表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/63

『大好評写真はんこ! はんこ名刺もあり升! 大黒印章堂』

『大黒印章堂』


 ご当地ヒーロー”ハチカヅキン”は正義の味方である。


 今回は特別に、そのパワーアッププロセスを余すところなくつぶさに観察していただこう!



ゴトウチヒーローハチカヅキンヒーローショーガハジマリマスゥウウ!


 人の少ない時間帯にご当地ヒーロー”ハチカヅキン”のヒーローショーが始まるかのような音が商店街のスピーカーから飛び出すと、ヒーロー”ハチカヅキン”は、スタッフと共に各店舗の皆様にご挨拶をして回るのだ!


 道行く人々にアピール。

 子供には握手とヒーロー”ハチカヅキン”ステッカーをプレゼント!


 そのまま本日予定の店舗前へゆっくりと近づくと突如


「ピーピーピーピーピー!」


 と鳴り出すブレスレットを耳に当て、大きな声で応答する!


『もしもし、こちらヒーロー”ハチカヅキン”!

 なんだって!? 怪人”犬王モノー”が人質(フレンチブルドッグ 8才 ♂)を取って立て篭もり、商店街に身代金を要求しているだって!?

 それは大変だ! ”犬王モノー”は凄い強さの怪人で、特に犬を抱っこしているときはこのヒーロー”ハチカヅキン”だって勝てないほどパワーアップするんだ! 

これは私もなにか凄いパワーアップアイテムを身に着けないと、商店街の平和を守れないかもしれない!

 ……だけど、パワーアップアイテムなんてどこにあるんだろう!?』


 ヒーロー”ハチカヅキン”が、周囲のお客様に大変弱ったアピールしながら崩れ落ちた。


 だがそこで、ヒーロー”ハチカヅキン”の背後のお店の自動ドアが開く!


イラッシャイマセー。


 よもや合成された電子音声がいらっしゃいませを告げるような音が鳴り響く。


 そのお店、『大黒印章堂』から出てきた店主(吉田 卓さん 67歳)は、スタッフの掲げるカンペをジッと見つめ、かねてより用意されていたセリフを一字一句間違えぬよう細心の注意を払って喋る!


「お、おお、店の前で泣いているのは、誰かと思えばご当地ヒーロー”ハチカヅキン”じゃないか! なになに? パワーアップアイテムがなくて困っている? よーし。それなら私の店の大ヒット商品”プリクラ写真はんこ”(写真代込1800円)を持っていくといい! これさえあれば、きっと怪人”犬王モノー”にも負けないぞ!」


 言い終わるやいなやプリクラ写真はんこを手渡した『大黒印章堂』店主(吉田 卓さん 67歳)は店にそそくさと引っ込んだ。

やはり恥ずかしかったらしい。


「ありがとう! 『大黒印章堂』さん! この大ヒット商品”プリクラ写真はんこ”があれば、”犬王モノー”だってへっちゃらだ!」


プリクラ写真はんこに、

『大好評写真はんこ! はんこ名刺も! 極秘ルートで象牙も入荷! 大黒印章堂』

の大きなハンコが押されたステッカーを貼り付け、ヒーロー”ハチカヅキン”は決戦の地『スーパー億万』駐車場へ駆けつける。


 今や遅しと待ち受ける怪人”犬王モノー”のホッペタへ、プリクラ写真はんこ(おめめパッチリハチカヅキンバージョン)を叩きつけるためにだ!!


 戦いは始まる前なのだ。


「ご当地ヒーロー”ハチカヅキン”は、商店街の皆様の温かいご支援で成り立っております! 励ましのお便り、疑問、質問等ございましたら、『駅前商店街 ご当地ヒーロー”ハチカヅキン”係』までお送りください。抽選で10名の方にサイン入り色紙・ステッカーセットをプレゼント致します!!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ