表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

第二話 校長の話は大抵どうでもいいけどたまには大事なことも言う

無事作文を書き上げ、春休みを満喫し終えた新学期。今日から高校二年生になったわけだが、あまり実感はわかない。

後輩ができたら二年生!って感じもするのだろうが…帰宅部って部員同士でそんなに交流ってないから先輩とか後輩とかってないんだよな…。


「次は校長先生のお話です。校長先生お願いします」


うげ、校長か…。なんで校長ってみんな話が長いんだろうな。不思議だ。今年の課題研究の題材にしようかな。


「今日は皆さんにお知らせがあります」

ザワザワザワザワザワザワ


お知らせ?ふむ…「新入生が入学しました!」とかだろうか?まさかな…みんな知ってるっつーの。


「本日をもって我が校…駅部田(まえのへた)学園は『全生徒に部活動参加を義務付ける』ことにします」


は?


「つまり、新しい校則ができるということですね。それでは皆さん今月中には全員担任の先生に入部届を提出してくださいね」

「校長先生ありがとうございました」


はぁぁぁぁぁ!?!?!?!?


確か前回言い忘れてたので


色々なとこで書いてるので、ここでは週一くらいでの投稿をめどにやってきます。

書き溜めは三話の途中までなので、今後は週一くらいになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ