表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バス運転手の仕事in異世界  作者: こうのめぐみ
1/8

 俺は木村達也、25歳。独身。男。三流大学卒業後奇跡的に内定した大手国内電機メーカーで営業していた。昨日までだ。出社したらニュース速報で、会社再生法を適用の申請をしたという話を聞いた。つまり倒産したんだ。

正直唖然としてしまった。社内の噂で今期は赤字らしいと聞いていた。そしていざとなれば政府がなにかしら助けてくれる。そんな認識だった。でも違った。違っていたんだ。

出社すると会社の電話がなりっぱなしだった。全部のデスクにある電話が鳴ったままだった。

その日は取引先からの電話でとにかくどうなっているんだ。製品はきちんと納品されるのかどうなのかとか問い合わせの嵐だった。

そんなかんやで上司から指示があるまで自宅待機を命じられた。上司の話ではおそらく営業部の全員が人員整理の対象になるようだ。


翌週。俺は解雇された。もちろん組合を通じて抗議したがだめだった。


しばらくして未払いの給料の一部と失業手当をもらった。助かった。これだけでももらえただけでも奇跡かもしれない。だがしばらくすると公共料金の支払いが溜まり、貯金を切り崩して生活するはめになった。

もらうものをもらうまでの間、勿論就活をしたが全滅した。

「まじまいったな・・・」

20代の若者を欲しがる企業はいるだろうと思っていたが世の中やはりそんな甘くはない。薄々わかっていた歯いたが、さすがに精神的にこたえてきた・・・

もう親に土下座して田舎に帰って親のすねでもかじろうか悩んでいた。その時だ。ケータイに一軒のメールが入った。


内容を見て俺は歓喜した。

東西南北 キター!という感じであろうか。とにかく来たのだ。




「木村様 

 この度は弊社採用面接への応募ありがとうございました。厳選なる審査の結果、貴方は弊社の中途採用に合格しましたのでお知らせします。後日入社に関する書類を郵送させていただきます。入社説明会までにご記入の上当日ご持参ください。


 アルファバス株式会社」


他からは祈られてばかりの俺がやっと受かったのだ。ひとまず無職にはならずに済んだ。いやーよかったよかった。


アルファバス株式会社。東京に本社を置くアルファ不動産グループの会社で社名の通り主に路線バスと貸し切りバスを運行している会社だ。車両台数は東京都交通局や私鉄系のあのオレンジ色のバスと比べると少ないがそこそこ大きな会社だったはずだ。

さてたしか俺はこの会社の総合職枠で応募したはず。中途なのに総合職があるのは珍しい印象を受けたので覚えている。それで給料はほぼ前の仕事と変わらなかったはず。これは大きかった。が罠があるかもしれん。

まあいい。とにかく決まったのだ。今夜はぱーとやろう。

そう思い俺は一人でビールを開け、祝賀会をしていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ