表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
86/246

竜種絶滅秘話

 二人はすぐに山頂へ辿り着く。

 山頂から見る景色は壮観だった。

 周囲に視界を阻むものはなく、蒼く広い空がどこまでも続いていた。

 崖から下を見下ろすと、様々な色や形状の凶霧が渦巻いており、景色としては面白いとさえ思えてしまう。


 シュウゴとハナはあまりの優美さに圧倒されながらも、着地したアークグリプスに続き奥へと歩いていく。

 やがてアークグリプスが立ち止まり横へ移動すると、現れたのは不思議な色をした小さな炎だった。

 高さ一メートルほどの岩の台の上で少し浮き上がり、漆黒の炎と蒼い炎が入り混じった火の玉がメラメラと燃えている。

 その対角線上には、二メートルほどに隆起した岩が四つ、尖った先端を上へ向け立っている。

 まるで玉座を守っている壁のようだ。

 アークグリプスがその横でお座りのような姿勢をとった。


「えっと……」


 シュウゴが困惑していると、炎が揺らめき声を発す。


「お客人よ、先ほどは我が友が失礼した。彼もここを守るのが使命ゆえ、どうか許してやってほしい」


 声量は抑えているが、先ほど山道の下まで響いてきた声に間違いない。

 シュウゴとハナが目を見開く。


「ひ、火がしゃべった?」


 ハナの驚愕の声に炎が答える。


「驚かせてすまない。自己紹介をしていなかったな。我が名は龍王『応龍』、今は訳あって体を失っているから『ドラゴンソウル』とでも呼んでくれ」


「えっ!? 龍王!?」


 シュウゴの声が上ずる。

 ドラゴンソウルの迫力に畏怖を抱いてはいたが、姿は違えど憧れの龍王に出会えたことに心の底から歓喜した。

 ドラゴンソウルは声の調子を変えることなく厳かに言った。


「ああ、かつてこの大陸で龍の王を務めていた。ところでそなたらは何者だ?」


「あっ、失礼しました。俺はシュウゴと言います。こっちはハナです。俺たちはハンターという職業で――」


 シュウゴは恐縮したように顔を強張らせ、自己紹介と港町カムラ、地上の現状について説明を始めた。

 ハナはシュウゴの横で警戒を続けながら黙って聞いている。


「――そうか、人間や弱き種族の生き残りがまだ……」


 地上の状況を聞いたドラゴンソウルは興味深そうに呟いていた。


「はい。俺たちは未だに絶滅の危機から脱していません」


「ふむ、そうよな。凶霧とは恐ろしいものだ」


 ドラゴンソウルはしみじみと言った。

 まるで凶霧のことをよく分かっているかのように。

 そこでシュウゴは気になっていたことを尋ねる。


「そういえば、この山脈はなぜ凶霧に侵されなかったのでしょうか?」


「……いや、一度は侵された。ふむ……そなたらは凶霧の秘密を暴こうとしているのだったな?」


「はい」


 シュウゴは真剣な表情で答える。

 ドラゴンソウルはしばらく沈黙した後、なにかに感じ入ったかのように穏やかな声を発した。


「そなたの眼差しには強い意志が宿っているな。そなたの熱意に免じて話すとしよう。我が竜種に訪れた悲劇について」


 シュウゴとハナが息を呑む。


「お願いします」


「――かつての我々は、空を支配していた最強の種族であった。だが同時に、強者としての誇りを忘れず、他種族との争いを避けるようにしていた優しき種族でもあった。それで平和を保っていたのだ。だがある時、おぞましい『なにか』が(せき)をきったかのように空から降り注いできた。それも大陸の中心に。それから突然凶霧が蔓延し、あらゆる生き物を飲み込んでいった」


 初耳だった。

 凶霧があらゆる生き物を飲み込んでいったという話は有名だが、その前に空からなにかが降って来たという話は聞いたことがない。

 ハナも目を見開いて固まり心底驚いているようだ。

 おそらく山から俯瞰していた竜種だからこそ、知りえたことなのだろう。


「我々も例外ではなく、凶霧はこの山まで登って来た。凶霧に飲まれれば、誇り高き同族たちですらも、ある者は凶暴化して仲間を襲い、またある者は病に侵されて息絶え、飲まれて消滅してしまったものまでいる。それでも我々は最後まで戦い抜いた。その結果、山の凶霧はあらかた払えたものの竜種はほぼ絶滅。我も体を凶霧に侵食され滅びるしかなかったが、古来より龍王にのみ伝わる不滅の儀式によって、魂だけは留まることができたのだ」


「そんなことが……」


 竜種は壮絶な歴史を辿っていた。

 シュウゴはドラゴンソウルの無念を感じ取り胸を痛めた。

 王として戦い、仲間たちの死を見てきた彼に、かけられる言葉が見つからなかった。


「同情しているのか? そなたは優しいな」


 ドラゴンソウルは穏やかな声色で言った。


「い、いえ、俺はそんな……」


「隠さんでいい。赤の他人の事情など普通はどうでもいいはずだ。優しさという強さがなければな」


 シュウゴは急に照れくさくなり目を泳がせた。

 ドラゴンソウルはクククククと笑う。


「そういえば、なにやら聞きたいことがありそうな表情をしていたが?」


「そ、そうでした。空から降って来たという『なにか』について詳しく聞きたいのですが」


「いいだろう。我はその光景を『空の涙』と呼んでいる」


 ドラゴンソウルは、空の涙について詳細に話してくれた。

 当時、空は曇っていたそうだが、なんの前触れもなく、どす黒い液体が溢れる涙のように流れ落ちてきたという。

 それが落ちた場所が当時の大商業都市、今では汚染された都市だ。

 その液体は勢いを増し、大陸全土を覆うのではないかと思われたが、すぐに気化した。

 空からの落涙は数時間で止まったが、大陸を覆うには十分な瘴気を発生させていたという。


「やはり、都市の中心にいるダンタリオンが全ての始まり……」


「都市に立つ悪魔のことか。我にはよく分からん。なんせ、空の涙が落ちてきたときには、悪魔の姿などなかった。そのダンタリオンとやらが他の魔物と同様、凶霧によって発生したものだとしか思えぬ」


「それは……」


 シュウゴは反論できなかった。ドラゴンソウルの言う通りだ。

 ダンタリオンが意思を持っているようには到底思えない。

 むしろ自然にできたモニュメントといった雰囲気だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ