表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
159/183

第百五十九話「緑炎の結社へ」

 ルルネたちが銀狼族の村を離れて二日目の朝、険しい山道はさらに細く危険なものへと変わっていった。

 カゲトの案内で彼らは岩の多い斜面を登り、時折小川を渡りながら東へと進む。


「今日中に第一の関門を越えなければならない。あの峠を見てください。あれを越えると、緑炎の結社の聖域へ近づく最初の目印があります」


 カゲトが言った。

 遠くに見える山の峰は、雲がかかるほど高い。

 ルルネはため息をついた。


「そこまで今日中に? 随分と急ぐわね」

「そうです。この地域は夜になると特殊な霧が出ることがあり、迷いやすくなります。それに……」

「それに?」


 アカネが首を傾げた。


「この辺りは《怨霊の谷》と呼ばれています。かつての戦いで命を落とした者たちの魂が、夜になると彷徨うと言われているのです」

「まさか……本当に霊がいるの?」


 ニーナが眉をひそめる。

 カゲトはわずかに表情を曇らせた。


「私自身は遭遇したことはありませんが、この道を行く者たちの多くが、奇妙な幻影や声を聞いたと証言しています。迷いやすく、方角感覚も狂わせる不思議な場所なのです」

「霊か幻か、いずれにしても気持ちのいい場所じゃなさそうね」


 ルルネは剣の柄に手を置きながら言った。

 道は次第に険しくなり、時折足元の石が崩れ落ちることもあった。

 三人は互いに声をかけながら、慎重に進む。

 カゲトは時折立ち止まって周囲を確認し、安全なルートを探す。

 昼過ぎ、彼らは小さな平地で休息を取ることにした。

 アカネは乾燥した携行食を取り出し、全員に分け与える。


「銀狼族の村に残ったエリスたちは大丈夫かな」


 ニーナが遠くを見やりながら呟いた。

 それにルルネが答える。


「村自体は隠れ家として理想的よ。それに長老たちの力も侮れないわ。きっと守ってくれるわよ」

「それに私たちが結社からの力を得て戻れば……」


 アカネが言いかけたところで、カゲトが急に身を低くし、彼女たちに沈黙の合図を送った。


「何か来ます」


 彼は小声で言った。


「動かないでください」


 全員が息を殺し、耳を澄ます。

 はるか頭上から、翼を広げた大きな影が通り過ぎていく。

 グリフォンに似た魔物だが、その翼は黒く、頭部には複数の角が生えていた。


「《黒角グリフ》……」


 カゲトが囁いた。


「危険度の高い魔物です。普段は人を襲うことはありませんが、領域を侵されたと感じれば容赦なく攻撃してきます」


 彼らは息を潜め、魔物の姿が遠ざかるまで動かなかった。

 やがて危険が去り、再び歩き始めることができた。


「この地域は魔物の生息地なのかしら?」


 ルルネが警戒しながら尋ねる。


「はい。緑炎の結社の周囲は意図的に危険な環境が保たれています。彼らにとっては、部外者を遠ざけるための天然の障壁なのです」


 アカネは顔をしかめた。


「なるほど。訪問者を歓迎しないってことね」


 午後になると、道はますます険しくなり、時には手をついて岩場を登らなければならないほどだった。

 太陽が西に傾きかけるころ、ようやく彼らはカゲトの言っていた峠の頂上に近づいた。

 カゲトが励ますように言った。


「もう少しです。あの頂を越えれば、今日の目標地点です」


 疲れが見え始めていた三人だが、最後の力を振り絞って登り続ける。

 頂上に辿り着くと、向こう側には緩やかな下り坂が広がり、その先には小さな湖が見えた。

 カゲトが指さした。


「あそこが今夜の宿営地です。湖の近くには結社の古い祠があり、魔物が近づきにくい結界が張られています」

「ああ、やっと安全な場所に……」


 ニーナは安堵のため息をついた。

 彼女らは急いで峠を下り始めたが、夕陽がすっかり山の向こうに沈みかけていた。

 薄暮の中、木々の影が長く伸び、周囲の雰囲気はますます不気味なものに変わっていく。


「急ぎましょう。夜が来る前に祠に着かなければ……」


 カゲトの声に緊張が滲む。

 言葉を終える前に、突然霧のような白い靄が四方から湧き上がり始めた。

 視界が急速に狭まり、足元の道さえ見えづらくなる。


「これが……噂の霧?」


 アカネが大剣を構えながら言った。


「ええ、しかも例年より早い……」


 カゲトは眉を寄せた。


「皆さん、私の背に付いてください。決して離れてはいけません」


 彼らは一列になり、カゲトの後ろに続いた。

 霧の中では方向感覚が完全に狂い、たった数歩離れただけで姿が見えなくなってしまう。

 ルルネが指示を出す。


「声を出し続けて。お互いの位置を確認するために」

「了解」

「分かった」


 ニーナとアカネが応じた。

 霧の中を歩き続けるうち、奇妙な現象が起き始めた。

 耳元でささやくような声、かすかな物音、時には人の形をした影が霧の中に現れては消える。


「これが噂の怨霊……?」


 ニーナの声には不安が滲んでいた。


「幻覚かもしれません。でも、実態はどうあれ、霧に惑わされて歩き続けると、いつか崖から転落したり、魔物の餌食になったりするでしょう」


 カゲトは前を見据えたまま答えた。


「だからこそ結界のある祠を目指すのね」


 ルルネが理解を示す。

 彼らは慎重に、しかし急ぎ足で進んだ。

 カゲトは時折、地面の印や木々の特徴を確認しては正しい道を探る。

 そして、ようやく霧の向こうに小さな明かりのようなものが見えた。


「あれが祠の結界です」


 カゲトが安堵の声を上げた。


「急ぎましょう」


 石造りの小さな建物が姿を現す。

 風化した壁には古い文字が刻まれ、入口の前には緑色の炎が燃える灯籠が下がっていた。

 湖の水面が柔らかく揺れ、祠の姿を映している。


「なんとか間に合ったわね」


 ルルネはホッとした息を吐いた。

 しかし、その安堵も束の間、突然背後から甲高い叫び声が響き渡った。

 霧の中から黒い影が飛び出し、彼らに向かって突進してくる。


「魔物だ! 急いで祠の中へ!」


 カゲトがそう叫びながら弓を構える。

 ルルネは素早く剣を抜き、アカネも大剣を前に出す。

 ニーナは魔法を唱え始めた。


「間に合わない、迎え撃つわ!」


 ルルネが叫んだ。

 霧から現れたのは狼に似た魔物だったが、その体からは黒い煙のようなものが立ち上り、目は赤く光っていた。

 一匹、また一匹と数を増やしていく。

 カゲトが矢を放ちながら言った。


「《煙狼》……祠の結界に反応して現れる魔物です」


 アカネの大剣が一頭を薙ぎ払い、ルルネも素早い動きで別の一頭を突き刺す。

 ニーナの雷撃が放たれ、魔物たちの間に閃光が走った。

 カゲトが叫ぶ。


「もう少し! 祠まであと数歩です!」


 彼らは戦いながら少しずつ後退し、ついに祠の入口に辿り着いた。

 中に入るとすぐに、不思議な力が彼らを包み込む感覚があった。

 魔物たちは入口で立ち止まり、唸り声を上げながらも中には入ってこない。

 カゲトは弓を下ろした。


「結界が機能しています。今夜はここで安全に過ごせるでしょう」


 彼らは緊張の糸が切れたように地面に腰を下ろした。

 祠の内部は狭いながらも清潔で、壁には緑の炎を描いた壁画が広がっていた。


「あれが……緑炎の結社のシンボル?」


 ニーナが壁を指さした。

「はい」


 カゲトは頷いた。


「緑の炎は純粋な魔力の象徴であり、結社の守護印でもあります。この祠は彼らの領域の最初の門番のようなものです」

「門番……ということは、これから先にもまだ試練があるってこと?」


 アカネが不安げに尋ねた。


「はい。明日は《試練の森》を抜けなければなりません。そこは単なる危険ではなく、訪問者の心と意志を試す場所です」


 ルルネたちは顔を見合わせた。

 想像以上に困難な道のりになりそうだが、後戻りはできない。

 ネシウスを救うためには、この道を進むしかないのだから。


「今は休みましょう。明日に備えるわ」


 ルルネは決意を込めて言った。


 彼らは携行食を分け合い、交代で見張りに立ちながら、祠の中で夜を過ごすことにした。

 外では霧がさらに濃くなり、時折魔物の唸り声が聞こえた。

 しかし、結界の中にいる限り、彼らは安全だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ