表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私の話。  作者:
97/125

九十七編

 聞いた話。


 人とそうでないものは相容(あいい)れることはできない。

 彼らは死からの生に執着しているし、私達は生からの死を恐れているから。


 重い雨つぶが降りしきる暗い夜道。街灯の光りは斜めに落ちる雨粒を白く照らし、風の強さを物語る。

 彼女は強い雨の中、傘をさしながら早歩きで進む。横を二台の車が水を跳ねながら進んだ。飛び跳ねた泥水が靴にかかり彼女は苛立った。ささっと家に帰ってシャワーを浴びようと先を急ぐ。

 住宅街の十字路を曲がり、進む。前方の長い道に背の高い男が傘もささず、道路の中心を進んでいる。全身は黒く、どこかのっぺりとしていた。

「なんか、やだな……」

 のっそりとしていて、ただぶらついているようなそんな雰囲気。迂回して別の道から帰ろうかと悩むが、その道を行けば家はすぐそこで、わざわざ遠回りするのは馬鹿らしく思えた。自意識過剰、そんな言葉が浮かぶ。

 道の端っこを進めば大丈夫だろう。

 そう思い、進む。目を合わせず、視線を斜め下に合わせて歩く。

 男との距離が数メートルというところで、男はばしゃりと何かを落とした。男は落としたものに気付いていないのか、ふらふらと前に進んでいる。

 近づき落としたものを見る。大切そうなものなら声を掛けようと思った。

「あ、れ?」

 泥の塊だった。黒く、枯れた根っこのようなものが混じった泥。

 なんだろうこれは。

 彼女が呆然とそこに立っていると、男はくるりと向きを変えた。先ほどのふらつくような足取りとは打って変わって、怒気を孕ませたような強い歩き方。

 途中、男の姿が街灯の光りに映し出される。

「…………え?」

 男には顔がなかった。それどころか形らしいものがなく、全てが泥でできていた。

 泥人形。

 それも動く。

 数秒固まっていた彼女の頭にも、ことの異様さが巡ってくる。それは小さな戦慄(わなな)きに変わり、大きな悲鳴に変わった。

「きゃああああああああああああ!」

 腰の抜けた足取りで彼女は逃げる。後ろを窺いながら、傘など放り投げて逃げる。一瞬、また男が街灯に照らされる。ムンクの叫びのように口をぽっかりと開かせて、こちらに向かって走っている。走りながらも体は崩れ落ち、口はそれに対して無声で悲痛な叫びを上げる。

 落とした泥の塊には目もくれず男は彼女の方向に走った。距離がゼロに近づく。男が手を伸ばし、彼女の悲鳴がより一層濃くなった。

 しかし、悲鳴は雨にかき消えて誰にも届かない。目の前の黒い手から助けてくれる人はいない。

 彼女が諦めかけた瞬間、男の体が完全に崩れ落ちた。ぐしゃりと音を立てて地面に零れる。

 ただの泥に変わった。

「な、なんなのよお……っ!」


 雨の日はその時のことを思い出すと彼女はいった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ