表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
233/246

領民の団結

『皆、聞こえているだろうか。ヴィンゴールだ。

突然のことで驚かせてしまって申し訳ない。

だがどうか聞いてくれ。

これから話すことは、無能な領主のたわごとではなく、名もなき一人のカムラ領民の懇願だ。


既にご存知の通り、この町の近くに恐ろしいバケモノが現れた。

それはこのカムラを滅ぼさんと、まっすぐに向かって来ている


そのバケモノは、以前海から襲撃してきたユミルクラーケンと同等かそれ以上の強大さだ。

あれの恐ろしさを目の当たりにした者には分かるだろう。あまりに絶望的な状況だということが。

恥ずかしながら、私は恐怖に震えた。

皆も同じ気持ちだと思うと胸が苦しい。


だがそれを今、命を賭してでも止めようと、戦っている者たちがいる。

そう、あなた方の愛する者たちだ。

このカムラが誇る、勇敢な戦士たちだ。


彼らは今、このカムラを守るため、愛するあなた方を守るため、命をなげうって必死に戦い続けている。

どんなに挫けそうになっても、どんなに苦しくても、膝を折ることなく、勇猛果敢にバケモノへ立ち向かっているのだ。

なぜそんなことができるのか?

彼らの心に、愛する者たちを守りたいという強い想いがあるからだ。


家族、親友、恋人、ただの顔見知りであってもいい。

皆、彼らのことを誇りに思ってほしい。


そんな彼らに、私たちは報いることはできないのか? ただ守ってもらうしかできないのか? 

それは(いな)だ。

私たちでも、戦場で戦う彼らを助けることができる。


バケモノを倒し、カムラを救うことができるのは、新兵器だけ。

だがそれには、大量の電気が必要なのだ。


もし、このカムラと愛する者たちを守りたいという意志があるのなら、一度外を見てほしい。

白い糸が張り巡らされているはずだ。

その先に置いてある杖で、魔力を……仲間を助けるための力を送ってくれ。


今、彼らと共に、この愛するカムラを守るには、カムラ領民全員が団結するしかないのだ。


皆、力を貸してくれ。

カムラを愛する一人の男として、よろしく頼む――』


 ヴィンゴールが語り終えると、高台は静寂に包まれた。

 作業員たちも立ち尽くしている。

 領主の熱い想いに感じ入っていたのだ。

 それからすぐに、大容量バッテリーから各方面へ伸びていた糸が、次々に輝き出す。


「下がれ! 感電するぞ!」


 カムラ中から集まった魔力は雷として熱を持ち、急速にバッテリーを充電していく。


「……こんなに嬉しいことがあるとはな」


 ヴィンゴールは感極まり、涙を流していた。

 カムラ領民の想いが輝いて繋がり、一つに集まっていくさまは圧巻だ。なにより、愛する者を助けたいという意志は、気高く美しいもの。

 

「おぉぉぉ……」

「奇跡だ」

「お前ら! 呆けてる場合じゃねぇぞ! すぐにでも発射できるように最終調整を済ませろ!」


「「「はいっ!!」」」


 ファランが一喝し、技師たちはレーザーカノンの整備を進めていく。

 シモンは気を緩めることなく、険しい表情で、ファランから渡された試験記録に目を通していた。


 すぐに充電は完了した。

 大容量バッテリーを覆う黒い筐体はジジジという高圧特有の音を立て、今にも爆発しそうなほど熱を発している。


「ようやくここまで来たのか」


 ヴィンゴールがしみじみと呟く。

 ここまで時間がかかってしまったが、第二陣が全滅していないことを祈るばかりだ。

 整備班の最終確認は終わり、全員が下に降りて砲台を見上げ、発射の合図を待っている。

 しかし発射直前になって、シモンの姿がないことにシュウゴは気付いた。

 一抹の不安を覚え、急いで周囲を見回して駆け回り、シモンの姿を探す。だが高台を一周しても見つからない。

 ヴィンゴールに発射の合図を頼み、後ろへ下がったファランへ駆け寄った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ