表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
284/344

16 斉天大聖

「さ…猿じゃん」

 おどろくほどに猿だった。大きいわけでもなく。普通サイズの…

 猿回しとかで使われそうな日本ザル。

 コミカルに棒を振り回して、わたしに歯をむく。

 拍手をしたくなるくらいの芸。


「美月、油断するんじゃないよ」

「ラジャ」

 でも、そう言っても。猿だし。まあ、楽勝かな。

 かわいそうだけど、簡単に片付けちゃおう。

 わたしは光球を展開。猿に降らせる。


 しかし、猿はすべての光の玉を躱してしまう。

 

「美月、真面目にやって。こいつらハンパないよ」

 マントの男と戦いながら春香がわたしに叫ぶ。


「よくわかっているね。わたしはハマヌーン。魔獣王の12使徒の一人。

 神使いと呼ばれる魔獣使いだ。

 そして、わたしの相棒は斉天大聖。孫悟空と呼ばれる猿神だ」

 マントの男が名乗る。


 孫悟空って…あの最強のお猿。筋斗雲とか乗って魔王とか倒した…子分は犬と雉だったっけ?思い出せないけど…

 やっぱり、こいつら。普通じゃない。神級の魔獣使い。それに魔獣の力と魔獣使いの力は比例するって言う。

 魔獣が強ければ強いほど、魔獣使いも強いって研修所で習ったことある。


 魔獣使いハマヌーンに対する春香。宝具使いの春香が軽くあしらわれているような感じ。

 まるで、中国拳法の動き。猿拳っていうのか猿の動きを模した感じ。

 変幻自在でとらえどころがない。


 こっちは本物の猿。すばしっこくて光球を全て躱してしまう。

 それだけじゃない。棒を振り回して攻撃をしてくる。

 やばい。この棒。長さが変わってない?間合いがつかみにくい。

 わたしは間一髪でよけることしかできない。


 やっぱ、いままでの魔獣と違う。わたしも春香も押され始めているのがわかる。


 獣は火が苦手。赤の球から炎の魔法を使う。

 逃げる猿。やっぱ苦手みたい。

 遠巻きにわたしを睨みながら指笛を吹く。いきなり現れる小さな雲。猿はそれに乗る。

 これって筋斗雲ってやつなの?

 

「美月っ。そっちはやばそう。とりあえず持ちこたえて。

 魔獣使いはただの拳法家。こっちを倒すほうがてっとりばやい」

 春香が戦闘を分析する。そう、春香の判断はいつだって冷静。

「うん、春香、任せたっ」

 防御だけなら、こっちはなんとかなる。

 わたしは赤い球を中心に私の前に光球を集める。


 春香は絶対にあいつを倒してくれる。

 わたしはそれを信頼するだけ、目の前の猿を睨みつける。

 あと、こいつを春香のところに行かせない。

 足止めもわたしの役目。


「さあ、そろそろ本気を出すわ。

 本当は宝具は魔獣相手の武器。

 人間相手に使いたくないんだけど、そうも言ってられないみたい。

 仕方ないわ。ビーナス覚醒!」

 円月輪がまぶしい位に光りだす。

「呼んだ?相手はこいつ?ただの人間じゃない?この程度あんたが相手しなよ」

 円月輪が言葉をしゃべる。

 そう、春香の宝具は宝具の女王ビーナス。誇り高く、そして…性格が悪い。

 これも、春香じゃないと使いこなせない理由。

「ふぅん、いいの?使えない武器はトイレ用洗剤で洗って放置してあげるんだけど…」

「そんなの錆びちゃうじゃん…」

 春香はこの武器を本当は大事にしている。魔法の力を持たない春香がLOVE★WITCHESにいるのは、宝具のおかげだから。

 そして、本当はこの武器が好きだから…

 ひまがあれば、円月輪を磨いているのは知っている。

「あーあ。仕方ないなぁ。やってやるよ」

 円月輪は光輪となる。


「じゃあ、行くよっ」

 春香は新体操のフープのような動きで、光輪を扱い始めた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ