に戻る二人。




「有り得ないほど高層とは?

五階ぐらいか?」


「六十階建てです」


「───ろ、く……っ!?」


「た、高いなー?

チェンも、その高さまでは飛べないぞー?」




 キュア達の住む、現実の建築技術では有り得ない高さである。




「て、敵は?」


「タワー内部は不明ですが、一階入口前にはラットマンがひしめいています。

所作・装備は上等な物で、盗賊の類いとは思えません」


「どうするんだー、キュア?」


「まさか全ての階に、敵がビッシリ居る訳じゃ無いとは思うが……連戦は覚悟しないとなあ。

今は回復薬が心許ないし───」




 【ケルキオン】以外の全所持杖の魔法名を買ったキュアは、(用心深いキュアにとっては) 満足と言えない量の回復薬しか持っていなかった。

 しかし朱雀が何かを発見したようだ。




「……おや?」


「どうした、朱雀?」


「タワーを望める森の中に、光燐の人間が」


「タワー、もしくはラットマンを監視しているのか?」


「かと思われます。

何故ならば、ポッチャリと同じ鎧を来た者達だからです」


「ポッチャリ……オードリーの事か」




 朱雀は、キュアの仲間であるオードリーの事をポッチャリと呼んでいる。 その理由は……少なくともポッチャリの意味を知らないキュアには分からない。




「オードリー兄妹は、実父実兄の失態によりラットマンと因縁が在ったな」


「ラットマンと友達の国を、怒らせちゃったんだっけなー?」




 オードリーとバーンの実父は貴族である。

 だが。

 兄妹の母親が妾だから、という理由で雪国の貧村で暮らしてきており……母が死に、餓えかけた所を 『裏切らぬ肉盾』 として実父に拾われた。


 両親を流行り病で亡くし、魔ナシ故にアジルー村の肉盾として生かされてきたキュアは……オードリー兄妹への情は深い。


 地球で言う外交官である実兄ヘップが、外交で何らかの失敗をしてしまい、その尻拭いをしてきた兄妹をキュアは何度も助力してきたのだ。




「外交とか、俺には如何しようも無い事態ならともかく……そうで無いなら彼等を助けたい」


「主様の、良しなに。

私設兵団と安全に接触できる道を示しますわ」

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ