第百二十九話「ネシウスとリア」
「ねえ、その子のこと、詳しく聞かせてくれないかしら?」
リアの言葉を聞いたルルネがそう尋ねる。
それに少し不思議そうにするリアだったが、頷いて話し始めた。
「分かりました。――ネシウスは、私と同郷なんです。銀狼族と黒猫族はふるさとを同じにしていて、身を寄せ合って生活しているんです」
「身を寄せ合って……?」
リアのその言葉のニュアンスにミアは首を傾げる。
そもそも。
黒猫族が迫害されている理由や銀狼族との関係性を知らない二人は、その部分について聞いてみることにした。
「ねえ。そういえばどうして黒猫族ってだけであそこまで迫害されてるの?」
そう尋ねられたリアは、悔しそうに歯を食いしばって俯きながら説明し始めた。
「黒猫族と銀狼族は……元々獣人の国を統べる王族とその重鎮の関係でした」
それを聞いたルルネたちは、何となく察しがつく。
だが二人は口を挟まずに話を黙って聞いた。
「しかしある日、大熊種の一族に裏切られ、反逆者として仕立て上げられました。その後、革命戦争が起こり、黒猫族と銀狼族は敗れ、国の僻地に追いやられたのです」
なかなかヘビーな話だ。
しかしこれで身を寄せ合って生活していたという説明にも納得がいった。
「ありがとう。分かりやすかったわ」
「いえいえ、これくらいは何処へ行っても聞ける話ですから。それで……追いやられた村で生まれた私とネシウスは幼馴染として育てられました。しかしある日突然、ネシウスが突如として姿を消してしまったのです。その後、王都にいるという噂を聞きつけて来てみたものの、全く手がかりが掴めず……といった感じです」
もしかすると、そのネシウスという銀狼種の少年がバリトンを殺した犯人で、エリから聞いた【亜神】へ到達した少年の可能性もある。
ルルネはリアにこう尋ねた。
「その……ネシウスという少年はどんな性格をしているのかしら?」
「とても穏やかで勇気があって、いつも私たちを守ってくれていました」
「私たち?」
「あ、はい。彼と私と、後は彼の妹との三人でいつも行動していたので」
リアは頷いてそう答える。
しかし、穏やかで勇気があって、か、とルルネは思う。
そんな子がバリトンを殺したりするだろうか?
分からない。
が、どことなくその事実に違和感を覚えた。
やっぱり彼とこの事件はあまり関係のない話なのかも。
「色々教えてくれてありがとう」
「いっ、いえ! 大したことじゃありませんから!」
「それでもよ。ってことで、ミア」
「はい、ルルネさん」
「ここは私たちも一肌脱いで、頑張って彼女の仕事先を探しに行くわよ!」
「了解です!」
そうして三人はリアの仕事探しに奔走するのだった。