あとがきが長い作品って、嫌がられるの?
ども。あとがきが長いタイプの作者です。
ふと思ったのですが、自分の書く話って大体あとがき長いんだよなぁ……って。
あとがきが二千文字(四百文字詰め作文用紙だと五枚以上)越えの短編とかあるし。特に長いあとがきのタイトルは、
俺の暗殺を企んでいる(と思しき)婚約者に婚約破棄を叩き付けたら、社会的に抹殺されたっ!?
愛していなければ耐える必要は無いということですね!
とか? おまけが好評だったタイトルは、
【連載ver】愛されていた。手遅れな程に・・・
『母の命を奪った罪人である自分は、誰にも愛されない』だと? そんなワケあるかボケっ!!
とか? まあ、他にもあとがきが千文字(四百文字詰め作文用紙だと三枚以上)越えの作品もよくありますね。
わざわざ自分の作品を読んでもらった方へのお礼は、絶対入れたいし。本編書き上がって、どこに書いたらいいのかわからない部分をあとがきに入れたりとか? 自分でも疑問に思った部分の補足情報や蛇足、おまけとか、頂いた誤字報告を直さない理由(誤字じゃないよという説明や、表現や文字表記の好みの問題)とかを色々書いてたら、なんかどんどん長くなって行くんですよねー。
そして、感想の返信をやめたら、読者さんからの質問にあとがきで答えて、更に長くなって行くという……
『あとがきなど要らぬ! あとがき書くくらいなら、本編長くしろ!』派の人達からしたら、あとがきの長い話って嫌われるらしいので、あとがきを短くした方がいいの? 補足、蛇足、おまけ、お礼とかも要らないの? と、ふと思いまして。
あとがきの文字数を一々数えてるのかって? いえいえ、別に数えてはいないけど、他サイトに転載するときにあとがき欄が無かったりするので、本編の下にあとがきを直で載せたら、文字数が数百~千文字単位で増えたりして……自分こんなにあとがき書いてたのかっ!? ってなるだけです。
皆さんはあとがきの長い作品は、好きですか? それとも嫌いですか?
追記。
思ったよりも、長いあとがきに対して好意的な感想を頂いて嬉しく思います。
ただ、あんまり作品に関係無い長い雑談や愚痴、連載のあとがきで毎回書かれるクレクレなどは歓迎されないみたいですね。
他にも、以前見掛けた珍しいパターン。作者があとがきで自作を貶して、その作品を気に入ってくれた読者さんに顰蹙を買ってしまった場合など。
作者であるからこそ、言葉に気を付けなければならないこともあるようです。
まあ、あとがきは好きな方は好き。読みたくなければ飛ばす。
読むも読まないも読者さんの自由!
あとがきは基本的に蛇足として、長々書いても全く読まれないこともある。長過ぎると、『☆付けんのかったるい』と思われることもある。
結論。それでも書きたいなら、書けばいいじゃん! と、言ったところでしょうか。
読んでくださり、ありがとうございました。
質問しといてなんですが、「あとがきは要らぬ!」とか、「あとがきは断然短い方がいい」と言われても、これからのあとがきが短くなるかはわからないです。「なら質問するな!」って怒られそう。でも、気になったから……(*ノω・*)テヘ
ちなみに、感想の返信をやめた理由としては、書いてる奴がもやしでよく体調崩すからですね。頂いた感想はちゃんと読んでいます。でも、体力的に厳しいので申し訳ありませんが、返信は控えさせて頂きます。(´-ω-)人
エッセイのあとがきは短い? だって、別に補足するような情報とか無いし?(੭ ᐕ))?
体調などを気遣って頂いて、ありがとうございます。★-(ゝ∀・` Thank You!´ゝ∀・)-☆