表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
戦火のアンジェリーク  作者: 伏水瑚和
Ⅰ.Australia
8/61

神様との約束 ~ first love


「あの、今日、エレンは……?」

「後から来るって。礼儀作法のレッスンを始めたらしくて。彼女の父親が、花嫁修業だとか言ってさせてるみたいだよ」


 あれから月日は過ぎて、季節は秋を迎えようとしていた。少し冷たいけれど、爽やかな風が心地よい。アンジュとフィリップは、いつもの海辺に来ていた。


「花嫁修業って、私達、まだ十五なのに?」


 アンジュは驚いた。ついこの間、フィリップへの恋心を自覚したばかりの彼女にとって、『花嫁修業』なんて別世界の話、物語に出てくるお姫様やお嬢様がする事だと思っていた。


「そうだよ。僕だって、父さんから跡継ぎのことで色々言われてるし」

「そうなんだ……」


 ほうっ……と、小さな感嘆のため息をもらす。


 あの夏の日の翌日から、エレンは、次第に、彼女を避けるようになっていた。避けるといっても、フィリップと一緒にいると、必然的にアンジュとも会うことになるため、一応、顔を合わせていたが、ほとんど無視をしていた。

 例えば、まるで彼女がそこにいないかのように話したり、目を合わせようともしなかったのだ。だから、この数ヶ月の間、アンジュにとって辛い日々だった。

 フィリップも、そんな幼なじみの変化に薄々気づいていたが、その原因は、彼にはわからなかったので、どうすることもできなかったのである。

 しかし、アンジュには思い当たる事があった。あの日、彼が自分を心配して、エレンを置いて、後を追って来てくれたことを怒っているのだと思った。


 ――多分、彼女も、フィリップが好きなんだわ……


 自分も同じ気持ちになったせいか、今では彼女の気持ち……どうしようもない苛立ちが、よく解る。

 だからか、せっかく二人きりになれたのに心から喜べずにいた。緊張もあったが、なんとなく罪悪感があって、いつものように彼と話せない。


 ――フィリップのことは好き。けど、エレンと友達になりたかった……


 そんなことを考えていると「大丈夫?」と元気のない彼女を心配し、フィリップが声をかけた。


 ――やっぱり、優しい人だなぁ……


 嬉しさと恥ずかしさで、アンジュは彼の方を向けなかったが、気を悪くさせるといけないと考え、何とか小さな笑みを作る。こういうことも、だいぶ慣れてきた。


「ありがとう。何でもないの。心配かけてごめんなさい」


 こう言った瞬間、エレンの『甘えないで』という言葉が、()()脳裏に(よぎ)った。

 またやってしまった……と、その度に自己嫌悪になる。どうして自分はこうなんだろう。すぐ落ち込んで、周りに心配かけてばかり……


「何かあった?」


 ますます暗い表情になった彼女を見て、フィリップは尋ねた。


「えっ…… どうして……」

「君、結構わかりやすいよ」


 驚く彼女にそう言い、ははっ、とフィリップは可笑(おか)しそうに笑う。


「大丈夫、よ……」


 ――ここで話したら、また困らせてしまう……


 アンジュは必死だった。それに話したら、エレンの悪口になりそうで嫌だったのだ。


「無理には聞かないけどさ。何でも相談してよ。友達なんだから」


 そう屈託なく言う、彼の穏やかな笑顔と、『友達』という言葉に、嬉しい反面、少し胸が痛くなったが、心の扉が揺さぶられ、開かれる気がした。


 ――話した方がいいのだろうか。上手く言えるか分からないし、怖いけど……


「あ、あのね……」

「うん。何?」


 躊躇(ためら)いがちにゆっくりと、アンジュは口を開いた。


「……こんなに、甘えていいのかな?」

「え?」


 フィリップが、珍しく怪訝そうに聞き返す。


「私、助けてもらって迷惑かけてばかりで、二人に頼り過ぎてると思って……」

「謝れば許される、とか思ってないつもりだったけど、気づかないうちに、そういうことしてたのかなって……」


 彼は(しばら)く黙って聞いていたが、やがて、ゆっくり口を開いた。


「……いいんじゃないかな」

「え……?」

「助けてもらっていいんじゃないかな。だって、人って完璧じゃないんだし、もし、世界が一人で何でもできる人ばかりだったら、誰かと関わる必要ないよ。それって寂しいと思わない?」


 フィリップの優しい言葉が、一つ一つ、心に刻まれていく。


「……神様はどうして、人間をみんな同じように創らなかったんだろうね。生み出すだけだったら、わざわざ髪や肌の色、性格の違いを出さなくたっていい。きっと、僕らが助け合うようにするために、似た人間ばかりにしなかったんじゃないかな」


 彼の口調には、自身に言い聞かせるような力強いニュアンスがあった。


「それに、迷惑だと思う人ばかりじゃないよ。むしろ僕は、嬉しい。必要とされてるんだって思うし『生きてる』って感じるから。助けてもらってるってことに、きちんと感謝して律しておけば、甘えにはならないと思う」


 生まれて初めて耳にする、至極温かくて優しい、真っ直ぐな言葉の連続に、何か一つの美しい旋律を聞いているような感覚に、アンジュはなった。

 別人のように、最近、自分の涙腺が(ゆる)くなっている。目頭が熱くなっていくのが判り、慌てて隠そうとしたが、そんな彼女の手を、フィリップは自分の手で止めた。


「泣くことだって人間しかできないことだよ? らしくいたらいい」


 そう言って、優しく微笑む彼を見て、アンジュの心のストッパーが外れた。自然に()から熱い水滴が零れる。人前で泣くのは初めてだった。

 溢れる涙と掴まれた手首が、そこだけ熱かった。彼の言葉の一つ一つが、乾いた心に優しく沁みこんで、少しずつ潤っていくのが判る。


 ――この人が好き。この人の声も、言葉も、笑顔も……好き。大好き……


 フィリップが、自分のことをどう思っているのかは分からない。エレンの言うとおり、彼は誰にでも優しいのかもしれない。自分だけが特別じゃない。

 でも、今、彼がくれた貴く綺麗な言葉、笑顔は、自分だけのものだ。その一つ一つを、アンジュは、大切に心の宝箱の中に閉まった。


「……ありがとう」


 ふわっ、と泣き顔で微笑む。すると、フィリップは、そっ、と手を離して、照れくさそうに言った。


「……君は、歌手になるの?」

「え……?」


 唐突な彼の言葉に少し困惑し、アンジュは不思議そうな表情を浮かべた。


【閲覧ありがとうございました。一言でも良いので、ご感想を頂けると嬉しいです】

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ