富士山消失
1
「それでは富士山を消してみせます!
では垂れ幕どうぞ上げてください!」
スマフォで連絡。
支柱に立った二人がタイミングを合わせて手動で上げる。
俺は静岡県ツアーガイド。外国人客の専門。
英語、中国語に堪能。
他言語も単語千ずつ覚えているのでカタコトで会話できる。
今日も40人ほどを案内している。
コンビニの上からちょうど富士山が見える場所があり、
写真ポイントとして話題になった。
混雑するのでわざわざ横断幕で隠した。
もったいない!俺はコンビニに交渉した。
午前11時半。例のコンビニ。幕は下げてある。
富士山の写真を観光客に撮影してもらう。
そして幕を上げて隠す。冒頭での宣言。
「この術は時間がかかるのでレストランに案内します」
そして観光バスで移動。午後1時に戻ってくる。
「それでは!」幕を下ろす。
「「「おおッ」」」
富士山が無くなっている!
しかし驚いてるのは小・中学生や、注意力の足りない単純な人たち。
7割ぐらいの人はトリックがわかってニヤニヤしている。
「さて、この種明かしを聞きたい人はこちらへ」
2
簡単に明かしては面白くない。
「さて、どういうトリックだと思う?」
「「「・・・・」」」小学生が意見を言うが的外れ。
「ではヒントを。周りの景色」
見渡していた一人が「あ、場所が違う!」
「そう、似た場所で同じコンビニだけど、別の場所」
「わざわざ支柱と横断幕を作ったのか」
「正解です」
相手が当てた、という形式に持っていく。
そして解散。3日間のツアー。
静岡県の観光名所を回る。
私は外国人たちのガードも仕事。
変なものを売りつけようとしたり、
写真を撮ってお金を要求する連中を追い払う。
バス内に勝手に入ってくる物売りは不法侵入として警察に通報。
ウォークレコーダーを回しっぱなしにしていて、
不審者は、すぐに警察に連絡するので、静岡県警と親しくなっている。
動画データを警察が解析、指名手配犯・前科者を照合できる。
外国人がポイ捨てや違反行為をしたら、容赦なく注意する。
日本式旅館ではなく、洋式ホテルに宿泊する。
大きい露天風呂ではトラブルが多いため。
食事は生魚は出さないように注意。
寿司でも、焼いたり蒸したりした焼き寿司を。
かならずホテル周辺の散歩マップを配布。
バス内で喧嘩にならないように気を付ける。
3
そして最終日。静岡空港に行く前に。
またドライブウェイの山地にあるコンビニ。
横断幕が上がっている。
「さて、皆さん、最後にもう一度あの景色を。
幕を下ろしてください」
スルスル、と幕が降りると。
「「「えっ?」」」驚きの声が上がる。
初日に驚かなかった7割の人たちが驚いている。
富士山が消えてる!
周りを見回す。
「ここって最初の、富士山が見えるコンビニのはず、なぜ?」
「じっと見られて恥ずかしがって富士山が不視になってしまったようで。
ではこのトリックが知りたい方は後日メールで我が社にお問い合わせください。
旅行参加者だけにお教えします」
コンビニでは「富士山プリン」上部が白くなった特製プリンを売ってる。
そして富士写真集。土産物は普通高いが、このコンビニは
100円ショップと提携していてかなり安い。
4
確かに最終日は最初のコンビニ、富士山が普通に見える場所。
でも、かなり山とは距離がある。
コンビニから100メートルほど離れた場所で
霧発生装置を使って富士山を見えなくしていた。
手本は、カドカワ読書タイム編
「5分で読書 5分で解決探偵、あらわる」から。