表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私の話。  作者:
67/125

六十七編

 聞いた話。


 ある人はいう。天国などないと。

 ある人はいう。空に国などないと。

 ある人はいう。もしかしたらあるのかもしれないと。


 ある晴れた日、田んぼのあぜ道に大きな岩が降ってきた。目撃者は多く、そしてそれは到底人の運べるようなサイズではなかった為にイタズラで誰かが置いたという理由は除外された。

 近くに山はなく、何故どうしてどうやってその石が降ってきたか謎だった。

 何かあってはということで、名のある神社の神主や寺の坊主に見てもらうことになった。半信半疑だった彼らも苔生(こけむ)したその石を見ると顔色を変えてこういった。

「是非ともうちに引き取らせてもらえないか」

 しばらくすると、神社本庁の人間と名乗るものがやってきて国がその石を没収するということになった。


 その翌日、石は消えてなくなっていた。

 大きさが大きさだったため誰も盗めないだろうと見張りのようなものはいなかった。

 結局何一つ分かることなく、全てが謎に消えた。


 ただ、その岩のあった窪みにはそれぞれ季節の違う野花が咲き乱れていたという。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ