表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/167

第69話:箱の中身と団長の顔色

 朝。窓を開けた瞬間、冷えた空気が頬をなでた。

 昨日の夜に見た夢は、なぜか塔の螺旋階段を延々と上り続ける内容だった。登っても登っても踊り場があって、箱があって、印が1つずつ減っていく——そんな嫌な夢。

 起きたら本当に、箱のことがまだ頭から離れなかった。


「おーい、ウルス、飯行くぞ!」


 廊下からレグの声。扉を開けると、もう制服の上着のボタンが半分しか留まっていない。


「……ボタン、外れてるよ」

「気にすんな」

「気にして」


 僕が止める間に、レグは半分開いた胸元で食堂へ向かっていった。あの人混みに突っ込んだら、確実に何かこぼされるやつだ。


 食堂はすでに団員と訓練生でいっぱいだ。煮込みスープの香りが充満していて、腹が自然に鳴る。

 パールは入口の近くで待っていて、僕を見るなり眉をひそめた。


「遅い。スープの鍋、もう底が見えてる」

「え、そんなに?」

「レグが3杯目頼んだ」

「ああ……」


 視線を向けると、レグは案の定、スープ皿を両手で抱えていて、口の端に肉片をつけたまま笑っていた。

 デーネはその隣で、パンをちぎりながら僕らの方を見て、「おはよう。……箱、見に行く?」と小声で言った。


 ◇


 食後、僕らは昨日と同じように塔へ向かった。

 昨日よりも空が白く、風が少し強い。旗が大きくはためく音が耳に残る。

 踊り場に着き、例の箱の前でしゃがむ。

 刻んだ印は——2つに減っていた。


「……減ってる」

「また持っていかれてる」


 デーネが囁く。

 蓋を開けると、麻袋はさらに一つ減っていた。中の袋の口は固く縛られていて、中身はやっぱり硬い金属音。


「形が分からないと、何とも……」


 デーネが手を伸ばしかけた瞬間——


「おや、君たち、何をしているのかな?」


 背後から、軽い調子の声。

 振り返ると、金髪を陽光に反射させたアル・バーナ団長が立っていた。

 笑っているのに、目だけが全く笑っていない。


「掃除、です」


 パールが即答する。


「そう。なら、続けて」


 そう言いながら、アル団長は僕らの横を通り過ぎ、箱に視線を落とした。ほんの一瞬、その瞳がわずかに細くなるのを僕は見逃さなかった。


「重いだろう?」

「……はい」

「運ぶなら、呼びなさい。怪我をするから」


 そう言って彼は、箱の蓋をそっと閉じた。留め金の音がやけに大きく響く。


 去っていく背中を見送りながら、パールが低く言う。


「……絶対知ってる」

「うん。でも今は聞けない」


 僕も同じくらい低い声で返した。


 ◇


 午後の訓練は、ギウス団長直々の走り込みだった。

 広場を10周。風は冷たいのに、頬は熱い。


「あと二周だ、死ぬ気で走れ!」

「死んだらどうするんですか!」


 僕は思わず叫ぶ。


「死ぬ前に走れ!」

「理屈が——!」


 後ろでデーネが苦笑していた。

 パールは「これくらい平気」と涼しい顔。レグは……笑いながら全力で抜かしていった。


「抜くな!」

「勝負だろ!」

「勝負じゃない!」


 走り終わって座り込んだ僕らの前に、ギウス団長が水袋を放った。


「飲め。明日は外で軽く調査がある」

「調査?」


 パールが顔を上げる。


「ああ。外壁近くの見張り小屋だ」

 僕とデーネが一瞬視線を交わす。塔のこと、箱のこと、そして黒外套のこと——全部繋がっているかもしれない。


「全員で行くんですか?」

「いや、4人だけだ」


 ギウス団長の目が細く笑う。


「他は置いていく」


 ◇


 夕食後。寮の廊下を歩いていると、アル団長とすれ違った。

 僕にだけ聞こえる声で、「明日、君は何を見に行く?」と問う。

 僕は立ち止まり、答えを探した。

「……必要なものを」

「そう」

 短い返事だけを残して、アル団長は去っていった。


 ——明日は、何が待っている?


読んでいただきありがとうございました。

面白かった、続きが気になると思ったら評価、ブックマークよろしくお願いします。

筆者がものすごく喜ぶと同時に、作品を作るモチベーションにも繋がります。


次回もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ