表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/246

デュラの実力

 デュラの活躍はめざましかった。

 シュウゴのように空は飛べないものの脚力が凄まじく、フィールドを縦横無尽に駆け抜け標的を寸分違わず穿(うが)ち抜く。

 シュウゴが地上でアイテムを使用したりして留まったときには、巨大な白銀の盾『アダマンシェル』で主をきっちり守り抜く。

 おまけに、毒や麻痺などの状態異常にもかからないので、あまりにも壊れ性能な参入メンバーである。

 あまりに簡単にクエストが進むので、「こんなんゲームだったら、バランス崩壊で叩かれまくるわ……」とシュウゴは苦笑する。


 難点といえば、喋れないことと装備の維持費が高いことだ。

 人の言葉は通じる上に、シュウゴの言うことには従順なのでそちらは問題ないが、維持費についてはジャックオーランタンの自爆を食らったり、イービルアイのレーザーを食らったりすると修理代と素材集めがばかにならない。

 とはいえ、特に生活に支障が出ないよう、シュウゴは上手く立ち回っていた。


 その日も二人は廃墟と化した村で魔物狩りをしていた。

 クエストの内容は『カトブレパスの毛皮×3、イービルアイの翼×2、サイクロプスの目玉×2』といったもので、とある商人の依頼だった。

 前者の素材は建物の補強や装備の生産に使い、後者はミネラルたっぷりの食材として使うようだ。

 シュウゴは想像しただけで吐き気がした。


「――ほいっ、これ持って」


 シュウゴは重量過多でだらしなく伸びた素材収集用ゴム袋をデュラに渡す。

 まるで荷物持ちのような扱いだが、デュラは特に嫌そうな素振りを見せることなく、受け取ったゴム袋を腰に括り付ける。

 イービルアイの翼とカトブレパスの毛皮は目的の数が集まった。

 あとはサイクロプスの目玉だけだ。


「さっさと手に入れて帰ろう」


 シュウゴはそう言うと村の広場へ向かって歩く。

 サイクロプスはカトブレパスやイービルアイに比べ、個体数は多くないが建物の密集している地区を回遊する特性がある。

 デュラは静かにシュウゴの後を追った。


 二人が周囲を警戒しながら村の中心部を歩いていると、標的を見つけた。

 シュウゴは倒壊した宿屋の岩壁に肩をピッタリと付け、角の先にいるサイクロプスを観察する。

 全長四メートルはある巨大な体躯で、腰にボロボロの布をまとった筋骨隆々の鬼だ。

 頭部には大きな一つ目と一本の角があり、口にはギザギザの獰猛な牙。

 手には棍棒を持ち悠々と振り回して攻撃する。

 クラスCモンスターであり、目玉は栄養価の高い食材に、角は薬に使われる。


 シュウゴがじっくりと奇襲のタイミングを見計らっていると、もう一体の姿が見えた。

 以前であれば、二体同時の相手は極力避けているところだが、今はデュラがいる。

 シュウゴは心強く思いながら、デュラに突撃の合図を送るべく背後へ顔を向けると、彼はシュウゴへ背を向けていた。

 戦闘前の謎の行動に困惑するが、デュラの視線の先を辿り状況を察する。

 数メートル離れた上空からイービルアイ一体が滑空していたのだ。シュウゴたちの元へ向かって。


「キキィィィッ!」


 イービルアイは二人に狙いを定め、既にレーザーの収束を始めている。

 デュラは即座にシュウゴをかばうよう目の前に立つと、アダマンシェルを頭上に構えた。

 直後、イービルアイのレーザーが照射され光熱がシュウゴたちを襲う。


 ――ジュゥゥゥゥゥンッ!


 デュラの盾に守られているものの、背後のシュウゴにも熱気が伝わって来た。

 やがて、レーザーの照射が終わると、シュウゴは間髪入れずブーツの噴射と共に地を蹴り、デュラの頭上へ跳んだ。そのままデュラの肩に乗ると、


「俺をイービルアイへ投げろ!」


 デュラはすぐに盾を水平に肩の前へ差し出す。

 シュウゴが盾の表面に移ったのを確認すると、デュラは盾を頭上へ勢いよく振るった。


 シュウゴは宙へ投げ出され、イービルアイへと向かう。

 さらに噴射による加速で急接近しながら背のグレートバスターを掴むと、イービルアイを縦に叩き斬った。

 そのままゆっくり着地すると、イービルアイの死骸も目の前にズドンッと落下する。

 シュウゴがふぅと息を吐きデュラへ振り向くと――


「――オオォォォォォッ!」


 二体のサイクロプスがデュラに迫っていた。今の戦闘で獲物の存在に気付いたのだ。


「くっ!」


 シュウゴは急いで腰バーニアを噴射し、救援に向かう。


 ――ヒュンッ!


 一体目の振り下ろした棍棒がデュラの頭上に迫り、デュラは盾で防御。

 ゴオォンッという激しい激突音と共に火花が散る。


 一体目の脇から二体目が突進し棍棒を横から薙ぎ払う。

 デュラは受けていた棍棒を上へと押しのけ、大きく跳び退いた。

 薙ぎ払われた棍棒は風を暴れさせ宿屋の岩壁を粉砕し砂埃を巻き上げる。


「グゥ?」


 サイクロプスは大きな目をパチクリさせながら、右腕を揺らす。

 棍棒が壁の中までめり込んで抜けないのだ。

 それを好機と見たデュラが跳ぶ。


 二体目の腕へとまっすぐ飛来するデュラに、一体目が右手で横から掴もうとするが閃光が走る。

 血飛沫が上がり、サイクロプスは右手を押さえて野獣のように叫んだ。


「グアァァァァァ!」


 デュラが空中でランスを振り抜き、その鋭い穂先で掴もうとしたサイクロプスの指を切断したのだ。

 デュラはそのまま、未だ抜けない棍棒を掴んでいる二体目の手首に乗る。

 すぐさまサイクロプスの右腕の上を駆け上がった。

 もちろんサイクロプスもそのまま放置するわけもなく、右腕を振り上げるが既にデュラは跳んでいた。

 ランスの穂先をサイクロプスの胸へ向けまっすぐに。


「グゥゥゥッ!」


 深々と心臓を貫かれたサイクロプスは短い悲鳴を上げ、苦しそうに手を暴れさせ宙をもがきながら仰向けに倒れた。

 あえて目玉を無傷のまま止めを刺したことは、デュラが手だれであるなによりの証拠だ。

 デュラは油断なくすぐさまランスを引き抜くと、よだれをまき散らしながら走り寄って来ていたもう一体に顔を向ける。

 しかし、ランスを向ける必要はなかった。


「――はぁっ!」


 掛け声と共にサイクロプスの首が飛ぶ。

 サイクロプスの体は勢いよく倒れ込み、その背後にシュウゴが着地する。

 シュウゴは辺りを見回し、敵がいないことを確認すると満足げに笑みを浮かべた。


「さすがはデュラだ。それじゃあ、素材を回収してさっさと帰るか」


 デュラは頷き、サイクロプスの頭部に穂先を突き立てた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ