表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
194/246

柊吾の安堵

「――お!? シュウゴじゃないか! それに紹介所の……」


 突然シュウゴたちのテーブルの前に現れ、声をかけてきたのはクロロだった。

 先ほどまではいなかったはずだが、彼の後ろを見るとキルゲルトやアインたちが席に着くところだった。

 今来たところなのだろう。

 ユラは質問を遮られたことで一瞬、ムッと眉をしかめるがすぐに営業スマイルを浮かべる。

 クロロは四人を見回し、「へぇ~」と感嘆の声を上げた。


「ガードの固い三人娘がそろって男と飲んでるなんて珍しい」


「討伐隊長のクロロさんですね。お仕事お疲れさまです」


 ユリは礼儀正しく挨拶し、頭を下げる。ユラとユナも続けて頭を下げた。

 シュウゴは内心助かったと思って、思わず笑みを作る。


「クロロさんたちも飲みに?」


「ああ。『も』ってことは、シュウゴたちもか……なんだ、バラム商会の接待か?」


「いいえ。私たちがシュウゴさんとお話したくてお誘いしたんです。あまり適当ことを言わないで頂けると――」


「――さすがは設計士様……」


 なにやらユリが不穏な空気を漂わせていると、キルゲルトと他の隊員がクロロの後ろからこちらを覗き込んでいた。キルゲルトはしきりに、「やっぱりモテる男はちげぇ」と言い、アインは「英雄色を好むと言うでしょう」と、あらぬ誤解を生んでいた。

 注目されることを嫌がってか、ユリとユラの無言の笑みでクロロを見つめていると、顔を引きつらせたクロロは苦笑しながら後頭部を掻く。

 「俺たちはお邪魔みたいだから……」と言ってテーブルへ戻ろうとするクロロをシュウゴは必死に引き止めた。


「せ、折角だから一緒に飲もう!」


 シュウゴは目を潤ませ、もはや懇願に近かった。

 看板娘三人に頼まれ、シュウゴ一人で来たが、綺麗な女性に囲まれるというのは、想像以上に気まずかったのだ。なんだかふわふわとして地に足のついている心地がしなかった。

 ユリとユラが口をへの字に曲げてシュウゴを見るが、気にしていられない。


 それからシュウゴは討伐隊に混じり、リラックスして飲むことができたのだった。


「――う~」


 酒場を出てクロロたちと別れると、シュウゴは酔いでふらつく。

 ユリはそんなシュウゴを右側から支えた。三女のユナも眠たげに目元をこすり足元がおぼつかないため、ユラに支えられている。

 今回は酒豪のアンがいないからと油断していたシュウゴだったが、クロロとキルゲルトの絡み酒のせいで麦酒をたくさん飲まされた。おかげで想定以上に酔いが回っている。

 落ち着いて帰り道の広場を見ると、背の高い街路灯が夜道を照らし眩しかった。


「……ありがとうございます。でも、もう大丈夫」


 シュウゴはそう言って微笑むと、ユリから体を離した。

 ユリは名残惜しそうに「あっ……」と小さく声を上げたが、しつこく食い下がろうとはしなかった。

 ユリは一歩下がると、頭を下げた。


「今日はお付き合い頂きありがとうございました。私たちは少し夜風に当たっていきますので、どうかお気をつけてお帰りくださいね」


 そう言ってユリはユラとユナを連れ、西側の通りへと歩き去って行った。

 急に別れを告げられたシュウゴは少し不審に思って呆けていたが、自分も帰ろうと前を向く。

 すると、目の前に立つ女性を見てすぐに理由を悟った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ