表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゆめみや  作者: 藤川成文
1/8

やみめゆ

「やみめゆ……?」

 不思議な名前のお店だなと思った。僕、一野康介は学校の帰り道を歩いていたはずだった。

 しかし、気づいたら来たこともない通りに入ってしまったようだ。

 

 危ない道は通らないようにね、これは僕のおばあちゃんのいつもいう言葉だ。お母さんを小さいころに亡くした僕は、祖父母宅で育てられた。おばあちゃんの煮物は美味しいし、おじいちゃんは色々な話をしてくれる。とても優しい人たちだ。

 お父さんも海外から帰ってくるとおばあちゃんの煮物を美味しいって言って喜んで食べている。そういうときのおばあちゃんの顔はすごく嬉しそうだ。だから、何も不自由なく生活させてもらっている。たまに、学校の便りとか渡すと説明しなきゃいけないけど、そんなのは慣れた。


 早くこの道からいつもの道に戻っておばあちゃんの煮物を食べに帰ろう。帰りたいところなんだけど、元の道が分からない。僕は記憶力が良い方なんだけどなぁ。来たであろう方向に戻ろうとしてもまた同じ景色が見える。

 どうしたんだろうか。僕、夢でも見てるのかな。そんなことはない。だってさっき学校で授業を受けて、翔にバイバイしてきたところじゃないか。もうしょうがないからこのまま進んでみることにしよう。足元はレンガのタイル張りで、異国情緒漂う様子だ。少し歪んでいるところがあるから、工事をしてから時間がたっているのではないだろうか。


 そんなことを考えながら10分ほど歩いていると一軒のお店に出会った。

「やみめゆ……?」

 それが僕と夢さんの出会いだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ