【第1編・第2章:いらっしゃいませ】
ゼイ: 今日はもう自己紹介なしで——
サイア: あ、やっほーゼイ〜。
ゼイ: ちょっと!今はまだ出てこないでくれよ!!
今ちょうど…あ、ダメだ、ネタバレになるから言えない。
ディナ: あんたさ、本気でやる気あるの!?
「ねぇ、アレックス。」
ダイナが言った通り、アレックスに近づいたけど、やっぱり内向的な俺には難しい。
「おお、ああ、ゼイ、どうした?」アレックスが答えた。
俺はリラックスしてアレックスに言った。
「どんな女の子が好きなの?」と俺が尋ねた。
アレックスは少し驚いたようで、尋ね返した。
「突然どうしたんだ?」
「いや、ただ俺たち男同士だから、ただ君が好きなタイプの女の子を知りたかっただけだ。」
—くそ、ダイナめ。
アレックスはしばらく黙って考えていた。そして上を見上げながら言った。
「うーん。」とため息をついた。
俺はただ床を見つめながら、恥ずかしさを抑えていた。教室内には俺の方を見ている生徒が何人かいるからだ。
—ああ、早く終わらせてくれ!
アレックスは少し黙ってから言った。
「実は、俺、ショートヘアの女の子が好きで、もちろん胸が大きい子が好きだ。」
—は?、まさか本気で言ってるのか?、まあいいや。
俺はアレックスを置いて、ダイナがいる場所へ向かって走り出した。ああ、まだ階段の下にいるんだけど。
ダイナのところに到着すると、彼女は興味津々な顔をして待っていた。
「え!?ゼイ、どうだった?」とダイナが聞いた。
俺は息を切らしながら腰を曲げ、重い息で答えた。
「彼…アレックスは…ショートヘアで胸が大きい女の子が好きだって!」と答えた。
「は?」
—おい、そんな顔をするなよ!
「本当に?」
「う、うん!」
ダイナはしばらく黙って、自分に向かってつぶやいていた。
「ショートヘア、大きい、もしかしてシルビア…いや、まさか!、クロエか!?」
—ああ、彼女は独り言を言ってる。
「じゃあ、俺のお金は?」と俺が聞いた。
「ああそうだ、500円だ。」
—はぁ、結果は全然釣り合わないけど、まあお金が返ってきたからいいか。
俺はダイナに興味深く言った。
「それで、アレックスが好きな女の子を知ったところで、君はどうするつもりなんだ?」
ダイナは無邪気な顔をして言った。
「え?決まってるじゃん、殺すよ、もちろん!」
—お願いだからその無邪気な顔でそんなこと言わないで!
「はぁ、もう、君の好きにすればいいよ。」と言って、俺はその場を去った。
ダイナからかなり離れたところで、俺は後ろから足音が聞こえることに気づいた。
その音は速く、もしかして誰かが走っているのか?
無視してそのまま歩き続けた。今日はカフェテリアに行くつもりだったんだ、ダイナのおかげで行けなかったけど。
—カフェテリアで何を買おうかな〜。
もうすぐカフェテリアに着く頃。
俺が歩いていると、後ろから走ってきた人が俺を追い抜いていった。
—あ、あれは…。
彼女はクロエだった。学校で人気のあるスポーツ万能な子だ。
まあ、今朝知ったばかりなんだけど、へへ。
—待てよ!?クロエがここにいるなら!!?
俺は急いで後ろを振り返った、そして本当に、ダイナが壁の後ろに隠れていた。
—ああ、やっぱりそうか。
それを気にせず、俺はカフェテリアに向かって歩き続けた。
—でも、よく考えたら俺って馬鹿だよな?なんでダイナの言うことを聞いてしまったんだろう。
まあ、いいや、カフェテリアで食べ物を買った後、俺はすぐに教室に戻り、教室で食べるつもりだった。
教室に戻ったとき、俺は座って食べ始めた。
—ふぅ、授業が始まるのはあと10分だ。
食べていると、ダイナが壁の後ろから戻ってきたようで、不満そうな顔をしていた。
何があったんだ?
まあ、いいや、その後授業が始まった。
***
授業が終わると、昼休みの2回目!
正直、何をしていいのか分からないけど、屋上で考え事でもしよう。
屋上は俺がよく考え事をする場所だ。普段はあまり行かないけど。
それでも、学校周りの景色を屋上から見るのは好きだ。
俺が屋上に到着すると、長い黒髪の女の子がいた。
彼女は悲しそうな顔をしていた。
—あ、困った、誰かいる。
その女の子の髪は風で揺れていて、彼女の涙がこぼれていた。
なんとなく、彼女に惹かれるような気がした。
—誰だろう?
でも、近づいたり屋上で座ったりするのは気が引ける、教室に戻ろうかな?
いや、戻ろう。
俺はゆっくりと方向を変えて、階段を下り始めた。
「待って。」
その声に驚いて、反射的に振り返った。
なんと、その女の子が俺を呼んだ。
「ゼイでしょ?」
—え…俺のこと知ってるのか?
俺は反射的に答えた。
「う、うん、そうだよ。」
その女の子は急いで俺に近づき、手に持っていた紙を見せた。
—まずい、また面倒なことが起きそうだ。
その女の子は、俺にその紙を差し出し、それはクラブの加入申し込み用紙だった。
「ねえ、…演劇部に入らない?」と彼女が言った。
—やっぱり、何でだよ!?
***
「ごめん、まだ自己紹介してなかったね、私の名前はサイア、2年生だよ。」と彼女は説明した。
—え、先輩?
俺たちは屋上で少し話しながら、学校周りの景色を楽しんでいた。
「なるほど、クラブのメンバーが足りなくて、来月の学校祭に向けてメンバーを集めてるんだね?」と俺が言った。
「うん、今のところメンバーは4人だけ、あと2人が必要なんだ。」とサイアが答えた。
俺はしばらく黙って考え込んだ。どうしようかな…。
「ちなみに、クラブのメンバーは誰だっけ?」と俺が丁寧に尋ねた。
「えっと、クロエ、ケビン、オリー、そして私だよ。」とサイアが答えた。
「えぇ!?クロエが演劇部に!?彼女はスポーツクラブに入ってると思ってた。」
「彼女、実は演劇部とスポーツクラブの両方に入ってるんだよ。」とサイアが言った。
「そうなんだ…うーん、でも、手伝おうかな!」と俺は言った。
サイアは嬉しそうに言った。
「本当に!?ありがとう!!」
俺はただ頷いた。
—まあ、一人合格したし、いいかもしれないな。
俺はサイアをクラスに連れて行き、誰かに会わせることにした。
それはもちろん、ダイナだ!
「ダイナ!ちょっと来て。」と俺は、ぼんやりしているダイナに声をかけた。
「おお、何?」と彼女が聞いた。
俺はダイナの手を引いて、教室を出て外に出た。そこでサイアが待っていた。
俺は演劇部のことを真剣にダイナに説明した。
話を聞いたダイナはしばらく黙って考え込んだ。
「うーん、実は手伝いたいんだけど、忙しくて…」
俺はすぐに耳打ちした。
「そこにクロエもいるよ。」と。
「わかった、参加する!」とダイナが答えた。
やった、メンバーが一人増えた!
「後はあと一人だね!!」
「え、ゼイも参加しないの?」とダイナが言った。
「え?なんでそんな面倒なことをしなきゃいけないんだ?」
「ほら、参加しようよ。」とサイアが言った。
—実は俺も演劇部に参加したかったんだけど、問題を抱えるのが嫌だな。
—でも…。
「はぁ、わかったよ、参加するよ。」
---
**ゼイ:** はあ〜。
**ディナ:** えっ?どうしたの、ゼイ?
**ゼイ:** 今日は本当に眠くて、第二話を更新するのは無理そうだ。
**ディナ:** えええっ!!そんなことしたら読者のみんながガッカリしちゃうよ、ゼイ!!
**ゼイ:** ふーん、じゃあ…980円をくれよ!!
**ディナ:** ……お、おう、わ、わかったよ。
---
**次回のエピソードは2025年4月12日に配信予定です!**
それと、4月11日にはディナのスピンオフストーリーも公開されるから、お楽しみにね!!!