表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バス運転手の仕事in異世界  作者: こうのめぐみ
2/8

01

翌週。俺は東京都練馬にあるアルファバスの本社に来ている。アルファバスは路線バスやスクールバス、貸切バスを運行している。総合職だが最初は運転手業務と聞かされた。まあだいたいどんな仕事も現場配属になるだろう。


さて今度はバスの運転手さんとなるわけだ。俺は昔、大学生の時になんとなく大型二種を取得した。元々車の運転が好きでなんとなく取得してしまった。一生使うことはないだろうと思っていたがまさかこんな形で役立つとは・・・


正直、俺は不安でしかない。バス業界というのは今深刻な人手不足に陥っている。超過勤務は当たり前というのは今やニュースで報道されたこともありかなり一般に周知されていると思う。そして何より安全がとても重要になっている。2016年には大学生などのスキー客らを乗せた軽井沢スキーバス事故。2012年年には関越道での高速バスが事故を起こすなどもあってから今まで以上の安全が求められている。


そんな業界で俺はうまくやっていけるのだろうか。不安でしかない。


だが、再就職が困難なこのご時世。唯一採用された会社だ。がんばるしかない。


「木村さん。では今後のスケジュールですね。まずは一か月間、指導教官の元でみっちり運行訓練に励んでもらいます。その後、正式に営業所に配属となりますので。今日は事前にお伝えした通り各種書類の記入。免許証の確認、それから企業理念のビデオを見てもらいますので。」


担当さんにそう言われた。それから一か月間、俺はプロドライバーとしてみっちりしごかれることになったが詳細は省かせてもらう。


一か月後


「はい。おつかれさまでした。で、来月からの勤務先ですが・・・」


人事担当の人がいよいよ発表してくれる。俺のデビュー先はどこだろう。まあこの会社、拠点は東京だし遠くても関東地方のどこかだろう。


「アンダレシア営業所です。」


アンダレシア?スペインのアンダレシアの聞き間違えだろうか?


「アンダルシア・・・?」


「アンダレシアです。スペインではありませんよ。エステニーヨ王国のアンダレシアですよ。つまる所、異世界です。」


衝撃的な話だった。

「え?異世界勤務ですか?」


「ええ、異世界勤務です。」


異世界って・・・あの異世界??


「ニュースで聞いたことありませんか?数年前日本と異世界が繋がった話。弊社は現地でも路線を運航しているのですよ。」


異世界と繋がってあっちの国と国交ができたのはなんとなく知ってはいたがまさか・・・。


「とりあえず、貴方は異世界勤務です。魔物や魔法、剣の世界です。現地の住む家はもう手配しております。もちろん手当も給料も日本円と現地通貨用の両方保障しますので。必要な荷物を期日までに練馬事務所の倉庫にまとめておいてください。他のと一緒に送りますので。」


「・・・わかりました。」



「とりあえず現地指導がまたあります。それは赴任してからとなります。詳細はこの書類に目を通してください。」

広辞苑くらいの大きさの書類の束を人事さんから俺は受け取った。これ、全部目を通さないといけないのか・・・。

こうして俺の再就職先として異世界でバス運転手をやる事になった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ