表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

5 やっぱり一人で行ってはいけないな

今回は本編とは少し離れます

05






というわけで今回は依頼を解決しようと思っていたんだが....

どうやらここで思っていたことが起きた

申請をする前に、一億円の借金を抱えてしまったのだが、

まぁ、この先はまたあとで話すとして



実は、申請をしてから、すでに1週間が経過していたのである、

じゃあその1週間は何をしていたか、気になる人もいるかもしれない、

なので今回はその1週間、何をしていたのか

何が起こっていたのかを話そうと思う、

まぁ、本当にいろいろあったが、期待はしないでいてほしい。




まずは、申請をした次の日のことである、



この時、俺は初めて来たと言うこともあり、異世界内を探検していた

ご飯を食べるところはあるのか?とか娯楽をするところはあるのか?

などと知りたいこともあったしな、



「....何かあるのか?」



そう考えながら道なりを歩いていたんだが、




「....迷った」



特にお目当てのことが見つかることもなく、

どこかわからないところに普通に迷ってしまったのである。

ここで、福と一緒にいたら帰り道を教えてくれていたかもしれないんだが、

(ここで沙羅と朱里を出さなかったのは、....まぁ察してくれ)

生憎今回は俺一人だけの探検なので、

ほとんど情報を持っていない俺が迷ってしまうと、

もう終わりみたいなものである。



勿論、携帯も持っていないので、連絡をとることもできない

そういえば沙羅からなんかもらっていたんだったな




....一体何をくれたんだ?




[もし迷ったらこれで連絡してきてね~~


やり方は自分で調べてね!!


                 沙羅]



この手紙と共に

なかなかな大きさの箱が入っているんだが、

しかもなんかかたかた動いてるし....

一体何が入ってるんだ?



「....」



これは黙るしかないわ、

ちなみに何が入っていたと思う?

ネコ?犬?

とかならまだよかったんだろうな、

箱を開けると、そこには鳩が一匹入っていた。

いわゆるこれは伝書鳩と言うやつだよな?

いやいやちょい待てや、いつの時代のひとだよ

もう少しあっただろ?何で鳩なんだよ!?



こう話しているうちに、いつの間にか鳩がどっかにいっちゃったし、

伝書鳩ならせめてしつけぐらいしておきましょうよ、

こんなの使い物にならないじゃないですか、

これであっさり連絡手段を失った訳ですが、




そういえば、朱里からもなにかもらっていたな、

頼むからこの場で役立つものを....



[あのときはごめんなさい

そのときのお礼としてこの先で使える物を送ります



P.S 私の機嫌でも治してろや!!

                     朱里]






何で手紙の途中で怒ってるんだよ、

しかもなかなか意味不明なところで怒ってるし、

せめて書ききれよ、怒らずに書ききれよ。

ちなみに中身は、グミが一袋、オレンジソーダ味の....

いやいや、別に今機嫌を直す道具は要らないんだよなぁ、

今使えるものがほしいんだよ。あとで使えそうなものは要らないんだよ。

まぁここでいくら言おうがこの状況が変わることがないんだが、





しかし、これは本当に困ったな....



「....よし」



仕方ない、ここは気は進まないが、異世界人に聞き込みをしていくしかないな、



聞き込みを初めて3分ぐらいで一人目を捕まえることができた

意外と早く捕まえることができたな....よし聞いていこう。



「あ?道?そんなもの自分で探せ」




なんかすごい不機嫌に去っていっちゃいましたけど....

この世界の人は口が悪いのか?

いやいや、多分これは偶然だろう。いや、偶然だ



次に捕まえることができたのは、30分ぐらい経った頃だった。

頼むから、まともな人でありますように....



「.......」



これはなんですか?何も返事が返って来ないんですが、

いわゆる無視と言うやつですか?

....ここの住人は性格が悪いやつしかいないのか?



そして、その予想通り、

このあとも何度も住人を捕まえ、道を聞いてみたが、

見事に無視を決められるか、見事に逆ギレされる始末だった。

なんだこれは、俺が悪いのか?

何でこんなに俺の心が傷つけられないといけないんだよ。



やばい、そう考えてると、本当に泣きそうになってきた。

住人に無視はされるわ、道は全くわからないわ、本当に駄目だ、

ここで詰むのか?異世界に来て詰みか?





....あぁ、もう何も考えなくていいや、

見つからなかったら、それならそれでもういいや、

それでもういっそのことこのまま見つからずに....



「お~~い!!」



あぁ、どうやら黄泉からの使者が俺のことを迎えに来たみたいだ、

早くいかないと....



「有明~~大丈夫!?」




いや、違う、この声は....沙羅か!?

何でここが分かったんだ!?



「どうやらちゃんと動いたみたいだね!」



沙羅の手元にあったのは、あの逃げたはずの伝書鳩

....まさか、あれは逃げたのじゃなくて

どこにいるのかを知らせにいっていた....と言うことか?



「そうそう、やっぱり持たせておいて正解だったね~!」



本当に少し泣いてしまったよ、

見つけてくれたのと、久しぶりにちゃんと喋ったことで



そのあとは、道を教えてもらいながら、

家に帰りましたよ、ええ、




ここで一旦話を切ろうと思う、

また話す機会がくると思うからそのときに話そうと思う、




さて、今がどうなっているか

あの借金から1週間が過ぎた頃、俺の家に事務所の役員が来ていた。

理由は勿論....一億円の借金の返済についてだ、

だが、特に仕事もしていなかったので、そんな額が返せるわけがなく、

勝手に役員側から、仕事が依頼された。

断ろうと思えば断ることもできたんだが、

後々借金のこと考えると、どんな要求をされるかわからなかったので、

しぶしぶ受けることにした。だが、それが間違いだった。

ちなみにその内容は、





沖田要を拘束して、事務所に引き渡すことだった。

ちなみに手段は問わないらしい、

報酬は500万円、





多分、明日はこれのことでいっぱいになるんだろうな、

みてくださりありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ