表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
289/344

21 希美VS前鬼

 希美は大剣を横に持って走り出す。

 これが、希美が正統な継承者である大導寺流剣術だ。

 もともと、騎馬と戦うための力…馬の足を斬る剣術だったらしい。しかし、現代の魔法戦では騎兵の活躍する場はない。

 当然、希美の剣術は時代おくれのものとなる。しかし、その剣法は進化を遂げてきた。自分より巨大な敵と戦う剣術へと。

 それに、希美は現代の天才剣士である麻衣先輩の剣術を学んでいる。

 デビューしたときと比べても、その剣術は迫力を増しているのがわかる。

 その、対巨人の剣術が地を這うように前鬼の足を狙う。

 巨大な敵は足を狙う、これが定石。

 地球の重力から考えて巨大な敵ほど足がもろい。

 そして、足を崩せばその巨大さの有利さは半減する。

 地を這うような大剣、それは巨人にも有効。

 

 前鬼はその剣に避けるために飛び上がる。

 3メートルくらいの巨体にしては、軽やかな動き。

 さっきの御札みたいなのから出てきたから、軽いのかな?

 鋭い爪で希美に襲いかかる。

 希美も素早くそれを避ける。それも人間業ではない。自分の体重より重い剣を振り回しながらも、それに引きずられることなく、自由に動ける。

 本当であれば、大剣に振り回されるのが関の山なのに…

 逆に前鬼の腕を斬りつける。

 前鬼もその腕を素早く退く。この巨人と幼女は互角の勝負。

 希美は小太刀も使うが、この敵には小ワザは通用しない。

 とにかく、力対力で正面から戦う。

 でも、希美は一子相伝の大道寺流後継者。栞とこの子のような古来の技には様々な奥義がある。

 希美の目は、この強敵にも怯んでいない。なんらかの勝機を見出そうとしている。

 

 大きな鬼と互角に戦う希美。でも、鬼の実力も本物。いままで、この鬼以上に大きな敵はいたけど、それは大きさのみが武器。前鬼は大きな身体の不利を感じさせない。武道の達人の動き。繰り出す攻撃は、どれも鋭い。いままで戦ってきた敵とは全然違う。これが、LOVE★WITCHESが以前手こずった最大の敵、魔獣王の仲間なんだ。

 前鬼のパンチは、地を砕き大きな穴を開ける。蹴りは風圧を伴い、その真空が希美の頬を切る。それほどの鋭い攻撃。

 希美の剣も負けてはいない。そのパンチやキックを受け止め、弾く。

 あとは体力勝負。

 しかし、それは希美が不利。小さな身体で大きな剣を振り回すんだ。だんだん、疲れてくるのはわかっている。

 希美の肩が上下している。さすがにこれだけ動き続けるといくら希美でも疲れは隠せない。

 それに比べ式神という存在の前鬼の攻撃は全く衰えない。

 鋭い攻撃を休みなく繰り出す。

 次第に防戦に回るしかなくなる希美。

 胡桃は後鬼と戦っているし、栞は陰陽師を牽制している。

 交替はできない。


 巨人の腕が希美に襲いかかる。大剣を持ったまま避けるのはもう限界になっている。

 余裕で避けていたのに、今は間一髪だ。

 希美を前鬼の爪が襲う。受け止める希美の剣がすこし遅れる。

 この戦いはそれが致命的となる。一瞬の隙が命取りとなる。

 弾かれる大剣は宙を待って、希美の遥か後ろに突き刺さった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ