表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

日常のえとせとら

ちょっとズルい事を考えちゃったけど、結果は…。

作者: 紅p

 そう、あれは10月の初めの方の事です…。

 私、紅pはちょっとズルい事を考えていたのです。

 そして、それを実行していた日は仕事はお休みでした。

 からの、次の日。

 私は同僚さんからこう言われました。

「昨日も忙しくって、嫌な事をされたのよ!」と…。

 それは、いつも来ると不快な態度をする方の話でして、

その方が忙しい時に来店されこちら側のスタッフが気付かなかったらしいのです。

 で、祖奴がとった行動…。

 カルトンで何度もカウンターを叩いて自身の存在をアピール!

 ※【カルトン】とは、お会計の際、お金とかカードを置くトレーの事です♪

 それに気付いて対応したスタッフに、「どれぐらい時間がかかるんか?」と聞いてきたので、

「そうですね、順番に対応しておりますので…」とスタッフが答えると、

「どれぐらいかかるんかと聞いとるんや!!」と祖奴は怒鳴ったそうです…。

 …これって、カスハラですよね?(笑)

 そんな事があった日、ズルをしてまで私は何をしていたのかと言うと、3か月に1度の通院です。

 前回の経験を踏まえ、朝の6時30分過ぎには家を出発!

 からの、7時18分に到着しました。

 そして、整理券を取ると、【25】と書かれていたのですね。

 つまりは、私の前には24人もの人がいたという事です!?

 びっくり!

 そして、7時30分になると病院内に入れました。

 で、ここでも病院の受付をするための番号札をもらうのです。

 その番号札の番号は勿論、【26】…。

 …。

 …あり? 【25】じゃないんだねぇ…。(笑)

 そんなこんだで入ったものの、受付は8時なのでまた待つのですね。

 でもでも、その間にやらなくっちゃいけない事があるんです…。

 それは、【マイナ保険証】を通す事!

 いやね、前回の通院までは通さなかったんです。

 悪いとは思ってたんですけど、まだ7月だったし…(汗)

 でも! そろそろちゃんと通そうと考えていたのです!

 で、それをしようとした時、厄介な人がいたんです!?

 そう、歳は7~80代ぐらいでしょうか?

 その方は男性だったのですが、カードを通す機械の前で 大声で騒いでいたのです。

 「こんな面倒臭い事を何でせにゃいかんのか!!」と言って…。

 …文句を言うんなら皆保険制度を利用するなよな!と心で思って口には出さなかった私は、

そのままカードをすっと隣の機械に通しました♪

 それから8時になり受付がスタートしてから受付を済ませた私が一番先に行った場所は採血場。

 そう…私はこの採血のために、ちょっとズルをしていたのです!

 すこぉーーしでも良い結果になるようにって前日の昼食から絶食していたのです♪

 で、期待に胸を膨らませて採血の受付を済ませた私の耳に、また先程の男性の怒号が届きました。

 今度は、「何でまた受付をせにゃいかんのや!!」と怒鳴ってました…。

 いやもう、ここで医療を受けなくっていいから帰りなよ!と思った私は無事に採血を終了して、

静かに結果を待ちました…。

 そう、何の結果を良くしようとしてズルをしていたのかと言いますと、【TG】です!

 そんなに高くはないんですよ?

 でも、上限ギリギリで、たまに【H】マークが書かれるんですよ…。

 嫌じゃないですか?

 医師にも言われる訳ですしねぇ? ねぇ?

 それを阻止すべく、ズルをしていたんです!

 で、結果は…116mg/dl!

 【H】マークなし!

 ※ちなみに、【H】マークが書かれるのは、117mg/dl以上です。

 他の病院なら150mg/dl以上てトコもあるのに…。

 結果を見て、やったね♪なんて思っていたんですけど、

前回絶食をせずに検査した結果は108mg/dlでした。

 …。

 …あ、あれ!? 何もしなかった時より上がっとるやんけ!!

 と言う事で、ズルをしても意味がありませんでした。 てへへ♪

 皆様は普段から適度な運動とバランスの良い食事を心掛けて、

こんな下らないズルをしないようにしてくださいねぇ~☆

 まずは、お読みいただき、ありがとうございます!

 ちなみにですね、ちょっと不安な事があったのです。

 それは、前回の血液検査でHbA1cが5.6から5.8に上がっていた事です。

 まあ、ずっと副作用に糖尿病がある薬を飲み続けているものですから、心配になりました。

 が、今回は5.6でした!?

 何にもしてないんですけどね♪

ーー

 で、ここからは待ち時間に感じた事をちょいと…。

 玄関先で7時25分ぐらいで待っていると、楽しそうな音が聞えてきました。

 そうですね、振り返れば何年もプレーしていない、

あのボールでモンスターをgetするあのゲームのフィールド音楽…。

 あれって、昔からあんまり変わってないんだね~。

 8時10分頃…。

 付き添いで来てくれていた【浅眠父】が3回目ぐらいだったかな、

「何で、25番じゃないの?」と言った時。

 「紅p!? Gじゃないんだけど、山でよく見るそれっぽい虫がいるよ!」と教えてくれた…。

 「…ちょっと静かにしていようか?(汗)」と小声で言ってみました♪

 でも、それから2回はその虫について何か言ってましたねぇ。

 8時45分頃…。

 採血中、隣のおじいさんの処から聞こえてきた叫び。

 「○○さん!? メッチャ血が出てますよ!! 服が凄く血で汚れてますっ!!」

 スタッフさんの慌てふためく声が響く中、

本人は、「ああ、そうかえ?」と呑気な事を言ってました。

 通院すると色々な事があるんですね~☆




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ