表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界義妹  作者: 異世界転生希望者A
第5章 年末にかけてイベントって多くなるよね、、、
487/542

歴史浪漫

途中道の駅での休憩を挟んで、約2時間のバスの旅は終わりを迎えた。


トオル

「着いたぞ!!」


、、、おや?寝落ちしたか、、、スマホのLENEを見ると話が途中で途切れている、、、

まぁ〜俺が返してないんだ当然か!!後で返信をしよう。

バスを降りると萩城跡指月公園に着いていた。


萩城とは戦国武将毛利元就の孫の輝元が、関ヶ原の戦い以降に徳川家にいじめられて、広島城から新たに築城したこの萩城に移り住んだとか、、、


まぁ〜それから約260年後にこの地から徳川家に仕返しをする志士が生まれるわけだ!!

特に有名な人物として維新の三傑の一人、木戸孝允(桂小五郎)なんかもいる、、、ヅラじゃないよ!!


余談だが毛利元就とは、俺の大好きな漫画に出てくる陶春賢を倒した人物だ!!

元就の有名な逸話として3本の矢なんてのがある!!


あれっ もしかしてこの逸話知らなの?


なんて、あの屋上のシーン良いよねぇ!!


、、、話を戻そう。


そんな感じでこの萩市には、幕末から明治にかけての重要人物を多く輩出した地でもある。


ソヨヒト

「なるほど!!確かに分類が難しい〜」


俺の言葉にトオルが反応して、、、


トオル

「どうした?大きな独り言か?」


、、、わかってるならほっといてくれよ!!


ソヨヒト

「いやねぇ〜この城って平城?山城?海城?って意見が分かれるらしいよ!!」


しょうがないから真顔で答えると、、、


トオル

「、、、そう、、、なんだ、、、」


薄っす!!反応薄っす!!わかってだけどさぁ〜


平城とは平坦にあるお城、代表的なのは広島城

山城とは山にあるお城、代表的なのは春日山城

海城とは海にあるお城、代表的なのは中津城


と、なるわけだが、萩城はこれらの要素が当てはまるゆえに分けるのが難しいとのことだ。


ある意味城好きのおいらにはたまらんわけよ!!

そんな感じで一人、歴史浪漫に浸っていると、、、

あれ?いたいた!!俺のloverには立派な歴女が!!


これはお裾分けをしてあげねば、、、

なになに?そいつは昨年見ただろ?


はぁ〜わかってないなぁ〜!!

歴史浪漫は分け合わないと!!特にお城なんて何度見ても良いもんだ!!

早速パシャパシャ!!



突然ソヨヒトと連絡が途絶えた、、、バスに揺られて寝落ち?でもしいたのだろう、、、そう思っていたら、、、


、、、なんでお城の写真、、、せめてソヨヒトが写っていれば興味が沸いたのに、、、


ソヨヒト   どうだ!!同志よ浪漫を感じるだろ!!


???突然何を言ってるのだろう、、、


ソヨヒト   今度は二人で観に行こうね!!


、、、あら〜ソヨヒトからデートお誘い!!嬉しいわ!!

、、、お城?

、、、はぁ〜!!思い出した!!

わたしお城好きなんて嘘ついてた!!

、、、どうしよう、、、今は適当に返信、、、



シズク  ふふっ!!素敵ね!!でも、ソヨヒトと

     一緒に見れたらもっと素敵なんでしょう

     ね!!楽しみだわ!!


勢いで送ってしまったが、、、

よし!!なんか歴史っぽいアニメ観ときましょ、、、。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ