萌黄は心を取り戻す
結局、萌黄が海斗に気付いた時にはもう夜の九時過ぎだった。
慌てて、うどんを茹でて二人で啜る。
「……すみません。私から食事に誘っておいて、素うどんだなんて」
「すごく美味いです! こんな美味い素うどんは初めてです」
小さい丸テーブルで、向かい合って二人で素うどん。
それなのに海斗は嬉しそうだ。
「陸一郎さんと真白は何か言っていましたか?」
「まぁ罰だから躾だからと言い訳をしておりまして、今後も萌黄姉さんを解放する気はないようです」
「……そうですか……」
「萌黄姉さん、あいつらのために落ち込まないでください。彼らの価値観は狂っていて……あ、すみません。貴女の妹さんに」
「いいえ、私も真白の感性には昔からついていけませんでしたから……」
「やはりですか? 失礼ながら、真白どころか、真っ黒かと思うほどの狂った性根ではないかと……あ、失礼」
「真白が真っ黒……」
真白はいつでも天使。真白はいつでも正しい。真白は可愛い。真白は正義。
萌黄は悪。萌黄は不細工。萌黄はいつでも間違っている。萌黄はいつだって悪魔。
そう真白にも、両親にも、そして真白の周りの人間からも言われてきた。
通う学校が違っても、何故か真白の信者はいつでもどこにでも沢山いて、いつも萌黄は陰口を叩かれてきた。
おかしい! おかしい! と思っていても、もう叫ぶ気力もなかった。
でも魔道具の勉強をやめさせられた時、あの時だけは抵抗した。
叫んで、泣いて、暴れた。
でも結局は、萌黄がおかしいという結果になった。
それからもう抵抗するのをやめたのだ。
でも、結婚してどれだけ後悔したか……。
まだ、まだ自分の中で平和に暮らしたい、幸せになりたい……そう思う心が死んでいなかったんだと思い知ったニ週間だった。
「萌黄姉さん……」
いつの間にか、涙が溢れていた。
「私……自分がおかしいんだって……」
「何もおかしくないですよ」
海斗がハンカチを渡してくれた。
「魔道具の勉強……やめたくなかったんです……」
「そうですよね」
「結婚も……したくなかったんです……」
「そうですよね……よかった」
「でも……私がおかしいって言われ続けて……」
「もう大丈夫ですよ。おかしいのは、あいつらです。俺が萌黄姉さんを守るから、大丈夫」
涙が溢れて止まらない萌黄の横にいつの間にか海斗がいて、座ったまま抱き締められた。
「……ひっく……うう……」
「必ず……兄と離縁させてみせます」
「でも一千万円の慰謝料を払わなければっ……」
「あの真白さんと兄の関係……ただの義理の兄妹ではありませんよね」
「……」
さすがに海斗を傷つけてしまうのでは、と萌黄は沈黙してしまったが、逆にそれは答えとなった。
不貞行為をしたのは、陸一郎だ。
しかし、あの二人を断罪するのは面倒だと思い海斗は言う。
「萌黄姉さん、大丈夫。一千万円くらい俺が用意できますから」
「えっ……そ、それはいけません……!」
「留学中ではありますが、収入は十分にあるのです。だから兄も俺に何も言えないのです」
萌黄は涙を拭いて、海斗の胸元から逃れた。
「いいえ。これは自分の弱さが招いた事、我が妹の異常さが、招いた事。海斗さんは何も悪くないのに、そこまでして頂くわけにはいきません……!」




